• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

フューエルポンプ リレー交換

フューエルポンプ リレー交換燃料ポンプ用リレーを交換しました。
燃料ポンプ自体を交換した時にリレーも交換すれば良かったのですが、当時はリレーの事は考えもしていませんでした。
さらにプレッシャーレギュレーターも交換した方が良いんじゃないかと最近は思ってますんで近々交換しようと思います。

交換手順は簡単です。
運転席下のカバーを外して、覗くと黄色いコネクターがあるのでそれを交換するのです。
10mmナットで固定されていますので、それを外してコネクターも外せば取り外せます。


新旧比較
古い方は埃をかぶっていましたが、拭き取れば違いが分からない位です。



交換後は見た目、動作共に変化ありません。
2024年01月08日 イイね!

純正ワイパーゴム交換

純正ワイパーゴム交換ワイパーゴム交換しました。
調べると前回交換したのは2011年10月

12年無交換だったので次交換するのか分からないので原点回帰の純正ワイパーゴムにしてみました。

↓は左が新品純正ですが見た目では違いは分かりません。


雨の日にしか使わないので初めて使うのはいつかな?
2023年12月29日 イイね!

洗車とオイル交換

洗車とオイル交換今年最後の洗車をしました。
洗車しているとお隣さんから質問されました。

車用の洗剤って中性?アルカリ性?台所洗剤でも良いのかしら?って。

ぶっちゃけカーシャンプーを使ったことが無いので、水洗いとワックス掛けだけと説明して分かりませんって話しましたがカーシャンプーって何性何でしょうかね?

その後エンジンを暖める為に墓掃除と給油に行ってからオイル交換しました。
今回はオイルフィルター込みです。
自分のロードスターはオイルクーラーが付いているのでオイルフィルターはフロントタイヤ前にあります。交換しやすいですがオイルが垂れてフロントリップ内側に着いちゃうんですよね。
2023年11月11日 イイね!

イグニッションスイッチ交換

イグニッションスイッチ交換
イグニッションスイッチ交換しました。

壊れると動かなくなる大事な部品ですが、+ドライバー1本で交換は簡単でした。
ハンドル下のパネルを外します。


クリーム色の物が今回のターゲットです。
コラム部分も外さないと交換出来ません。


イグニッションスイッチの上側にある銀色の+ネジを取るだけで外れます。
コネクターもね。


新旧比較。
色が変わってますが変色したのか元々クリーム色だったのかは不明です。


印刷している番号が手書きに変わってました。


半田部分。
古い方もまだまだ使えそうな気がします。


取付は反対の手順で戻しました。
元々壊れていた物ではないので、交換後でも全く違いが分かりません。
2023年11月04日 イイね!

モリドライブ スーパーエイダー

モリドライブ スーパーエイダー
エンジンコンディショナーは何度か経験はありますが添加剤は初めて。

劇的変化は無いだろうけどトラブル防止に一役かってくれるだろうか。

プロフィール

「NA8C用純正リトラクタブルリレーを組み込んでみた http://cvw.jp/b/1245295/48624223/
何シテル?   08/29 07:35
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation