• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

NBロードスター用シフトノブ M536-17-520

NBロードスター用シフトノブ M536-17-520
木製品、揃えてますって事で最後のシフトノブが揃いました。

NBロードスター純正です。
未だ新品購入できます。重さ160gでした。

M536-17-520 24,266円(2025/06)

NA用ナルディ エボリューションよりは少しお安いようです。
参考:NAX1-17-520 29,689円(2025/06)


ちなみにNB用にもナルディはありますが購入品はナルディではありません。
こちらを選んだわけは上面に5速のシフトパターンが記載されているから。
シフトノブに記載が無ければ何処かに貼らないといけないのでそれを避けた訳です。

今、パーキングレバーのニス塗りしていますが色味を比較すると大分黒っぽい。
マホガニーと言うよりエボニーが近いのかな。
Posted at 2025/06/21 22:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記
2025年05月21日 イイね!

Tシャツ(NAロードスターデザイン)

Tシャツ(NAロードスターデザイン)今週末開催の軽井沢ミーティングに着ていこうと買いました。

当日は雨予報で最高気温は20℃いかない様なのでTシャツ1枚になれないのはちと残念。
見かけたら気軽に声掛けして頂いて構いません。むしろ声掛けして頂くと嬉しいです。\(^o^)/
Posted at 2025/05/21 10:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記
2025年05月18日 イイね!

エンストが無かった事に

エンストが無かった事に
NDロードスターはエンストしにくいって事は聞いていたんですが、それらしい事が説明書に記載されてました。

エンスト時、エンジンが完全停止したあと3秒以内にクラッチペダルを再度踏み込むとエンジンを再始動することができます。
※i-stop装備車

エンストが無かった事にできるのか。。。
Posted at 2025/05/18 21:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記
2025年04月29日 イイね!

シートベルト覚書

シートベルト覚書NAロードスターの場合、シートベルトをしないでメインキーを差し込むとブザーが鳴ります。(NBも鳴ります)
これが煩わしいとシートベルトのキャッチャー側に付いているコネクターを外すと鳴らなくなります。ここまでは多くの方が実行している手軽な方法じゃないかと思います。


でもこのままではこの時代では当たり前だったシートベルトが途中で止まる機能が使えません。キーをオフにすると止まっていたのが解除され元に戻ろうとします。
今時の車は途中で止まる事がないのでより安全になっているという事になりますが。。。。
そこでシートベルト側のコネクターと同形状のモノを用意して3ピンのうち、2ピンを短絡させたダミーコネクターを差し込みます。


これで常時シートベルトを付けていると車は認識しているのでブザーは鳴らなくなり途中で止める機能も使えるようになります。


シートベルトと言えばNA当初はホルダーがありませんでした。


NBにはフック(白丸)が付いてブラついていたシートベルトを固定する事ができるようになりました。ちなみに裏側にスポンジが貼られて防音性能もよくなりました。


NAの時期は不明ですが、シートベルトの金具を差し込める穴(黒丸)が開いているモノもあります。
写真はネットからの拾い物。DHT付きの赤内装なのでSリミですね。
Posted at 2025/04/29 12:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記
2025年03月15日 イイね!

ロックtoロック 比較

ロックtoロック 比較
気になったのでググってみた。

ロックtoロックとは、ハンドルを左右どちらかに目一杯切ったのち、今度は反対側に同様に目一杯切ったときに、ハンドルが何回回転したかを表すものである。 別の言い方をすれば、ハンドルの最大切角である。

全て公式から取ってきた情報では無いので間違っているかもしれません。
NCは怪しすぎます。
S2000 VGS仕様は車速と舵角でギアレシオが変化します。

NAロードスターの2.8がクイックなのかと思ったらそうでも無かった。
でもS2000とかR32の方がクイックだけど最小回転半径が約1m大きいのでギアレシオで言ったら同じくらいかも??
面白いと思ったのは、ロードスターはPS無の方が回転数が大きいのに、AE86はPS付きの方が回転数が大きかった。

ロックtoロック最小回転半径(m)
NA(PS無)3.34.6
NA(PS付き)2.84.6
NB2.64.6
NC2.7?4.7
ND2.64.7
RX835.3
AE86 GTV(PS無)34.8
AE86 GT-Apex(PS付き)3.54.8
86/BRZ2.55.4
S20002.45.4
S2000 VGS仕様1.4~5.4
インテグラType-R DC52.65.7
シビックType-R FK82.15.9
シルビア S153.14.8
スカイライン R322.55.5
アルファロメオ 1472.26.1
アルファロメオ 147GTA1.756.1
アルファロメオ 1562.25.8
アルファロメオ 156GTA1.755.8
Posted at 2025/03/15 23:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記

プロフィール

「約20cmのアンテナ買いました。送料込税込で約150円ってどういう事?」
何シテル?   07/03 19:58
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation