• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

NDロードスターのチョロQが出るぞ

NDロードスターのチョロQが出るぞ
NDロードスターの発売が待ち遠しいですが、おもちゃ界でもNDロードスターが販売になりますよ!

チョロQ Q-14 マツダ ロードスター ND型(レッド)

2015年6月20日
594円(Amazon価格)

だそうです。

ちなみに、同日、同価格でNCもでるらしい。
チョロQ Q-17 マツダ ロードスター NC型(グリーン)
Posted at 2015/03/09 11:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記
2015年01月30日 イイね!

新車プレビュー速報「マツダ新型ロードスター」

新車プレビュー速報「マツダ新型ロードスター」
約10日前にお知らせした交通タイムス社の新車プレビュー速報「マツダ新型ロードスター」の詳細も出て来ました。

こちらも明日発売です。
-----
注目の新車情報をどこよりも早く、詳細に伝える[新車プレビュー速報]シリーズ第6弾「MAZDA新型ロードスター」が1月31日に、全国の書店で発売!

マツダ ロードスターは2011年2月に「2人乗り小型オープンスポーツカー」生産累計90万台を達成。現在もギネス記録を更新中。日本では「ロードスター」、海外では「MX-5」の名で、グローバル市場に向けて販売されているモデルだが、今年6月にいよいよフルモデルチェンジされ4代目がデビュー予定。

今作は、その4代目ロードスターのプロトタイプ試乗会からいち速く試乗インプレッションを掲載。執筆陣は日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務める自動車ジャーナリスト約20名! 次期ロードスターの情報を待ちわびるファン必見の一冊に仕上がっている。

【媒体概要】
誌名:CARTOP MOOK 新車プレビュー速報vol.6「MAZDA新型ロードスター」
体裁:A4正寸297×210mm オールカラー100ページ
発売日:2015年1月31日
定価:980円(税込み)
Posted at 2015/01/30 12:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記
2015年01月30日 イイね!

ROADSTER BROS.07: モーターマガジンムック

ROADSTER BROS.07: モーターマガジンムック
約半月前にBROS. Vol7発売と書きましたが、詳細内容が出てきたので再度お知らせ。

ROADSTER BROS.07

明日発売です!
-----
内容紹介

【 TOPICS 】
新型ロードスター ND初試乗!
「人馬一体」は継承されているか!?

【 特集 】
PARTSア・ラ・カルト
~気になるパーツ、ショップノウハウが目白押し~
・JET STREEM エアロ
・ガレージベリー エアロ
・S2レーシング エアロ
・マルハモータース 水まわりリフレッシュ
・ニーレックス ナックルサポート etc.

◇We Love Meeting
大分ジャンボリー in 大分銀行ドーム(2014.10.12)
中部ミーティング inホワイトピア高鷲(2014.9.20)
清里ミーティング in 清泉寮(2014.11.2)
FURANO MEETING in HOPS(2014.10.15)
東北ミーティング in 笹谷オートキャンプ場(2014.10.19)
2015年ミーティング スケジュール


◇パーツカタログ
・エンジンパーツ
・駆動系
・吸排気系
・ブレーキ編

【 特集 】
サーキットへの誘い ~スポーツしようぜ!

●Step.1
Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー with Tetsuya OTA
ACTIVE DRIVING LESSON
「走郎」サーキット走行会

●Step.2
RSファクトリーステージ秋の大運動会
ロドスタ天国 in 日光サーキット
ロドBAKA2014 in SUZUKA

◇PIT CREW FACE MEATING

◇パーツ逸品物語
「出光興産」編

◇われら大学自動車部
「法政大学自動車部 小金井キャンパス」

◇プレゼント

◇RCOJ MESSAGE BOARD

◇ライター正松本の「NC道」

◇4040 & 1515号「きまぐれDiary」

◇INFORMATION SCRAP

◇BROS NEWS!
Posted at 2015/01/30 10:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記
2014年10月23日 イイね!

初代NAロードスター本、新刊!

初代NAロードスター本、新刊!
来年4月ではありますが、NAロードスター本が新刊です。

The Book of the Mazda MX-5 Miata: The 'Mk1' NA-series - 1988 to 1997

Researched and written in Japan, with the full co-operation of the factory, here, in definitive detail, is the complete story of the first generation of Mazda's MX-5 - the car that re-invented the affordable lightweight roadster, a species that many thought was extinct as the 1990s drew near. Immediately successful, the MX-5, also known as the Miata or Eunos Roadster, spawned many imitators, but remains the world's biggest selling sports car. The series has now been in production for well over 20 years, and new generations continue to follow the concept of the original, much to the delight of fans and enthusiasts all over the world.

今までロードスター本でNAも含まれていましたが、これはNAオンリー。
しかも「貴島孝雄(はしがき)、Brian Long(著)」とマニア心をくすぐるんじゃないでしょうか?

問題は洋書って事と値段かな?(^^;
144ページで約5,000円。。。


追伸。
表紙が変更になりました。
Posted at 2014/10/23 10:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記
2014年08月15日 イイね!

ファンファン・ロードスター

ファンファン・ロードスター
ロードスター本が新創刊です。
ただしKindle版で、紙は見当たりません。

ファンファン・ロードスター Vol.1: マツダ・ロードスター/MX-5クラブマガジン [Kindle版]

気になる内容は

マツダ・ロードスターのファン・マガジン。新型登場間近に開催された軽井沢ミーティング2014を取材。新型ロードスターの開発主査などのインタビューやイベントの内容をレポートします。

76ページの380円。
Kindle端末を持っているプライム会員は無料って事ですよ!
※Kindle端末のストアから無料で読めるそうです。

Kindle版と言ってもKindle Fireは不要で、iPhoneとかAndoroidでも対応アプリがあるんです。
Posted at 2014/08/15 10:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記

プロフィール

「パイプ車庫、後幕剥がれ http://cvw.jp/b/1245295/48632886/
何シテル?   09/02 10:13
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation