• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

NA6CE純正アルミホイールの覚書

ホイールを純正アルミから純正鉄チンに戻して、純正アルミを洗っていたら気が付きましたよ。
NA8Cのアルミホイールは3種類(スポーク内側がU字の物、W字の物とM2 1028/SR-Limitedの物)あると以前から聞いていましたが、NA6CEのアルミホイールも数種類あるようですね。





上記の2本を比べると、殆ど違いはありません。
拡大した写真で、92年製(右)と93年製(左)と違いが分かるくらいです。

そして裏返すと。。。



横から見ると。。。



92年製の内側はツルッとしていますが、93年製には補強が入っています。また93年製のバルブ付近に「合格」と押印してあります。
最後に重さを量ると、92年製が5.9kg、93年製が5.7kgと93年製が補強が入っているにも関わらず軽くなっていましたよ。

このホイールは貰い物なので、どういった経緯で混ざったのかは不明ですが、今まで重量の異なるホイールを履いていたんですね。って200gの違いですが。。。
Posted at 2011/10/07 10:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記

プロフィール

「ハブベアリング交換・その3 http://cvw.jp/b/1245295/48599239/
何シテル?   08/14 14:17
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 78
9101112 131415
16 171819 202122
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation