• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

デイタイムランニングライトとLEDアクセサリーランプ

デイタイムランニングライトとLEDアクセサリーランプ
北米仕様のND見ていたら発見。

日本仕様はオプションで「LEDアクセサリーランプ」がありますが、北米仕様はデイタイムランニングライトが標準で設定されていました。
まぁ、それだけならネタにはしないんですが、違いがあるんです。

グレードがSPORT、CLUB、GRAND TOURING と3つあり、どれも2Lですが、タイヤはSPORTは16インチ、CLUBとGRAND TOURINGは17インチと違っていたりします。
そしてデイタイムランニングライトはSPORTはbulb、CLUBとGRAND TOURINGはLEDなんです。

諸元表にも21Wのバルブを使っていると記載されてます。
余談ですが、サイドマーカーがあったり、前面方向指示灯がダブル球になっていたりしますね。


LEDは日本仕様のLEDアクセサリーランプと見た目は同じだと思いますが、バルブ仕様を見た事が無いので探してみると。。。。

ありましたよ。


パッと見、バックランプかと思っちゃいますが、フロントです。


ここからは想像なんですが、日本の法律では300カンデラ(cd)以下の明るさにしないといけないので、「LEDアクセサリーランプ」として、北米仕様の300カンデラ以上の明るさがあるであろう「デイタイムランニングライト」と区別しているんじゃないでしょうかね?
ちなみにバックランプも21Wのバルブですが、21Wのバルブが何カンデラなのかが分からないので何とも言えません。(^^;
Posted at 2016/01/26 11:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MX-5~情報 | 日記

プロフィール

「9月15日(月、祝) NA NBロードスター保存会ミーティング2025 in 箱根(近日募集開始)
https://www.d-technique.co.jp/magazine/2025/07/2025.php
何シテル?   08/02 23:25
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6 789
1011121314 1516
17 18 1920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation