• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

USB充電器

USB充電器
前回からの続きです。

ギボシを直接半田付けしてみようとやってみたら、ギボシが半田を弾くので太い線を延長してその先にギボシを付けてみました。
延長した部分は熱収縮チューブで絶縁しています。
#写真は熱を加える前なので収縮していませんが。。。(^^ゞ

車体に付けたままの電源と接続してみると正常に動作しました。(^o^)
やはり線が細すぎてギボシが付けられなかったようです。

NB用エアロボードと共締めして固定。


防水キャップを外して、ACCをONにするとインジケータが青に光ります。


手持ちのHDR-AS30Vと接続してみて、USB給電している事を確認しました。
実際に測っていませんが、2000mA以上は出ているみたいですね。
Posted at 2016/03/03 10:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記

プロフィール

「パイプ車庫、後幕剥がれ http://cvw.jp/b/1245295/48632886/
何シテル?   09/02 10:13
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 3 45
67 8 9 10 1112
13 14 1516171819
202122 23 24 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation