• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

東京日和・神無月~2014

東京日和・神無月~2014
週末は東京日和に参加してきました。
朝の気温は11度と肌寒く、集合地点までヒーター+膝掛け装備でした。
今回はNA10台、NB4台、NC2台の16台と先月と同じ台数で走りやすかったです。

今回はスタートルートを変更してみましたが、台数が少なかったので良いのか悪いのか微妙な所でした。
朝焼けの中を走るのは気持ちが良いです。


ゲートブリッジを走っている時は遠くは曇っていて富士山は見れませんでしたが、東京タワー、東京駅、迎賓館は青空の下、綺麗に見えましたよ。






丸の内も9時からイベントで規制が入るのでガードマンがちらほらと。


スタートが遅れた事とアクシデントがあった事で今月は神宮外苑手前の迎賓館でゴール。
今月はパトカーやら白バイが多く神宮外苑も駐車スペースが無かったので良かったのかもしれませんが。。。(^^;


今月の車載カメラは先週編集しながら違和感を覚えたので、左上にしたリアカメラ映像を左右反転させてルームミラー風にしてみました。


今月気になったアイコン
ニューホイール


命綱


新兵器


マリナー乗りはNBシート好き


ハッピーバースディ!
Posted at 2014/10/21 10:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2014年10月16日 イイね!

17インチ仕様NDのエンジン

17インチ仕様NDのエンジン
公式エンジンルーム?って書きましたが、どうも公式じゃないみたいですね。m(__)mシツレイシマシタ

色々見てみると、パリ・モーターショーでボンネットオープンしてました。
0:53頃からボンネットが開いてます。


左ハンドル仕様は一部レイアウトが違ってます。


17インチだから2Lかと思ったけど、同じに見えるのは気のせい?


もしかして、これってアクティブボンネットなの?
清里MTGで聞いてみようかな。

NDはアクティブボンネットだそうです。


最後にボンネット内じゃありませんが。
ドア内側とダッシュボードにも少しあるボディパーツの延長線上にボンネットの膨らみが繋がっている話でしたが、これでよく分かるかと思います。
Posted at 2014/10/16 18:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MX-5~情報 | 日記
2014年10月16日 イイね!

清里ミーティング受付通知

清里ミーティング受付通知
みん友さんのブログを拝見していますと、続々と清里ミーティングの受付通知が届いたよーって報告が上がってますね。
そんな私のところにも来ました。

昨年は18番でしたが、今年は35番でした。

今年もメールで応募したんですが、ついつい愚痴ってしまいました。
※今回、WEB応募開始より封書到着の方が早かったので先着順と言う条件にしては公平性が欠けていると感じました。

すると担当の方から返事が来ました。
(転載許可を取ってないので)以下あらすじ。
去年来て頂いた方にはプレスで事前に報告し受け付けを開始。
WEBは一般公募で誰でも同じスタートライン。

プレス到着とWEB公開の差は1~2日くらいなので問題ない。って言うか地味なイベントなのでそうならないで欲しい。


との事でした。
それに対して
数年前からSNSの普及でエントリー出来ないんじゃないかとドキドキしながらこの時期を迎えています。
さらに今年はND人気で
・マツダとしては平日で集まらないんじゃないかと思った舞浜は7分で終了。
・軽井沢MTGも11時の時点で、当日分チケットSOLDOUT。
・中部MTGも過去最高で用意して駐車場では収まらなかった。
なんて話を聞いているし、清里MTGもマツダHPで紹介されているので注目度が上がっているので、余計にドキドキしていました。


それに対しても返信が。
毎年来てくれる常連の方と新規の方のどちらに軸足を置くか悩んでいる。
今までと同じなら問題ないんですが、今年みたいだとパニックってます。
お迎えする気持ちは当然ながら同じです。


主催者様の苦労は耐えないようです。
そんなメールをさせて頂いている間に約1週間で募集台数(100台)を超えたようで募集が締め切りとなりました。
2013年の参加台数は98台、2012年の参加台数は93台を考えるとND効果がよーく分かりますね。
ちなみに日曜夜WEB募集開始、プレスが家に届いたのは火曜。もし手紙で応募していたらアウトだったかも??

昨年にはミーティングでのマナー問題が出てしまいましたので、今年は何事もなく終わって欲しいですね。

長々と書いてしまいましたが、清里ミーティングは楽しみなイベントのひとつです。
今年も楽しみにしています。
主催者&参加者の皆様宜しくお願いします。(^o^)
#じゃんけん勝つぞー!ってそこじゃない。。。(^^;;;
Posted at 2014/10/16 16:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2014年10月15日 イイね!

有明の朝☀︎

有明の朝☀︎
この記事は、お台場の朝☀︎について書いています。

台風前の日曜日。
有明コロシアムに行く前に空撮テストがあるから~とお台場へ寄って来ました。

その前に東京日和スタート地点から一人東京日和でGC-XA2のテストを。

GC-XA2のテストのつもりが、GF5のテストになってしまいました。(^^;
いつもはGF5にはサムヤンの魚眼を付けているのですが、今回は手振れ補正付き標準ズームを使ったら、手振れ補正が逆効果となってしまいました。
45秒付近で信号待ちしているんですが画面がぐにゃぐにゃになってます。


お台場に到着すると皆さん揃ってました。
空撮テストは結局、メインのループではGPSが拾えず時間切れで撮れず終いでした。

その後、レインボーブリッジを戻って有明コロシアムに向かうのでありました。
Posted at 2014/10/15 11:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2014年10月14日 イイね!

公式エンジンルーム?

公式エンジンルーム?
公式と思われるエンジンルーム内の写真が公開されてました。

それがこちら。


以前スクープされたエンジンルームと同じ車両かと思ったらバッテリー端子の角度、色が違うので違う車両かと思われます。

なにか新しい発見は無いものかと眺めていたら、ありました!


それはウォッシャーノズル
ワイパーアーム付近に四角いモノがありますが、これがノズルだと思われます。


こちらへ続く
。。。
Posted at 2014/10/14 12:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MX-5~情報 | 日記

プロフィール

「最終調達リスト更新されました。
ラックブーツ廃番だけどパワステ車用で関係ないや。」
何シテル?   10/15 12:58
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
56 7891011
1213 14 15 161718
1920 21 22 23 2425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

30年乗って変えた物、変えたい物 (25/9/8修正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:55
消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:37
ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation