• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

試行錯誤した風切り音対策

試行錯誤した風切り音対策
去年のブログになりますが、車載カメラの風切り音対策に一区切り付きましたので、まとめてご紹介です。

はじめにハンズで買ってきた透明ドームにペットボトルを加工してカメラに装着できるようにしてみました。


クイックシューでカメラと挟み込んで固定しています。


ドームが途中で終わっているので風が回り込んで、やはりダメでした。
次にマイクにスポンジを貼り付け。


両面テープで固定です。


カバーもペットボトルを使って延長しました。



走ってみると結果は変わらず。(^^;
100円ショップでフェイクファーを探してみましたが、見つからず似た感じのストールを発見。


適当な大きさに切り取り、カメラが入る輪にしてみました。


こちらの固定も両面テープです。


この時も風切り音は変わりませんでしたが、致命的なモノを発見。
安価なドームなので、均一な厚さではなくムラがあるため厚い部分はレンズ効果で部分的にぼやけてしまいます。


最後に100円ショップでリストバンドを購入。


2つ折にしてカメラに装着。固定せず被せているだけです。


USB給電のために蓋が開けているので後ろ側はペットボトルのカバーを付けています。<タイトル画像
この状態で撮影した動画がコレ。


カメラ単体に被せるのは何ら問題はありませんでしたが、車載するのでクイックシューを付けてリストバンドを付けるとレンズ下側にリストバンドがはみ出してきます。(^^;
今回の動画も左下のケラレのような影はリストバンドが映りこんでしまっています。

この動画を見ておもったのは、バイクのようにエンジンが剥き出しでカメラの近くにあれば、風切り音が小さくなればエンジンノイズでかき消されますが、ルーフ近くに置いたカメラの風切り音を消すのは難しいと判断しました。
どうしてもやりたい場合は、録音したい近くに外部マイクを置くか音源のみ録音する別装置が必要なのかと思います。

もしかしたら今までのタイプでも速度を上げなければ大丈夫なものもあったのかもしれません。(^^;
Posted at 2015/01/07 11:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2015年01月05日 イイね!

Abarth Roadster

Abarth Roadster
まずは明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。m(__)m

新年1発目は予想と言うか想像イラストです。

NDロードスターのアバルト仕様です。
あまり変化がないので面白みがありません。。。。。(^^; ナンテイッテイハイケナイ?

Abarth Roadster

Well Alfa Romeo pulled out of the deal to base their roadster on the Mazda MX-5 at the very last minute. Words now have it though that the Japanese favorite will still be wearing an Italian badge for some market, and that it’s most likely be marketed as a Abarth.
Posted at 2015/01/05 13:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | MX-5~情報 | 日記

プロフィール

「@タケ@NA6CE お互い参加出来ると良いですね。
その時は宜しくお願いします。」
何シテル?   10/02 08:11
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56 7 8910
11121314151617
181920 21 222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

30年乗って変えた物、変えたい物 (25/9/8修正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:55
消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:37
ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation