• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

エキスパートビルトシリーズ No.191 1/10 XB マツダ ロードスター (M-05シャーシ)

エキスパートビルトシリーズ No.191 1/10 XB マツダ ロードスター (M-05シャーシ)
タミヤ製NDロードスターのラジコンの話です。

今までは単体のみでしたが。。。

マツダ ロードスター(M-05)タミヤ 58624 1/10ミニ 電動ラジコンカー組み立てキット

■メーカー名:タミヤ ■全長378mm、写真はキットの組立て塗装例した物です。 ■世界中のスポーツカーファンが注目している新型ロードスターが電動RCカー でも登場です。 ■ボディはソフトトップを閉じた状態で、ポリカーボネートでリアルに再現。ドアミラーを別パーツとしてスタイルを引き締め、また窓枠などのステッカーとウインドウ塗り分け用のマスクシールもセット。 ■シャーシはコントローラブルで軽快な走りが魅力のM-05を採用しました。 ■11本スポークホイールには、トレッドパターンが刻まれたMシャーシラジアルタイヤを装着、インナースポンジ付き。 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●ボディ用ポリカーボスプレー

価格: ¥ 10,195

発売直前になってXB(エキスパートビルト)シリーズも出て来ましたよ。

1/10 XBシリーズ No.191 XB マツダ ロードスター (M-05シャーシ) プロポ付き塗装済み完成品 57891

ボリューム感あふれるフォルムをリアルに再現したポリカーボネート製ボディは塗装・マーキング済み。
シャーシは軽快な走りが楽しめる前輪駆動のM-05を採用。
RCメカは混信の少ない2.4GHz、送信機は扱いやすいホイールトリガータイプ。

価格: ¥ 18,351

さらにスペアボディも。

RCスペアパーツ No.1583 SP.1583 マツダ ロードスター スペアボディセット 51583

マツダ ロードスターのスペアボディ。
ボディは軽量かつ強度の高いポリカーボネート製。
ミラーは成形品。

ITEM 51583
価格: ¥ 3,456

XBシリーズで出るならメカ付きなのでXBが良かったなぁ。
単体版を予約しちゃったよ。
Posted at 2015/11/20 11:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Amazon.co.jpアソシエイト | 日記
2015年11月19日 イイね!

RXにリプレイス

RXにリプレイス
みんカラ的に「RX」と言ったら新車で買えるレクサスRXでしょうか?


いやいや、RXはロータリーじゃなきゃってRX-01?


RX-Evolvもあるぞ。


旬なのはRX-VISIONか?


でも運転できないのは。。。って方はRX-3?


いやいやRX-7(SA)でしょ。


FCだって。


RX-7と言えば最終型のFD?


ロータリー最終型のRX-8?


こっちも忘れてませんか?とRX-75 ガンタンク


劇場版だとガンタンクじゃなく、RX-77ガンキャノンに代わってみたり。


モビルスーツと言えば主役のRX-78ガンダムでしょ。


ガンダムと言えばRX-79陸戦型とかありますが。。。


バリエーションが豊富すぎで、RX-93 νガンダムなども。


ガンダムばかりじゃなく仮面ライダー BLACK RXだって。


仮面ライダーと言えば、ヤマハからはRX100が出てますね。


RX350 Sportとか。


って本題がドコかに逝ってしまいそうなので、本当はコレでした。

SONY サイバーショット DSC-RX100


マイクロフォーサーズのDMC-G6ばかり使っていたお陰?で、すっかり今までのコンデジの画質に満足が行かなくなってしまいました。(^^;
そんな訳でセンサーサイズ1型のRX100です。現行ではないので値段もこなれて、今まで使っていたデジカメ売って差額2万弱で買えました。<純正グリップ付き


ちなみにSONYアクションカメラと同じバッテリー「NP-BX1」って言うのもポイント高いです。


※長々とくだらないブログを読んでくださり、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2015/11/19 10:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2015年11月17日 イイね!

チョロQ・ロードスター

チョロQ・ロードスター
先日の「カタログミーティング」改め「ロードスター・ラボ」でゆきさんのチョロQコレクションを見て。

テールランプがプリントされているNAは初期型なんだそうです。
しかも左の黄色は5万円の値段が付いているんだとか。。。


自分も少しはチョロQを持っているので引っ張り出してみました。
まずはNA。
テールランプ有りが1台。


さらにボンネットのマークも無くなったタイプが2台。
でもパッケージに違いがあります。


NBはノーマルタイプはなく、AT(アドバンスドチューンナップ)が1台。
これってボディが分割しちゃうんです。


NCは色違いで2台ありました。
NAのパッケージとはさらに違います。


NDは未入手。
安いうちに1台くらいは買っておこうかな?
Posted at 2015/11/17 10:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年11月16日 イイね!

カタログミーティング

カタログミーティング
roadysseyさん主催の「カタログミーティング」に参加してきました。
たあ坊!さんの協力が無ければ開催できないイベントです。m(__)m カンシャカンシャ

歴代ロードスターのカタログがコンプリートするかと思っていたら、自分も含め「誰か持ってくるだろう」とロードスターのカタログが集まりませんでしたよ。(^^;

まずはゆきさんのM2カタログ談義から。
オリジナルは初めて見たし、復刻版の存在は知っていましたが、ココまで違うとは。。。


その後、参加者も集まってきて、多種多様なカタログが集まりました。
Niiさんからは輸出仕様。


ツルデフ掲載で盛り上がってみたり。。。


mizuhoさんはガンプラ。
個人的には発売当初から気になっていた「HGUC REVIVE RX-78-2ガンダム」の完成形が見られて満足です。
Amzonの「あとで買う」に「劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス」が入っているのは内緒です。(^^;


後半にはゆきさん、ぬりかべぇさんのチョロQも


約3時間で「各社カタログ」+αと言う内容だったので、1回もページを開かなかったカタログもあり、勿体無いと思いつつも、大満足でした。

次回のお題は「ミニカー」だそうですが、雨天限定なので次回はいつになる事やら!?
Posted at 2015/11/16 11:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2015年11月14日 イイね!

カタログと言いつつも。。。

カタログと言いつつも。。。
明日のカタログミーティング準備完了!
ロードスター関係の洋書を持って行きます。これだけで結構な重さになりました。

きっとこれは誰も持ってこないだろうと狙って、異端児な車のカタログも1冊だけではありますが持参します。

明日は宜しくお願い致します!
あっ、おやつ買ってこなくっちゃ。

この記事は、カタログミーティング詳細について書いています。

公開範囲を「友達に公開」としてみました。
トラックバックして友達だけ公開だと、どうなるかも知りたかったんですが、使ってみたかっただけとも言う。。。。(^^ゞ


11/16
公開範囲を全体に変更しました。
Posted at 2015/11/14 11:09:03 | コメント(4) | ロードスター~イベント | 日記

プロフィール

「@czモンキー フロントなので形状は共通で合ってますよ。」
何シテル?   09/19 20:53
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 45 67
89101112 13 14
15 16 1718 19 2021
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

30年乗って変えた物、変えたい物 (25/9/8修正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:55
消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:37
ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation