コントラストAFには、セパレータレンズとAF専用センサーは必要ない。レンズを前後に動かして、イメージセンサーが「コントラストが最も高いピント位置=ピントが合っている位置」だと判断してオートフォーカスを合わせる。
位相差AFには、セパレータレンズと位相差AFセンサー(イメージセンサーではない)がカメラに組み込まれている必要がある。セパレータレンズにより2つの像を作り、その2つの像からズレを検出、どれだけレンズを移動させてオートフォーカスを合わせるかを位相差AFセンサーが計算してレンズを一気に駆動させる。
位相差AFセンサーではなく、像面(撮像面、センサー面)で位相差AFを行う。イメージセンサーに位相差AFセンサーの機能を組み込んでいるため、セパレータレンズと位相差AFセンサーを搭載せずに位相差AFができる。
空間認識AFの大きな特徴は、レンズのぼけ度合い(デフォーカス特性)を用いている点。デフォーカス特性から被写体との距離を推定し、その情報を基に一気に焦点付近までレンズを駆動させ、最後にコントラストAFで微調整する。AF速度は広角端で0.09秒、望遠端で0.17秒と従来機から2倍以上高速化したという。DFDでは、ぼけ方の異なる画像を2枚撮影して取得している。
国内の「ロードスター」100万台達成記念車展示予定*2
2016年 5月3日 第40回ひろしまフラワーフェスティバル 花の総合パレード
2016年 5月8日 オアシス ロードスター ミーティング
2016年 5月12日-27日 マツダブランドスペース大阪
2016年 5月29日 軽井沢ミーティング2016
*2 2016年4月現在。イベントの概要は下記ロードスター累計生産100万台達成記念サイトにてご確認ください。
ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・ カテゴリ:本家ブログ 2012/06/06 12:44:26 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ... |
![]() |
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ... |
![]() |
トヨタ ヤリスクロス 最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ... |
![]() |
トヨタ ウィッシュ 同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |