• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

ロードスター 70th アニバーサリー2

ロードスター 70th アニバーサリー2マイチェンしたロードスターのカタログをもらいにDへ行って来ました。
分かっていましたがSグレードの車重が1,010kgでした。

店内には千葉マツダ70周年記念車の広告がありました。
昨年7月にもありましたが今は2になってます。
ナンバープレートホルダーが無くなってもナビ用SDカードが高くなってオプション合計は上がってました。
Posted at 2024/02/11 18:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~情報 | 日記
2024年02月10日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション2022年10月から使っているタイヤがリアだけ減っているのでローテーションしてみました。
走行距離はメーターのバッテリー切れで不明になりました。

前後の入れ替えですがホイールとタイヤをバラして組み直しなので約30分ほどかかりました。
Posted at 2024/02/10 14:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCAPE R3 | 日記
2024年02月03日 イイね!

シフター壊れた

シフター壊れた
先日、シフトダウン用のレバーが戻らなくなりました。


本来は下のレバーは手前にあるべき姿なのですが、奥に行ったきりです。裏から押せば問題なく使えますが不便です。
最初ググってみたら、注油すれば直るってあったので注油しても変化なし。なので裏蓋を外してみたら。。。


渦巻き状のバネが遊んでいます。
バネ先端を固定すれば良いのかと弄り倒していたら、どうやらバネの反対側が固定されていない様子でした。ならばと反対側を開けてみると。。。


ナットはあるんですが、これでは手持ちの工具が入らないのでこれ以上分解できません。
約3年半と短い期間でしたがリプレイスします。

入手するまで不便なので新車時に付いていたシフター+ブレーキ一体モノに交換しました。


一体モノだからか安価なグレードだからか整備性が悪く、分解しないとシフトケーブルが外れません。壊れた奴は整備用のネジがありました。


おまけとして、気になっていたすり減ってきたグリップを左右交換しました。
掌側が反対になるので、溝が復活しました。(;'∀')

Posted at 2024/02/03 15:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCAPE R3 | 日記

プロフィール

「純正リトラリレー買っちまいました。自作のリレーは反応良すぎなので鈍感になると良いな。」
何シテル?   07/24 20:07
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14151617
181920212223 24
25262728 29  

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation