• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

スバル凋落の道

スバル凋落の道2003年ジュネーブモーターショーで突如発表されたスバル「BS11S」
デザイナーは元アルファロメオのA・ザパティナス

今まで無骨なデザインが伝統のスバルとは思えぬ、その美しいデザインの衝撃は今でも忘れません。
たった一つ、どこかで見たようなフロントマスクを除いては・・・

「スプレットウインググリル」と名付けられたアルファロメオそっくりのフロントマスクですが、時間をかけて物にすれば必ず、欧州車のようなプレミアムカーになれたハズ・・・

しかし「スプレットウインググリル」を採用した車がことごとく販売不振
結局、我慢出来ずに「スプレットウインググリル」を廃止したものの情況は好転せず、遂にはトヨタ自動車の事実上子会社となる屈辱

R2は安定性を求め車内空間を犠牲にしたのが販売不振の最大の原因
インプレッサは既存の車にあのグリルを無理やり嵌め込んだのが不人気の原因
B9トライベッカは販売の弱さが原因(ライバルが強敵だった)
決して「スプレットウインググリル」が悪かったわけじゃない!

ちなみに「BS11S」は次期レガシィのスタディモデルとも噂されていたのですが比べると、レガシィコンセプトの方は随分とゴテゴテしてますね~

どちらかと言えば、こっちの方がレガシィの正常進化に見えるのですが・・・

Posted at 2009/01/15 22:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 12 13 14 151617
1819 20 21 222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation