• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月30日

リンク集:極太マフラーアース

最近好評の極太マフラーアースの整備手帳リンク集です。
マフラーアースの進化具合がわかると思います。
我ながら、よくここまでしつこく実験したものだと思ってます。


当初は既存のマフラーアースでチューンでした。
491:純正マフラーアース強化編

492:マフラーアース追加編

495:マフラーアース リベンジ編

504:マグネットチューン フレーム編①

527:マフラーアーシング総集編

532:マフラーアーシング改良①

533:マフラーアーシング改良②

534:マフラーアーシング改良③

539:マフラーアース強化

540:マフラーアース新設

541:触媒アースの見直し

542:マフラーアース完成


ここで極太ケーブルと運命的な出会いをしました。
577:マフラーアース実験 38sqアップ編

579:マフラーアース実験 大型フェライトコア編

580:マフラーアース実験 リアエンド38sq編

582:38sq極太マフラーアース完成

589:ナノイオンの実力を検証 マフラーアース編

590:アーシングケーブル比較実験 マフラーアース編


さらにマグシートとのコラボで激変チューンになりました。
592:マグシートチューン マフラーアース編

593:貧乏極太マフラーアース完成

598:マフラーアース実験 76sq極太化

599:マフラーアース実験 リア76sq極太化

600:ダブル化完成 貧乏極太マフラーアース

604:マフラーアース実験 160sq極太化

612:超極太マフラーアース完成


新ポイント発見で、効果アップです。
613:マフラーアース実験 中間部ポイント変更編

615:マサ工房マフラーアース完成

621:マサ工房マフラーアース変更編

622:マフラーアース実験 リアタイコ編

実験はまだ続きます。

ブログ一覧 | 整備手帳のリンク集 | クルマ
Posted at 2007/07/30 21:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

カエル
Mr.ぶるーさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

入院🏥
おやぢさまさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年7月30日 21:32
毎度です!(笑。。。

これを参考にゆっくりと研究させてもらいます!
なかなかポイント見つけるのが難しくて!(汗・・・
コメントへの返答
2007年7月30日 22:44
エルは比較的簡単にポイント見つかりましたが、セブンは難しそうですね。
参考になればいいですが・・・

お互い実験がんばりましょうね。
2007年7月30日 23:15
これは貴重な資料ですね!!
素人のわたしには虎の巻です。
参考にさせていただきます(^^♪
コメントへの返答
2007年7月30日 23:34
みなさんの情報があって、ここまで進化できたと思います。
情報さえあれば初心者でもいろいろできますね。
参考になれば、うれしいです。
2007年7月30日 23:58
こんばんは。
ホント素晴らしい整備手帳ですね!!

σ(・▽・)ガンバリま~す♪
コメントへの返答
2007年7月31日 0:31
ありがとうございます。
地道な実験ばかりですが、満足度高い弄りに進化してうれしいです。
少しでもみなさんのお役になれば、幸いです。

エルダムさんもぜひ体感して下さい。
2007年7月31日 1:11
お疲れ様です!
マサさんの人柱でいつもベストポイントばかりいただいてばかりです(滝汗

いまだ忙しく、キット手付かず(T.T
早くレポしたくて仕方ないんですが・・
コメントへの返答
2007年7月31日 13:33
毎度です。

キットにマグシート巻き巻きしましたか?
被膜剥いて巻くのがいいかもしれませんよ。

あせらずにマターリと取付して下さい。
インプレ楽しみにしてます。
2007年7月31日 7:25
おはようございます!!

本日じっくり読んで勉強させて
いたふぁきます@@!

整理整頓ありがとうございます!!
プリントアウトしてファイリング
しまーす^^!
コメントへの返答
2007年7月31日 13:36
たのしく妄想ですね。

じっくり読んで理解できましたか?
わからないことがありましたら、整備手帳で質問して下さい。

インプレ楽しみにしてます。
2007年7月31日 7:46
乙です♪

いつも関心させられてばかりです(^o^;
教科書が増えました♪

キット、お盆には逝けそうです(^^)v 遅くなってしまいましたが。
被服はいで、マグシート直で逝ってみようと思ってます♪わくわくです(o^o^o)             これからも、がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2007年7月31日 13:40
エロ整備手帳でエロ妄想を楽しんで下さい(笑

フルキットは余裕ある時に取付して下さい。
下準備でマグシート巻いて下さい。
被膜剥いて巻くのがいいかもしれません。

巻き方の説明です。
①被覆を幅35mm程度剥きます。裸の銅線が出てきます。
②銅線に絶縁テープを1巻きします。
③幅33㎜にカットしたマグシートの端に絶縁テープ貼って、銅線に貼ります。
④力を入れて3巻きしたところでマグシートをカットします。
⑤もう一度巻きなおして、手で押さえた状態で絶縁テープをグルグル巻いて覆います。
⑥念のためタイラップ巻いて完成です。

整備手帳で画像付きで説明した方がいいですかね?
2007年7月31日 16:54
まとめ作業お疲れ様です。

マサさんの人柱のおかげでベストポイントのチョイスが非常に選択しやすくなっています。

例の人柱は今週末にでもやってみます。

マグシートの直づけもやってみます。

これからも応援しております!
コメントへの返答
2007年7月31日 19:13
毎度です。
車種が違えど、参考になってうれしいです。

スイフトも極太アースでトルク・レスポンスアップとジェントルが両立で凄いですね。

マグシートの効果的な巻き方実験、よろしくお願いします。
また結果を教えて下さい。

いよいよ時代の最先端を逝く磁気念仏になってきましたね。
一緒にがんばりましょう。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation