• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月24日

シルバーウイークのキャンプツーリング(後編)

シルバーウイークのキャンプツーリング(後編) 今回、ツーリングバッグの
新調に合わせて調味料入れと
して100均CDケースを投入。
食器用洗剤とオリーブオイルと
塩のミニボトル、あとソースと
醤油はお弁当用パックで対応。
これで、パッキング中に
圧し潰す危険が少し減ります。
(潰した経験は無いけど。)

前回からの続き。
江丹別若者の郷グリーンパークキャンプ場で
迎えた朝は(やっぱり)でした。ちっ!
そして季節相応に結露が凄いです。

今回初めてシングルウォールのテント(ogawaの
クローカー12)を使いましたけど、設営・撤収の
簡単さと引き換えに、ダウンシュラフ(羽毛の寝袋
)を使う場合は気を遣う必要がありそうです。
※詳しい事を書くとえらく長くなるので割愛。

8:00には雨は止み、朝食。
立派な東屋(元は売店?)でバターロールを食します。


朝食後は、撤収の準備と並行して雨に濡れたテントを
干します。芝生が濡れているため完全には渇きませんが
、気分的に違います。


大排気量単気筒エンジンの音がすると思ったら、
ヤマハのATVでした。テネレ660の異母兄弟?


ノンビリした末11:00過ぎにキャンプ場を出発。
ガス欠寸前(残り700cc)で旭川市街で給油して、
美瑛町で墓参りした後、コンビニでオニギリを買って
上富良野の日の出公園でひと休み。

ドラレコもちょっと結露気味。

日の出公園前の畑が綺麗だったので一枚。

富良野周辺の畑にはヒマワリの花が咲いていました。

昨日の予報では「旭川は曇りところにより雨」だったのが
、全然雨に当たらんでいい天気♪…なんて思っていたら、
南富良野町から急に雨に降られました。

狩勝峠の周辺だけ豪雨(汗。)
やっぱり、美瑛のバイク屋に寄って撥水スプレーを
買っとくべきだった。バイクツーリングあるある。

峠を降りきると雨は降らなくなりましたが、
ちょっと涼しいのでレインウェアを着たまま走行。
(走行風で雨を乾かしたいのもある。)

裏道を進んでいたら、十勝川温泉付近が異様に
(それとも例年並みに?)混んでいました。

17:00に浦幌町まで到達。
ここで遂に日が暮れました。

ツーリングバッグのレインカバーは要らない
天候ですが、後方からの視認性を考えて
着けっぱなしです。

久々に夜間走行して、XJR400R2よりはMT-09
トレーサーのヘッドライトって明るいなと思ったり。


何とか19:00までには帰宅し、面倒ですけど
テントとグランドシート代わりのレジャーシートを
干します。これやらんとカビてしまうので。
あと、寝袋もバッグから出して広げて保管します。

レインウェアとシューズカバーとグローブは明日
洗濯しよう…。チェーンの注油も明日でいいや。

結局三日間全て雨をくらいましたけど、全般的には
天候と風景に恵まれたツーリングでした。
積載とか見直して、来シーズンに活かしたいです。
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2020/09/24 21:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

放し飼い🐔
chishiruさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

この記事へのコメント

2020年9月24日 22:44
こんばんは。

やはりクローカーは結露しますね。ってか、あんな大雨で使う前提のテントではないけれど。(笑
こちらも狩勝峠でかなり降られたので、心配していましたが、やはり、でしたか。
お互いツーリング歴が長いだけに、あるある、は共通項が多いですね。^^;
コメントへの返答
2020年9月24日 22:59
こんばんは。

瞬間的な雨量なら朱鞠内湖のほうが酷くて、しかも狩勝峠よりクイックなのでフロントからスリップしそうで怖かったです。
ヘルメットは曇り止めを塗ってはいましたが、バイザーのあちこちに水滴が固まって大変でした。

プロフィール

原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation