• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

▽`)ノ にゃ♪

▽`)ノ にゃ♪ 画像に全く意味はありませんが、今日もブログネタは無いっす(^^)

そのうち、ブログ更新も面倒になってきたりして(わら


そういえば最近、自分でおにぎりを作るのが好きなんですが、おにぎりに入れる具に貝新のしぐれを入れるのがマイブームです。

先日、オトンのお知り合いの方から頂きましてね。

これがまた、ごはんに非常に合うとですよ。

皆さんは、どんなおにぎりの具がお好きですかな?


そういえば以前、どなたかから『しぐれってなに?』って聞かれたことがあるのですが、しぐれってやっぱりこちらだけの呼び方かしら??

他の地域ですと、佃煮って言うのかな???

日本語って、難しいわね♪





ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2008/10/21 21:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 21:52
牛肉のしぐれ煮ってのもありますよね( ̄ー ̄)
地域によって呼び名の違うものって結構ありますから難しいですよね。

おにぎの具ですきなのは、やはり定番の昆布の佃煮ですかねぇ~
コメントへの返答
2008年10月21日 22:14
牛肉のしぐれ煮、ごはんにめっちゃ合いますよね!!

そうなんですよ、呼び方っていろいろ合って大変です(涙)

おぉ!!

昆布もオイラ好きです♪

昔、某黄色い帽子の時に支店のお偉いさんが店内改装の時にファミマの昆布のおにぎりを大量に差し入れしてくださった時から、ファミマの昆布のおにぎりは特に好きですよ♪
2008年10月21日 21:53
この写真ってひょっとして後ろにパソ君が居ませんか?
コメントへの返答
2008年10月21日 22:15
大正解♪
2008年10月21日 21:56
コンビニでおにぎりを買うと^^

かなりの確立でしぐれを買います^^
コメントへの返答
2008年10月21日 22:15
おぉ!!

しぐれファンなのね♪
2008年10月21日 22:02
こんばんは~

しぐれはご飯にすごく合いそうですね^^自分はおにぎりネタですと昆布が好きです

写真いいですね~カリーナ格好良いです♪
コメントへの返答
2008年10月21日 22:17
こんばんは♪

しぐれ、めっちゃ合いますよ♪

これからの時期ですと、お茶漬けもいいです♪

おぉ!!

師匠にそう言って頂けると、めっさ嬉しいです(* ̄▽ ̄*)
2008年10月21日 22:07
しぐれって詳しく分からないんですが、あさりの佃煮とかなかったですかね??

コメントへの返答
2008年10月21日 22:17
そそ、アサリとかの佃煮のことをしぐれっていいます♪
2008年10月21日 22:09
梅派のb少年です♪

では今日のお礼はしぐれのオニギリで良いっすね(≧∇≦)

心を込めて握るぜ(わら
コメントへの返答
2008年10月21日 22:19
古風ね♪(にや)

オイラも梅干し好きよ♪

おぉ!!

某b氏の手作りおにぎりが食べられるんですか!!

試食の際は、胃薬持参で行くぜ♪(わら)
2008年10月21日 22:09
画像は懐かしいですねー(笑)


貝新は我が家から100mのところにありますのでこちらに来た際には是非お買い求めくださいね。


ちなみに好きな具は無難な昆布です(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:21
あら、場所分かっちゃいました?

貝新、よく長島PAに行った時とかに買うわよん♪

おぉ!

やはり昆布好きなのね♪
2008年10月21日 22:22
おいらは梅干以外なら
何でもOKやねw
コメントへの返答
2008年10月21日 22:24
おぉ!!

では、今度梅干しを差し入れするぜ♪(にま)

そういえば、しぐれってお好きですかな?
2008年10月21日 22:27
アサリしぐれのおにぎりおいしいですよね!


おかかとシーマヨとしぐれで悩みます(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:32
>シーマヨ

迷う気持ちがめっさ分かります(わら)

オイラ、サークルKに行くといつもおにぎりとかじりっこで迷います(わらわら)
2008年10月21日 22:53
しぐれっていうと
桑名のお城みたいな
建物思い出してしまうのは・・・
ナゼ・・・。
もうなくなったけど(^^;)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:57
あら、無くなったんすね(^^;

あっ、それってもしかして国道258号線と名四国道が交差するところにあったやつですかね???
2008年10月21日 23:22
こんばんわ~^^

温かいご飯にしぐれや海苔の佃煮は
てんこ盛りに乗せますが、
おにぎりなら鮭かたらこかな~。
ご飯が温かいか冷たいかで決めます。

しぐれと佃煮・・・フィーリングで
違うものだと思ってたよ(汗

あっ、イカの塩辛も捨て難い。。。
コメントへの返答
2008年10月21日 23:54
(^^)ノ ちゃお♪

>鮭かたらこ

たらこは大好きですね♪

旨いたらこが食べたい(にや)


>イカの塩辛

月姉さん、それおにぎりの具じゃなくて、酒の肴ですぜ(わらわら)
2008年10月22日 0:17
そうそう。
258号線のお城。

あれ?
まだあったっけ?(滝汗)
コメントへの返答
2008年10月22日 22:16
おぉ!

やっぱりあれでしたか♪

んー、どうなんでしょ???

立体交差になっちゃってから、全然見れなくなっちゃいましたね~(涙)
2008年10月22日 2:15
こんばんは。

しぐれは東海地方オンリーの呼び方みたいです。そういえば貝新のCM、昔はお昼前によく流れていた記憶がありますね。夏休みとかに頻繁にみた記憶が…。
コメントへの返答
2008年10月22日 22:17
こんばんは。

やはり、この地方特有の呼び名のようですね。

通じないわけです

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation