• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

もう少し工夫をね・・・

もう少し工夫をね・・・ 今日は、ついに我慢できずにファンヒーターのスイッチを入れました。

やっぱり暖かいですのぅ(´▽`)

しかし、今からファンヒーターを使っていたら、真冬の時はどうなることやら・・・。

灯油、もっと安くなれ~~(


さてさて、今日は特にこれといったネタが無いのでちょっとした小ネタを。

先程、JAFMATEを読んでおりましたら上の画像の記事が。


フロントガラス中央上部等に貼り付けている検査標章が、ちょいと変わったみたいですね~。

確かに月の文字は大きく太くなって見やすくはなりましたが、ステッカー自体小さいし、ますますチープ感が出たような(^^;)

昔の↓この↓ステッカー





の方が、個人的には好きだったな~。

ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2008/11/24 21:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 21:52
国土交通省ぢゃダメだぜ、
運輸省のぢゃないとw
コメントへの返答
2008年11月24日 21:59
絶対それをツッこむ人がいると思ってました(わら)

まさか、それがおっちゃんとは(わらわら)

さすがだぜ(にや)
2008年11月24日 21:56
僕も旧型のものが当時風で好きでしたねー。
マークⅡも車検取得時に「残しておいて」と頼みましたが「ダメっす」と一喝されました。
ごもっともではありましたけど・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 21:59
綺麗に剥がして貰えたら良かったですね(にま)

しかし、今のステッカーは味気ないっす(涙)
2008年11月24日 22:03
私も旧型派です

新しいのは なんだかパソコンでチョイチョイっと作ったような感じがして好きになれません
コメントへの返答
2008年11月24日 22:17
やっぱり(にや)

そう!そうなんですよ!!

なんか、重みが感じられません(涙)
2008年11月24日 22:10
ステッカー、車検証も今月の5日から変わりましたね。
コメントへの返答
2008年11月24日 22:18
みたいですね~♪

記事によると、ヒデトシ少年も関係ありそうな記載ですな(わら)
2008年11月24日 22:14
JAFメイトしっかり読んでますな♪
最近は割引の欄しか見てなかったぜ(わら

ホホゥ(゚o゚)車検証も変わったんだ~。
コメントへの返答
2008年11月24日 22:21
ガッツリ、なめ回す様に読んでるぜ♪

来月、試験をするので読んでおきたまえ(わら)

車検証に所有者の記載が無くなると、パッと見はローン中かどうか分からなくなりますな(^^)
2008年11月24日 22:56
小さいのは見づらいでいかんわ~(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 23:03
ですよねー♪

これじゃ、ステッカー貼ってる意味が無いぜ♪
2008年11月24日 23:49
記事によると、ヒデトシ少年も関係ありそうな記載ですな(わら)


なんだろう^^;
コメントへの返答
2008年11月25日 0:17
この記事によると、車検証の記載に関する事柄にも変更点があったと書いてあるんすよ。

リース車などの所有者と使用者が違う車両の場合、所有者(ヒデトシ少年の場合は某ペット)が希望すれば、所有者の氏名と住所の記載欄は無記名に出来るようになったと記事に書いてあるんすよ。

おそらくリース車に限らず、ローンで購入した車もこれに該当すると思います。
2008年11月25日 0:30
軽こそ小さくしてほしいです。

TVやETCのアンテナを貼ったらフロントガラス上部はごちゃごちゃです(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 23:32
ですよねー♪

確かに、フロントガラスがゴチャゴチャしちゃいますよね(汗)
2008年11月25日 0:34
こんばんは♪

せっかく、ファンヒーターを買って来たのに、
灯油が買ってなかったので、まだ使えていない我が家です(^^ゞ

車検標章の文字・・書体がイマイチ
この位でかくなると、安っぽく見えます(~_~;)

コメントへの返答
2008年11月25日 23:33
こんばんはー♪

ありゃりゃ、今すぐGSへ♪

ホント、これはないですよねー。

安っぽくなっちゃいました(汗)
2008年11月25日 12:07
昔の車の営業マンは車検が近いかどうかはステッカーの色を見て判断できてたんですが、新しいのになってからはわかりづらいと嘆いておりますよ。
コメントへの返答
2008年11月25日 23:33
そう!そうなんですよ。

今じゃ、ステッカーを覗き込まないと解らないですもんね(汗)
2008年11月26日 23:33
( ゚д゚)アッ!!

昔のステッカーだ・・・

何か懐かしく感じる(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 22:04
我々は、やっぱりこのステッカー世代ですよね♪(^^)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation