• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

おいらが間違ってたのか・・・(^^;)

おいらが間違ってたのか・・・(^^;) 先程、途中で七一一屋に寄りまして、懸賞応募にハガキが必要だったので買いました。

その際にオイラが

すみません、官製はがきを3枚頂けませんか?

と言いますと、二十歳そこそこのお姉さんが、

『 (・。・)? えっ? 官製はがきですか? 』

と言ったので、

このお姉ちゃんは、官製はがきも分からんのかしら?

と思いましたけど、そういえば今って郵政は民営化されたから”官製”はがきって言い方はおかしいですよね?

オイラが言ってる事が間違ってるのよね・・・(たぶん

今考えると恥ずかしいぜ・・・。


さて、最近では懸賞応募の際はインターネット応募が主流になってきたせいか、はがきを買うことがめっきりなくなりました。

はがきを使うのは、クローズド懸賞のみですねー。

そこで、先日ミノ81さんカルビーの大収穫際2008応募されて、見事当選されたことに刺激されまして、オイラもジャガビーを買ってきましたのでコイツで応募しようと思っています♪

本場のじゃがいも食べたいし、今年最後の懸賞運試しをしてみたいしね(^^)


果たして当たるかしら(ムフッ♪


今日買ったはがきですが、今まで見た事が無かったデザインになってました。

画像上の右側のはがきが今回購入したもの、そして左側が従来のものですが、個人的には右側のデザインの方が好きです♪
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2008/12/03 22:09:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 22:18
なるほどねぇ。
確かにnekoもまだ
官製はがきと言ってしまう
オサーンですよw
コメントへの返答
2008年12月5日 23:07
おぉ!!

おっちゃん同士頑張りましょ♪
2008年12月3日 22:25
そう言われればそうですよね~!

でも昔、「官製はがき」を「完成はがき」だと

思ってました(^^;
コメントへの返答
2008年12月5日 23:07
あはは(^v^)

オイラも子供の頃はそう思ってました♪
2008年12月3日 22:32
あ、昨日郵便局で【官製はがき】を下さいと言って買いましたけど(^^ゞ
郵便局では普通に通じるようです。ですので間違いではないと思いまする。( ̄ー ̄)ニヤリ
安心して【官製はがき】という言葉を使って下さいね。
ちなみに最近は、インクジェット用紙のものと指定して買うのが殆どですけどね(^^ゞ
おっしやる通り昔みたいに懸賞用として購入する機会がなくなってしまいました。昔はよく応募したんですけどね。時代の流れですよねぇ~

デザインですが、切手も変わってますよ。機会があったら是非、確認してみて下さいね♪
コメントへの返答
2008年12月5日 23:09
ありゃ(^^;)

通じるんですね(わら)

では、オイラも今後とも官製はがきでいきます(^v^)

昔、さくらめーるとかかもメールを収集してました。

デザインの違いを見るのっていいですよね♪
2008年12月3日 22:47
ちょうど今は年賀ハガキが売れるので、店員さんが間違えなくて良かったです。
間違えていたら・・・(笑)

というか、年賀状も出さなくなりました。メールで済ませてしまいますね~
コメントへの返答
2008年12月5日 23:10
年賀状に書いて出したら、締切日オーバーとなります(汗汗)

あらら!

年賀状、書きましょう~よ~♪
2008年12月3日 22:55
こんな所にも郵政民営化の影響が!(笑)
コメントへの返答
2008年12月5日 23:11
モロに影響が(わら)

昨年までオカンは、JRを国鉄って言ってました(わら)
2008年12月3日 23:12
そうか・・・
今日日「官製はがき」は
おかしいんですね(涙)

あ、でも若者は、知らない人が
多いみたいよ。
「官製はがき」
コメントへの返答
2008年12月5日 23:12
そうなんすよー。

民営化されましたからね♪

官製はがきで慣れてる私たちって・・・(老)
2008年12月3日 23:50
あのハガキ自体を官製はがきって認識してるので全然問題なしですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月5日 23:13
ですよね!ですよね!

問題ないっす♪(^v^)
2008年12月4日 7:58
オイラもあの葉書の名前が官製ハガキだと思ってましたf^_^;

コメントへの返答
2008年12月5日 23:14
お国が作るから官製と付いちゃうのですな(^^;)

今は、普通はがきって言うらしいです♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation