• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

洗車 → 河口堰♪


おはようございます、ハマタクです♪ (^^)ノ にゃー

いやー、今朝は寒いっすね!

今朝、久しぶりにオトンを駅まで送っていきましたが、外気温度は・・・




(・0・) マイナス1度!!


寒いわけですわ・・・。

風邪ひかない様に気をつけねば・・・。


さてさて、昨日の出来事を昨日のうちにアップできなかったのでここ(26日分)で書きます♪


昨日は、夜中にアラームフォーコブラ11スピンオフを見ていた関係で、12時前に起床(

1階に降りていくと私以外の家族は誰もおらず、車庫を見たら隠密車のみなかったので、そこで家族に見捨てられたと分かったハマタク少年は、いじけながらサンドラ観て、お菓子をちょいとつまんだ後に洗車をする為、いつものエクスプレスウォッシュへ。





カリーナちゃん、綺麗になったぜ~。


で、その後はちょっとドライブをしようとフラフラしていたら、コチラに到着~♪




(^^) 長良川河口堰♪


コチラには、昨年某b氏一緒に来て以来ですね。


駐車場の片隅にはやはり例の看板が立ててあり、





ちょっとヒキましたが、そのまま河口堰の上に向かってGO♪





いつもここに来ると、途中で引き返すのですが、今回はこの河口堰を渡りきってみようと決意。

冷たい風にも負けず、突き進みました♪


河口堰から真下を見ると、魚道にはたくさんの黒い物体が浮いており、





よーく観てみたら、





鳥でした♪


これが鴨だったら、鴨なb・・・(以下自粛


そして、今度は遠くを見ると南には長島スパーランドが、





南東には伊勢湾岸自動車道の名港トリトンが見え、





景色は意外と最高なところですね♪


歩くこと約10分。

最後の堰まで歩いてくると、





堰の下の通路部分が、なんとこんな感じになってまして、




(・0・) あら!扉が無い!!


これは、入っていってもいいってことかしら?

中へ入っていきたかったですが、ヘタレなので中へ入るのは止めました。


河口堰を渡りきるとそこは親水公園になっていまして、





水の中に裸足で入って遊べるような感じになってました。


暖かい時期になったら、甥っ子ちゃんたちを連れてくるのもいいかな。

それにしても、普段は河口堰を東側からしか見た事がなかったので、西側から見るのは





とっても新鮮でした。


しばらくここにいた後、また河口堰の上を渡って駐車場に戻りましたが、そういえばここの施設には・・・




(T△T) 無料のレンタサイクルがあったんだ・・・


すっかり忘れてたぜ・・・。

まっ、最近早朝ウォーキングしてなかったからいい運動になったしいいか・・・。

皆さんも行かれた際は、自転車借りて河口堰を渡ってみてください。



さて、家に帰るとオイラ以外の家族はすでに帰宅済みで、どこに行っていたのか聞いてみたらなんと三重県松阪市に行っていたとの事。

オイラ1人を置いて、3人で楽しくドライブがてら焼肉の一升びんに行って肉食ってきたそうな・・・。


(T△T) ひ、ひどいわ・・・


オイラはいつも、こんな扱いですよ・・・ (ノ△T) イジケテヤル


でも、その代わりといっちゃなんですが、いちごを買ってきてくれましてね。





このいちご、1パックに6粒入っていてお値段なんと500円だそうな。

でら高いがや・・・。

それもそのはず。

1粒が非常に大きくてですね、長さを計ったら





8.5cmもありました。

お味は、意外と甘くて美味しゅうございました。


それにしても、やっぱり焼肉食いたかったな・・・。
ブログ一覧 | ドライブ・イベント | 日記
Posted at 2009/01/26 07:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 8:09
おはようございます(^-^ゝ

焼肉惜しかったですね・・

でも眺めのいい河口堰ですね♪
ウォーキングが楽しそう(’-’*)

長島スパーランド・・
σ(-_-メ)以外のご家族の方は
行ったことあるんですよね・・(泣
コメントへの返答
2009年1月26日 22:59
こんばんは♪

松阪牛、食べたかったっす(T△T)

河口堰、意外と無料で入れることが知られて無いので、穴場スポットです(^^)

あらら!

では、今度こちらに来られた時に長島へ♪
2009年1月26日 9:05
定期健診でお医者さんに怒られないためにも、お肉我慢して歩いて正解ですよ♪(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:00
でも、ここは敢えて松阪牛を攻めたかったです♪(わらわら)
2009年1月26日 9:28
へ~、あそこ渡れるんだ~♪

春になったら挑戦してみようかな!

いちご、いいな♪
コメントへの返答
2009年1月26日 23:01
渡れますよ♪

春になったら、風も心地よくていいと思いますよ♪

いちご、旨かったな♪♪♪
2009年1月26日 9:58
だからガストでハマタク少年の背中に蜘蛛がいたんや~(わら

これを見たらオイラも行きたくなってきたぜ♪

でも昨日行ってた作業もしたいし…(^_-)-☆
自爆しなくて早く終わったら行ってこようかな♪♪
コメントへの返答
2009年1月26日 23:03
そうなの♪

だから、bukari号のボンネットを上げた時に、エンジンルームに放り込んでおいたわ♪(ウフッ)

頑張って育ててね(爆)

おぉ!

では、早速明日はここに♪
2009年1月26日 10:24
いちご食べたいな♪

行ってみようかな♪
コメントへの返答
2009年1月26日 23:03
行ってみて欲しいな♪♪♪
2009年1月26日 12:25
一升びん行ってみたいです(笑。

セアカゴケグモとかありましたね~
コメントへの返答
2009年1月26日 23:04
オイラも、でら行きたいっす(ノ△T)

セアカゴケグモ、今はどうなんでしょうね?

まだどこかに潜んでいそうな・・・(汗)
2009年1月26日 12:34
この冬は、まだ、
マイナス表示を出せていない
neko号なのです♪
コメントへの返答
2009年1月26日 23:04
こりゃ、カーフェリーに乗って北海道に行くしかないぜ♪
2009年1月26日 13:15
イチゴが食べたいです(笑)

無料のレンタサイクルがあるのが、うらやましいです。
こちらは、有料しかないです。
コメントへの返答
2009年1月26日 23:05
イチゴ、でら旨かったです(^^)

そうなんですよ♪

こういうのを置いてくれているのはありがたいです(^^)

2009年1月26日 20:08
イチゴ美味しそうですね

自分も昨日は歩いたのですが、日中は日が出ていてそれなりに暖かでした^^

河口堰はTVで見た事があります。
コメントへの返答
2009年1月26日 23:07
イチゴ、旨かったです♪

おっと!歩かれたんですね♪

確かに、日中だと日が出ていれば気持ちいいですね♪

河口堰は、一時期は反対運動が活発で全国的に有名になっちゃいましたからね~
2009年1月27日 23:08
セアカゴケグモってまだいるの?

焼肉残念でしたね(^_^;)

代わりに一緒に焼肉食べに逝きましょうか?

割り勘で(激爆)
コメントへの返答
2009年1月28日 6:36
多分いると思いますよ♪

もしかしたら、黒犬♪号のエンジンルームにも・・・(にや)

焼肉、めっちゃ残念でした(T△T)

松阪牛、食べたかったー(涙)

おぉ!

オイラ、貧乏なのでぜひ食べ放題のお店でお願いします(わら)
2009年1月27日 23:57
前も言いましたが・・・
セアカゴケグモを
知多半島に持ち込んではいけませんよ♪

ラシックに一升瓶が
入ってました。
いつの間に・・・
松坂行かなくてもラシックで
食べられまっせ♪
コメントへの返答
2009年1月28日 6:37
先日、セアカゴケグモの入ったカプセルを知多半島に向けて発射しておきました♪

まもなく全域に行き渡るかと(にや)

あら!

ラシックに入ったんですか!

行こうかな・・・(わら)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation