• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

セダン・・・

セダン・・・ 今朝、朝一で保険屋さんに電話をして、例の領収書の日付間違いのことを言ってみたら、電話の向こうで領収書の控えをチェックして・・・


(・0・) おぉ!これはマズイです!!


ですって♪(やっぱり・笑

明日辺りに新しい領収書が届きまして、返信用の封筒に間違いの領収書を入れて送り返すことになりました。


さてさて、昨日はプチオフに行く途中で3台の81マークⅡセダンに遭遇しました。

まだ、バリバリ走ってますね~♪

で、そのうち2台をパシャっとして、うち1台は本編HPのオフレポに載せましたのであれとして、もう1台の方は色も珍しいしミラーもミラーで、エンブレムを信じればグランデというなかなかレアな1台でした。

マークⅡセダン、今見てもセダンらしいセダンって感じがして好きです。


またいつか、5ナンバーのFRセダンが出る日を楽しみにしてますよ、トヨタさん♪(無理か・涙
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2009/03/08 22:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2009年3月8日 22:56
4WDを使ってFRに
改造してみるかな♪(マテw
コメントへの返答
2009年3月8日 22:58
おっと♪

それはいいアイデア♪

って、カローラってFFベースの4WDですよね・・・(汗)
2009年3月8日 22:56
領収書は、クシャクシャポイフルしていただけると大変助かりますでしゅ(・∀・)
印紙貼り忘れるのを防止するいい方法ってないのかなぁー…?
コメントへの返答
2009年3月8日 23:00
こらこら(^^;)

最近って、税務署に申告してあって印紙はカットしてもいいって書いてある領収書とかってあるよねー♪

そういう風になれば、貼り忘れてもOKだぜ♪


2009年3月8日 23:01
そこでアルテッツァですよ(ばこ

3ナンですが、実質的には5ナンバーに毛が生えた程度ですよ(わら

3S-GEのDUAL VVT-iもいいぞ(にま
コメントへの返答
2009年3月8日 23:03
ダメよん♪

あくまでも5ナンバーにこだわります(わら)

ASは結構面白いと思いますね♪

1GでFR・・・。

もう出てこないですよね・・・(ノ△T)
2009年3月8日 23:04
やはり、5ナンバーのセダンは良いです。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:05
ですよねー♪

最近の車は、やたらデカイので嫌です・・・。

2009年3月8日 23:45
TAXI仕様のクラウンがありますぜ!
コメントへの返答
2009年3月9日 22:19
でも、あれはLPG仕様しか買えないのがネックです(ノ△T)

2009年3月8日 23:55
やたらデカイのが好きなσ(゚∀゚)です(バコッ

実家のお向かいさんが白のセダン乗ってました(^^ゞ
一日3台遭遇は凄いですね☆
コメントへの返答
2009年3月9日 22:21
何でもかんでも大きければいいってもんじゃありません。

大きくても気持ちよく(照)乗れなければ楽しくないぜ♪(わら)

今でも普通に81セダンがバンバン走っている三重県は、ある意味恐ろしい地域です(^^)
2009年3月9日 0:06
またチェイサー乗りたいな・・・・

代車で数日乗っただけですが^^;

何故か印象に残ってるですよね・・・・
コメントへの返答
2009年3月9日 22:22
あのチェイサーもツインカム24だったからね♪

踏むと結構楽しいですからね♪
2009年3月9日 1:43
何日前に後期のGRサルーンを見ました。
この辺では、よく見ます。

タクシーもまだ走ってますからね~。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:23
おっと!!

まだタクシーが残っているんですか!!

愛知ではもう全く見れないですね~(悲)

その代わり、コロナタクシーがたまにいます(驚)
2009年3月9日 1:59
ミラーがミラーですね(笑

僕は3ナンバーですが、ブレビスが気になっています。
サンルーフ付きフルエアロ…妄想中です
コメントへの返答
2009年3月9日 22:23
一度、フェンダーミラーの車を運転してみたいです♪

ブレビスいいですよね!!

値段も値ごなれてきましたから、ぜひぜひ!!
2009年3月9日 16:06
やっぱり日本の道には5ナンバーが最適ですね!(ハイメカは例外で3ナンバーでしたが)

特に三重県は狭い道ばかりなので軽が有利だったりもしますがやっぱセダンが・・ 良いんす。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:25
ホント、仰る通りでございます♪

最近は、何でもかんでも大型化して嫌ですねー(涙)

たっちゃんも、この際カリーナGTを買っちゃいましょ♪
2009年3月9日 19:10
こんにちは。失礼します。<(_ _)>

81セダンは僕が普通免許取った時の

教習車でした。HTが90にモデルチェンジ

しても暫くは売ってましたもんね。

今日81クレスタと81セダン・マークⅡ

を見ました。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:30
こんばんは、いつでもどうぞ(^^)

おっと!

教習車で乗られたんですね♪

自分も、あと1年早く入校していれば乗れたんですが、その代わり新車のビスタが教習車でした(これはこれでいいのかな・笑)

そうなんですよ、しばらくセダンは残っていましたから最終のセダンは、club81.netの中でも超貴重かと思われます。

登場して今年でもう21年目なのに、今でも普通に81が走っているのを見れるのって、本当に凄いですよね。

やはり、81はお金かけて作った車なんだなーって思います。





プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation