これは、昨晩(10日)のことでございます。
先日、81マークⅡ乗りの
Rさんから
『落花生王国の81チェイサー乗りであるJ.Iさんが、10日にここえびふりゃー王国に来るぜよ』
と伺っておりました。
でも、その日はちょいと事情があって行けませんと返事をしておったのですが、時間が作れたので急遽参加することに。
で、夜に県内某所のコメダに集合。
*画像クリックで拡大
今回の参加者は、↑の画像中の車の並びで紹介しますと、右から
Rさん、
たっちゃん@三重さん、
keiさん、
J.Iさん、
ハマタクちゃん、
ヒデぽん☆さんの計6名です。
J.Iさんとは、以前
サーキットオフの時にご挨拶して以来でしたので、実に3年ぶりのご対面でございました。
お茶しながら、いろいろと81のことなど会話をし、
特に某氏は81乗りに返り咲くとか返り咲かないとか(
にや)」
今後の展開、楽しみにしております
(^^)ニヤニヤ
閉店後は、別の場所に移動して車を囲みながら談笑を。
それにしても、
J.Iさんのチェイサーは本当に綺麗でございましたね♪
よく手入れされているのが分かります。
ちなみに、このリヤウィンドウに装着されているバックバイザーですが、これは旧ハマタク号の形見でございます。
RさんのマークⅡのフロントリップも、旧ハマタク号のリップですし、ちゃんとこうして他の方の車にパーツが生かされているのを見て、本当に元オーナーとしては嬉しい限りです。
しばらく車を眺めていると、
たっちゃんさんがご自身が収集された51~90までのX系のカタログを見せてくださいました。
81って、地域によって特別仕様車があったりと、結構いろんな仕様が出ていたのには驚かされました。
非常にレアなカタログを見せていただけましたよ♪
あと、71マークⅡのカタログを見ていて、今で言うところのABSの紹介ですが、
コンピューター基盤の写真が掲載されていて、いかにも先進性をアピールした感じになってましたが、素人には基盤を見せられても???って感じですよね
(^^;)
とにかく、カタログも時代を感じる構成でした。
ここでも結構長い時間会話を楽しみ、
いい時間になったので解散しました。
皆さん、どうもありがとうございました♪
そして
J.Iさん、お土産どうもありがとうございました
(^^)
今回のオフレポは、また後日詳しく書いて本編HPの方にアップします♪
ブログ一覧 |
オフ会&プチオフ会 | 日記
Posted at
2009/07/11 14:26:52