• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

擦ってナンボとはいいますが・・・

擦ってナンボとはいいますが・・・ 今日から9月ですね~。

今年もあと4ヶ月だなんて、本当に1年が早いっす。

愛知トヨタさんから、カリちゃんの車検の案内が来てましたが、車検満了日まで約2ヶ月なのでそろそろ下調べを始めようかしら・・・。




さて、今日も特にネタはありません(いつもやな・笑

なので、この前の出来事を・・・。


先日、弟を診察&リハビリの為に病院へ連れていった帰りに、ちょいととあるところへ寄りまして傾斜のある駐車場にバックで駐車した時、隠密車はアクセルを少し踏んだだけですんごい勢いが付くので、案の定フロントリップを擦りました(ノ△`)

エアロは擦ってナンボと昔は言いましたが、実際に擦ると凹みますね(^^;)

擦った瞬間の弟様のアーっ!!という叫び声と言ったら、それはもう・・・。


チェイさんに乗っていた時は、フロントリップが付いてましたしローダウンしていたので常に気をつける癖がついてましたが、あの時の習性はとっくに抜けているのを実感しました(わら

皆さんのお車のフロントリップ、下側に擦り傷はありますか?
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2009/09/01 22:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 22:21
エアロの下ってどうしても擦ってしまいますよね?

エアロを付けた時は、ものすご~く気をつけているんですが、それがだんだん気をつける程度になって、つい、ガリガリ~っと(^^ゞ

私のリップも結構、擦り傷がありますよ。踏み切りのデコボコでジャンプした時は、それはもう・・・以下自粛(爆)

擦ったら、その後、タッチアップペイントで目立たなくしてあります。はげて白いより良いですからね♪
弟さんのラクティスもタッチアップペイントで、塗り塗りごまかして下さいw
コメントへの返答
2009年9月3日 0:49
ですよねー(^^;)

1度擦ってしまうと、その後はもうどうでもいいや♪って感じでガリガリと・・・(わら)

あっ、踏切ってやっちゃいますよね。

たまに、線路がカーブしている途中にある踏切だと、線路が傾斜している為にガリッとやっちゃいます(ノ△T)

タッチペン、買ってこなきゃ・・・(にや)
2009年9月1日 22:24
前車はかなり擦り傷がつきましたよ。

今の車はほぼ擦ることはなくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 0:50
確かに、今のお車で擦るとなると、バンパーの前にオイルパンとかやっちゃいそうですよね(^^)
2009年9月1日 22:25
僕のあの車高で、しかもノーマルバンパーなのに
下側は結構傷があったりしますf^^;

それよりもフロントバンパーが
飛び石で凄いことになっていたりしますがwww。
コメントへの返答
2009年9月3日 0:51
ありゃりゃ。

Ohjiさんのアグレッシブな走りに、フロントバンパーが負けてますかな?

飛び石って嫌ですよねー(ノ△`)
2009年9月1日 22:27
アルテッツァの場合、前向き駐車するとノーマル車高でも「必ず」タイヤ前の整流板が車止めと擦れますw

実際擦っても傷がついたりすることはないんですが、「ゴリッ」と盛大な音がするので周囲がびっくりしますw
コメントへの返答
2009年9月3日 0:54
以前、中古車屋さんでアルテッツァを見た時に、整流板がかなり傷ついていたのを覚えてます。

結構当たっちゃうみたいですね(^^;)

確かに、あの音って凄い音しますよね!

チェイの時にリップ擦った時も、すんごい音してビックリしました!
2009年9月1日 22:35
エアロの裏で大根すれそうですw
コメントへの返答
2009年9月3日 0:54
おっと、では今度おろし大会をしましょ♪(にま)
2009年9月1日 22:43
エアロ無し ノーマル車高のキャリイで 結構ガリガリです(汗
コメントへの返答
2009年9月3日 0:55
エェ!!

もしや、オフローダー?
2009年9月1日 22:53
私も助手席側フロントバンパー下(フロントスポイラー)を縁石で擦った事があります・・・。
その時『ガガガッ』とこれが鈍くて嫌な音が(笑)

フロントバンパーは小石や虫などで傷や汚れが付きやすいので、マメなメンテナンスが必要ですね。
私の車は細かく見ると塗装の割れが少し見受けられますが、今後より大きな傷をつけるかもしれないので、その時に一緒に直していこうかと思います・・・。

ちなみに、実家ではうちのオカンが新車のクラウンアスリートを納車2ヶ月もしないうちにサイドステップを左折時に擦ってしまって修理代が4諭吉だったらしいです(パールホワイトは高いらしいです)
コメントへの返答
2009年9月3日 0:59
おっと、HNが変わりましたね♪

最初、誰だろ?と思いました(わら)

うちも、田舎道をよく通るのでこの時期は虫の死骸がバンパーにこびりつきますね(ノ△T)

フロントバンパーは、平成16年式なので(笑)今のところ塗装割れは大丈夫です♪

あらら、やはり高級車の補修はお金かかりますね(涙)
2009年9月1日 23:17
エアロは付いていないですが、下側は大変なことに…。

バンパーは消耗品です(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:00
ヒデぽんさん、運転がアグレッシブですから♪

この際、新品バンパーを入れましょ♪

そうすれば、擦らないように気をつけると思います(わら)
2009年9月1日 23:24
最近は慣れて
気にならないようになったよ~~♪
やっぱ特効薬は
慣れやね(わらわら
コメントへの返答
2009年9月3日 1:01
そそ、慣れですね(^v^)

neko号は、鼻先が長いから大変そうだぜ♪
2009年9月1日 23:29
オイラは…
落としますがまだ大丈夫で~す\(^o^)/

ガリガリしたら…
凹みますねぇ~(汗
コメントへの返答
2009年9月3日 1:03
おぉっと、パパさんのドラテクがバンパーを守っているようですね♪

あの音聞くと凹んで、更に擦り傷見ちゃうとノックアウトされます(わら)
2009年9月1日 23:33
うちの子はないな(爆)
まああれを擦るってどんな道やろって話しやし^^;

最近、良くも悪くも段差を気にしなくなりました・・・・

このままの感覚で人のエアロ付とか乗ったら危険だろうな^^;
コメントへの返答
2009年9月3日 1:04
うむ、アレを擦ろうと思ったら、山道を走らないと無理だぜ♪

段差を気にしなくても済む車に乗り換えると、本当に楽っす♪
2009年9月1日 23:45
リップより先に腹を擦るので、リップは綺麗です…
コメントへの返答
2009年9月3日 1:04
さすが、漢の車!!

マフラーやオイルパン、大丈夫ですか??
2009年9月1日 23:50
自分はトムスバンパーに多数の傷を作っています(汗)
元々使用済みだったので凹んでませんが、いずれは修正せなあかんなぁ(ワラ
ちなみに190で使ってた純正Fリップも擦りまくりでした。

ローダウンしてるから当たり前やろというツッコミはナシで(ばこ
コメントへの返答
2009年9月3日 1:06
うむうむ、これを気にぜひ補修しましょ♪

キレイにしたら、また更に愛着が沸いていつまでも乗ろう!という気持ちになれますよ♪

2009年9月1日 23:52
我愛車、ノーマル脚なのに
何故か、たま~に擦ります。

て言っても、バンパー下にゴム製のプロテクタみたいのがついてるので
バンパー本体は全くの無傷ですが、コンビニP等での「頭から駐車」は恐くて出来ませんww
コメントへの返答
2009年9月3日 1:07
BMWって、元から車高が低めですよね??

確かに、自分も隠密車の時は頭からコンビニ駐車場に入れません!

怖いですね~(ノ△`)
2009年9月2日 0:09
先週金曜日にウィンダムのフロントを初スリしました(涙

エルちゃんはローダウンしてるけど今のところ大丈夫ですよん☆
コメントへの返答
2009年9月3日 1:08
セダンの運転技術が足りないぜ♪(わら)

おぉっと、エルちゃんをいつの間にローダウンしてたとですか!
2009年9月2日 1:02
ブリットは問題無しですが、
71はマッドガードを擦ります。

後ろは輪留めで、前は急坂を
登り切った時にゴゴ~っと・・・。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:09
そういえば、自分が乗ってた81もマッドガード擦ってました!

黒い部分に白い筋が付くのが嫌ですよねー(涙)
2009年9月2日 4:55
リップは意外と擦らない(擦ってるのに気付かない?)んですが、たまにマフラーが擦ってます。車止めは前後ろともアウトです(笑
クレスタはバックでゆっくり下がればギリギリOKだったんですけどね~
おかげでデュエットに乗っていても車止めを使うのに躊躇する始末です(汗
コメントへの返答
2009年9月3日 1:12
そういえば昔、プチオフの時にHERちゃんのマークⅡが車止めを乗り越えちゃって、そのまま前進するとタイコが引っ掛かっちゃって大変なことになるという惨事がありました(わら)

2009年9月2日 5:19
しっかりガリガリ君です(T-T)
気持ちが凹むのは一瞬ですが…(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:13
ありゃりゃ。

ロデさんなら、財力を駆使していつでも新品バンパーいけますよね?(にや)
2009年9月2日 7:31
マークⅡは純正車高なのに
サスがフワフワで段差のバウンドにてバンパーを擦りました(汗)

ラクティスもバンパー自体が低いので細心の注意が必要みたいですね・・・。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:14
おっと、こうなったらショック交換ですね♪(煽)

そうなんすよ、この車意外と低いんですよねー。

気をつけて乗らないと、エアロ割っちゃいそうです(汗)
2009年9月2日 8:48
最近名古屋のコメダで擦った記憶が(-"-;)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:16
コメダに代わって、私が謝罪を(わら)

申し訳ございませんでした(^^ゞ

バンパー補修費用の請求書は、流○星さん宛てに郵送してください(にや)
2009年9月2日 9:46
白カメは背の高いコなんで

擦った事ないんですわwww
コメントへの返答
2009年9月3日 1:17
おぉっと!

これは以外でしたね!!

今度も頑張ってキレイなバンパーを保ってくださいね!
2009年9月3日 0:30
81は悲惨なぐらい「ガリガリ」「ゴリゴリ」いってます(汗)

フロントリップを塗ろうと思ったのですが、すぐ擦りそうなのでやめました。
リップも擦りますが、泥よけも擦ってるみたいです。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:19
ありゃりゃ。

81って、リップつけて車高落とすと、ガリガリやっちゃいますよねー(涙)

そういえば、オイラのチェイさんも泥除けに擦った痕がたくさん付いてました!

2009年9月6日 0:41
ローダウンしてますが左に擦り傷が1箇所・・・
コメダで4人乗車の時に擦りました(^_^;)

コメントへの返答
2009年9月6日 7:04
ローダウン車で4人乗車はヤバイですね!!

お腹は擦りませんでしたか?

2009年9月9日 0:53
我が家にあった石にこすって
傷がついちゃいました。
あ、ワンチの話です(^^)
コメントへの返答
2009年9月9日 23:28
ありゃ(^^;)

ワンチちゃん、擦り傷を負ったのですな(にや)


プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation