• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月22日

配備されました

配備されました 私の勤め先は、多くの人が毎日出入りすることもあって、あるものが配備されました。

それは・・・


『自動体外式除細動器』


自動体外式除細動器とは、電気ショックが必要な心臓の状態を判断できる心臓電気ショックの器械のことで、最近では多くの施設などに配備されているようです。

法律の改正で、一般の人でも電気ショックを施すことができるようになり先日、東京の地下鉄で駅員さんがこれを使用したことにより、尊い命が救われています。

この器械は、電気ショックが必要かどうかや、電気ショックの手順などを音声で知らせてくれるので、一般の人でも扱いやすくなっています。これのおかげで、命が救われるのでしたら大変ありがたい存在ですよね。

でも、本当は使わないに越したことは無いですが・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/22 22:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年3月23日 22:38
最近は高齢者も多くなってきましたし、今後ますますこういったものは多く設置されるのでしょうね。

自分は過去に学校の授業の一環で、人工呼吸の資格?を取ったので、もってます。
コメントへの返答
2006年3月25日 1:53
ほうほう。

陸上安全法のからみかな???一日講習のヤツですね。

最近は、消防署でも受けられるようになりましたから、keiさんの様に多くの方に受講していただけるといいですね。

ちなみに私は、日本赤十字社公認水上安全法救助員資格を持ってます♪


プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation