• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

ななめ・・・

ななめ・・・ 先程、本編HPのカリちゃんの車検履歴を見ていて思ったのですが、そういえば皆さんはパワステフルードって交換したことありますか??

最近は、うちのエブさんや隠密車みたいに電動パワステ車が主流なのでなじみが無くなりつつありますが、パワステフルードってどんなもんで交換するもんですかね?

個人的には、無交換でOKと思ってるのですがいかがなもんでしょ・・・?


さてさて、今日は平日なので特にネタは無し。

ということで、先程デジカメの中から出てきた写真をば・・・。

これは、今年の夏に某所へ買い物に行った時の駐車場での1コマ。

写真左側にア○○ィが止まってますが、このドライバーのオバハン、5回ほどハンドルを切ってマスに駐車した結果がこれです。

正直、ちゃんと運転できないなら小さい車に乗れと思いました。

隣のローレルのおっちゃん、出る時を見てましたが何度も何度も切り返してめっちゃ可哀想でしたよ・・・。


このオバハンの運転技術のどうのこうのというのは置いといて・・・。


最近の車ってメタボ車が多い割には、駐車場の1台当たりのマスの幅ってそれほど大きくはなってませんよね?

仕切り線が | 車 | という従来のパターンから、 ∩ 車 ∩ という少しマージンを取った線の書き方に変わっているとはいえ、車自体がどんどん幅広になってきているので意外と広く感じないんですよね・・・。

規格か何かで決まっているのかもしれませんが、特に大型ショッピングセンターの駐車場とかはそろそろ自動車の事情に合った駐車場を作って欲しいなーと思う今日このごろでございます・・・。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2009/10/28 22:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 22:30
neko号みたいに幅が1800超えると
キッチリ真ん中に止めても
左右に迷惑を掛けてる気がしますw
コメントへの返答
2009年11月1日 9:01
うむ、迷惑じゃ♪(わら)

今度、カンナで削り落としておきなさい(わらわら)
2009年10月28日 22:41
81の時は、毎回車検毎に交換してました。

駐車枠云々については、
国内の駐車場事情を"全く"考慮していない
メーカーと行政の問題かもね。


コメントへの返答
2009年11月1日 9:06
おぉっと!

毎回交換ですか!!

素晴らしいです(^w^)


駐車場の改良は、ホントちゃんと考えていただきたいものです。

メーカーも、メタボ車ばかり作るのは勘弁願いたいです(^^;)


2009年10月28日 23:29
さすがは
オバハンですね。
お構い無しです~!!
コメントへの返答
2009年11月1日 9:07
自分勝手すぎますね♪

自転車乗れって思います♪
2009年10月28日 23:54
確かにオバハンやお年寄りは
自分の運転スキルに見合った車を運転しろって感じですよね~。

地元のスーパーの駐車場も見ているとひどい状況です(汗
コメントへの返答
2009年11月1日 9:14
このオバハンにア○ディは大きすぎますね。

そのうち・・・(怖)

スーパーの駐車場って、本当に酷いですよね!

たまに、すんごいはみだしてるのに、どや顔して去っていくドライバーには閉口します・・・。

2009年10月29日 0:00
PSフルードは・・・2年に1回が目安みたいですね。
ウチは17インチなので交換必須です(ばこ
そろそろ換えないとヤバイかなぁ。。。(ワラ
コメントへの返答
2009年11月1日 9:15
やっぱりそんなもんですかー。

換えた方がええかなー(´△`)

オイラ、チェイさんの時も1度も換えてないぜ♪
2009年10月29日 0:19
オバハン・・・出る時もデンジャラスだね(^^;)

比較的新しいショッピングモールとかは
駐車場の一台分が広めなんですが
古いところほど狭いですよね(^^;)
クー太郎駐車するとドア全開できないですもん。

ぴんきーが行ってる赤日産も古いので
狭いんですよ~~(この前訴えました(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 9:17
クー太郎ちゃん、確かに大きいですよね(^^;)

気を遣いそうですね。

おっと、赤日産の駐車場のマス幅大きくなったら、他のお客さんから感謝の品が届きますよ・・・多分(わら)
2009年10月29日 0:55
パワステフルードはだいだい年1で交換してますけど効果は体感できませんです(笑)

確かにエルに乗るときは駐車場に気を使ってますね~(^^;)
コメントへの返答
2009年11月1日 9:18
マジで!!

年1回は多すぎますね!!

溺愛してますな(にや)

エルちゃんともなると、旧式駐車場は怖いですよねー(^^;)
2009年10月29日 1:11
駐車技術に関しては(^_^;)人のことは全く言えませんが(>_<)

これは酷いな(^_^;)


コメントへの返答
2009年11月1日 9:19
これはマジで酷いっす。

オバハン、車を降りてからこの自分の車の状態を見て、OKOKって感じで立ち去りました。

お前は今度から自転車で来い!って思いましたね♪
2009年10月29日 2:13
こんばんわ~。

いますよね~、こういうおば様。
逆にハンドル切るんで、
「え゛っ、何でそっちに切るん!?」って
思うことが何度も(笑)
私も気をつけよっと。。。

特に昔からの施設の駐車場って
幅が狭いかも~。
コメントへの返答
2009年11月1日 9:22
おはようございます♪

そう!そうなんですよ!!

一部始終を見てましたが、通常と反対の方向にばかりハンドル切っていて、お前免許あんのか???って感じでした。

2009年10月29日 9:24
こういう車って 他も空いてるのにわざわざ隣に駐めに来ますよね
まつすたはヘタクソなので ワゴンRやキャリイなど 小さい車ほど斜めに駐めてしまいますね…
駐車上手くなりたい…
コメントへの返答
2009年11月1日 9:23
ここまでヘタだと困りますね(^^;)

自分の横に来なくてよかったーって思いました。

オイラもプロ級の腕というわけではありませんが、ここまで酷くはないです(^^ゞテレ
2009年10月29日 10:06
パワステオイルは見た目が真っ黒か、パワステが重く感じてきたかで交換がベストですよ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2009年11月1日 9:25
今開けたら、多分真っ黒なんでしょうね(^^;)

11万キロ走ってますから(ノ△`)

ハンドルの重さは、最近確かに重くなったと感じますが、その重さが好きだったりします\(^^;)ナンデヤネン
2009年10月30日 16:30
確かに、これはあんまりですね(-.-;)
都内も、最近の幅広国産車や外車が増殖しまくっているのに、スペース自体が限られるせいか、駐車場はなかなか改善されません。
それこそカイエンとか、MBのAMGで買い物にくるおばさんもたくさん居るので、駐車場ではヒヤヒヤしてしまいます(>_<)
特に、デパートの駐車場では来る車とスペースのアンマッチで、困ることが多いです。

Xさんも外車にしては小柄ですが、結構幅がありますし、スペース選びには気を遣います…。
やっぱり買い物は、ティーダさんが強い味方です(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 9:28
ホント、一部始終を見ていましたが酷すぎます(汗)

なるほど、確かに都内ともなるとそういった事情がありますよね。

メタボ車の外車がたくさんいる場所は、停めたくないかも・・・(爆)

お買い物の際は、ティーダさんをフル活用ですね♪
2009年10月31日 18:55
こんばんは。
パワステフルードは前の車のときに一度だけ交換したことがありますが、効果はよくわかりませんでした。
コメントへの返答
2009年11月1日 9:30
あらら・・・(^^;)

効果が体感できなかったということは、それほど汚れて(劣化して)いなかったということかもしれませんね♪

でも、車のパーツって効果が体感できないものって意外と多いですよね(^w^)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation