• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

進化してますね・・・

進化してますね・・・


(・ω・)。o0(サクサク動いてめっちゃ使いやすいです♪)
ブログ一覧 | 純正部品・カー用品購入 | 日記
Posted at 2009/11/01 21:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 21:34
おおっと♪
ついにナビデビューですね(●^o^●)
コメントへの返答
2009年11月1日 21:40
オイラが買った(お金を出した)わけではないというオチ(わら)

数日前のリーフウォークでの商品調査の件と繋がるわけです。

ただ、普段はカリちゃんに付けておくので、自分が使うこともある可能性が(にや)

ポータブルは正直馬鹿にしてましたが、検索早いし、画面めっちゃ綺麗やし、いうこと無しですね。

でも、自宅内で使ってみての評価でして、まだ車両に付けて動かしてはいないので、正確な評価はこれからですね(^v^)
2009年11月1日 21:38
お、ついにナビデビューですか???
これで大阪にも楽々来れますなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月1日 21:43
今度、両親が車で1泊旅行に行くのですが、どうしてもナビが欲しいということで購入に至りました。

ムス屋でめっちゃ粘りました。

某.comの本日の最安値+1000円ちょっとの価格になったので購入に至りました。

大阪に・・・行けるかな・・・(わら)
2009年11月1日 21:38
昔のポータブルナビは 起動が遅く GPS認識も遅かったですが 最新型はやはり早いんでしょうね~
私もPSPをナビソフト(maplus2)でポータブルナビにしようとしていますが 素直にポータブルナビ買っておけば早かったと 後悔しております
コメントへの返答
2009年11月1日 21:46
うちの隠密車には、トヨタ純正HDDナビが付いていますが、検索スピードはヘタしたらゴリラの方が早いかもしれません。

めっちゃ性能いいです。

最初はストラーダのポータブルにしようと思ってましたが、値段をかなり勉強していただいたのでコチラになりました♪
2009年11月1日 21:57
今安いですよね、オー○○ックスのTVCM見てると3~4万円台で買えちゃうんですよね。街中走ってる車見ても結構ポータブル装着してる方いますもんね(ビックリ

因みに家のウィット君には04製のソニー製のオンダッシュ(ハチイチから移植)が付いていますが最新型に引けを取らないので買い替えの予定はありませんねぇ、残念ながら・・・・

インプレッション楽しみにしてますよぉ~♪
コメントへの返答
2009年11月1日 22:04
ホント、安くなりましたよね~。

ちなみに、オ○トバ○クスにも行きましたが、CMの活気のあるイメージとは間逆で、売り出しなのに店員が全くやる気が無くてお話になりませんでした。

CMでやってる機種を知らなかったのには閉口しましたね・・・。

最近、ポータブルを使っておられる方多いですよね!

うちも、オトンがカリさんでもナビを使えるようにしたいということで、必然的にポータブルになりました。

とにかく、めっちゃ使えるやつでして驚いてます。

おっと、機能的に全く問題ないなら、数年前のナビでも問題ないと思いますよ♪

慣れたナビの方が、絶対に使いやすいですからね(^^)












2009年11月1日 22:08
手数料500円ね♪(謎わら
コメントへの返答
2009年11月1日 22:10
月々10円の50回払いでも宜しいでしょうか?(わら)

今日は、お仕事中にもかかわらず、どうもありがとうございました(^^)

助かりました~♪
2009年11月1日 22:25
星のシトのムーヴはナビが付いてないのでコレ良いなぁ♪

最近のポータブルナビも安い割には侮れないのよね~w
コメントへの返答
2009年11月1日 22:41
まず最初に驚くのは、ディスプレイの綺麗さです。

めっちゃ見やすくて、色が鮮やかです。

うちが買った541は、10月に出たばかりのモデルですが、旧型の540とはほぼ一緒です。

違いは、台座が両面テープ固定(540)か吸盤固定(541)の違いと、ジャイロの処理?解析?速度が少し早くなったようで、走行中の自車位置の進み具合が少しだけ滑らかになっているらしいです(よく分かりませんが・笑)

両面テープ固定OKで、ムーヴ君限定で使用するなら、540が買いですよ♪

多分、某.comとかなら4万円台半ばでゴロゴロあると思います♪

FM-VICSとワンセグも付いてますので、なかなか使えると思います♪
2009年11月1日 22:54
先日の商品調査は
ここに繋がるのですね。
納得しました~!!
コメントへの返答
2009年11月1日 23:34
ちょっと長文でお答えを(わら)

なので、読むのが面倒であればサラッと流してやってください(^v^)


2週間ほど前の話なのですが、オトンがポータブルナビが欲しいと言い出しまして、代わりに私がどんなものがいいのか調べておりました。

そうしたら、タイミングよく(笑)お友達登録して頂いているたど@大阪さんが、パナソニックのポータブルナビ『CN-MP200DL』を購入したというパーツレビューを上げておられたのです。

↓商品ページ↓
http://panasonic.jp/car/navi/products/MP200/index.html

で、家電のジ○ーシンさんで39800円という安値で出ているということが分かりました。

5型で、ワンセグ装備は今時当たり前とはいうものの、この価格でFM-VICSまで付いているのはお徳だなーと思いまして、先日リーフウォーク稲沢内にあるジ○ーシンさんに実物を見ようと出向いたわけです♪

この200DLは型落ちになりまして、現在は250DLという商品が新製品です。

200DLと250DLの違いは、ボディーやディスプレイ、基本機能はほぼ同じで、大きな違いは地図データが4GBか8GBかの違いです。

実際にお店で実機を動かしたら、やはり8GBある250DLの方が地図の鮮明さなどが段違いでした。

それなのに、なぜ200DLの方がいいとこだわっていたかと言いますと、値段が安いというのも1つの理由ですが、最大の理由はおそらくメーカー側がたった数ヶ月で新製品の250DLを出してしまったことで、200DLユーザーからのクレームを回避したかったのだと思いますが、昨日(10月31日)までジャンプアップキャンペーンというキャンペーンをやっていまして、200DL(と、その下の機種も対象だったかな)のユーザーが昨日までにパナソニックに申請をすれば、無償で4GBの地図データカードを250DLと同じ8GBのものに交換してくれるという嬉しいサービスをしていたんです。

39800円で最新ポータブルナビと同じ性能が手に入るなら、めちゃんこお徳ですよね♪

ということで、これをほぼ買うことに決まってましたが、昨日ジョーシンさんに行ったらなんと在庫がないと言われ、購入計画は頓挫しました(涙)

ですが、今日ムス屋に行ったらその200DLが売っていまして(汗)、しかも交渉したらジョーシンさんよりかなり安くなりまして、正直そんな金額でいいの?っていうくらい安くなりました。

昨日、ムス屋に来ておけば良かったと後悔しましたね・・・(^^;)

安くなったとはいえ、キャンペーンは終わりましたし、4GBのデータじゃあれだしな・・・と思っていたら、その横にあった今回購入したミニゴリラが目に入りまして、データは8GBだし、何よりディスプレイが鮮明でインパクトがありました。

先月出たばかりの新製品ですが、ハマタクの(巧みな?・笑)交渉術で粘りに粘って、某.comの最新最安値+1000円ちょいの値段まで下がったので、購入に至りました。

当初の予算より1万円ちょっと足が出ましたが、ナビが欲しかった本人(オトン)が喜んでいたので良かったです。

やはり、高い買い物をする時は面倒でもいろいろと調べた方が絶対にいいですね♪

今回は、いろいろと勉強になりました(^v^)


最後に、長文・駄文失礼致しましたm(_ _)m
2009年11月1日 23:36
お^^ハマタクさんもゴリラユーザーの仲間入りですか^^
ご存知の通り^^私もゴリラユーザーなのでなんか嬉しいです^^


うちはラッシュとワゴンRで乗せ替えができるようにしていますが^^;
結構便利ですよ^^

ラクは純正が付いてるみたいなんで
カリーナとエブりィで共用されてはどうでしょう^^

この辺もポータブルの強みだと思います^^
コメントへの返答
2009年11月1日 23:44
正直な話、今までゴリラは昔のダメなイメージがあったのであまり好きではありませんでしたが、今のはもう全然別物ですね!

性能の良さにビックリしてます。

今回ポータブルにしたのは、供用できるようにするためですよ♪

エブさんにはETCが付いていないので、遠出する時はカリさんに付けてGO!ってなことになりそうです(^^;)
2009年11月1日 23:58
81はポータブル使ってましたよ。

でもCD-ROMナビなので、起動が遅く…検索も遅く…挙句の果てにはナビが迷子になってました(笑)

今のナビはポータブルでも精度が上がって十分な感じですね。

が、僕は携帯のワンセグやだーって言われてムカついたので、地デジHDDナビを買いました(汗)
コメントへの返答
2009年11月6日 1:35
遅レスすんません(^^ゞ

おぉっと、ポータブルの先輩だったんですね!

今のは、なかなか精度がいいです(^v^)

そして、検索スピードもSSDのおかげでめっちゃ早いです!

地デジナビいいなー(´△`)

うちの隠密車もトヨタ純正HDDナビ+カロの地デジチューナー仕様ですが、テレビがめっちゃ綺麗です!

2009年11月2日 6:15
仕事車キャラバンに
パナの初代ストポケ装着してますが
起動が遅い事を除けば
バッチリ使えます♪
技術の進歩はすごいっすよねぇ(^-^)
コメントへの返答
2009年11月6日 1:37
遅レスすみません(^^ゞ

ロデさんもポータブルのストラーダをお使いでしたか♪

今のは本当に凄いですよね!

一昔前でこの機能なら、軽く10万円は超えてましたよね(^^;)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation