• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

少し動かしてみました・・・


昨日我が家にやってきましたゴリちゃんを、カリちゃんに仮装着してちょいと性能を確かめるべく、50kmほど走ってきました。

目的地は、岐阜県海津市の木曽三川公園に設定してGO。



あと少しで目的地というところで、生理現象の波が来たので(笑)道の駅にピットイン。





ここで気づいたのですが、知らない間にFM-VICS受信をしてました。

ウィンドウにフィルムアンテナを貼っていませんが、ちゃんと拾うことは出来るようです。


あと、自車のアイコンですが、▲では味気ないので、可愛らしいゴリラに変更しました。

案内中は、この子がテクテク歩いてくれるので可愛いし分かりやすいです(^v^)


再び出発して、無事に目的地に到着。





最初に目的地設定した時に出た到着予定時刻とは1分の誤差でした。

ポータブルナビ、やはり意外とよく出来てますね。

ただ、この後自宅に帰る時に1度だけちょっと不可解な案内をしたので、そう考えると特別優秀というよりは標準的なナビ性能ってことなのかな(^^;)

総合的な評価としては、隠密車に付いているトヨタ純正HDDナビと遜色はないと思います。


あと、ワンセグ機能ですが、





住宅地などに入るとフリーズしますが、まあこんなもんだと思います。

ちょいと小細工して走行中にみr・・・


(-。-) ゴホン


まあ、とにかくテレビ視聴もできていうこと無しです。


最後に、自宅に戻ってからFMトランスミッターの設定をしました。

このゴリちゃんは、FMトランスミッター機能がありまして、ナビ音声とワンセグ放送音声をオーディオデッキを介して車両スピーカーから出せるように出来るので、周波数を合わせて出せるようにしました。





たまーにジャリ・・・っという雑音が入る時がありますが、なかなかクリアに聴けます。

ゴリちゃん、なかなか優秀ですね。

ポータブルタイプをお探しの方、コイツはコストパフォーマンスはなかなかいいですよ♪

ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2009/11/02 23:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 23:16
なかなか良いみたいですねぇ、ゴリラ。
では、ジャパネットネットたかたで、HDDミニゴリラを( ̄∇ ̄*)フフフ
なんてね。

ひとつ質問なんですが、車速パルスも入力できるんでしょうか?このゴリラは?

自車表示がゴリラにできるところが、ゴリラたる所以ですよね^^
他にもキャラがあったら、是非、ためして下さいw
コメントへの返答
2009年11月2日 23:28
なかなか使えていいヤツです(^v^)

では、後席用にジャパネットで購入を・・・(わら)

車速パルスは入力できないですね。

その代わり、GPSアンテナを増設出来るようになっています。

それを付けると、おそらく更に精度が上がるかと思います。

他のキャラですが、その自車アイコン設定画面を開くと、画面に全6つのマスがあって、

【▲】   【車】   【ゴリラ】

【?】   【?】    【?】  

となっているんです。

もしかしたら、ある程度走ったり日にちが経ったら、新アイコンがご褒美として追加されるようになっているのかな??と、勝手な推測をしています(^^)         
2009年11月3日 0:39
ゴリラ 良い感じみたいですね♪
メモリータイプだと HDDなどのようにアクセスする時間が大幅に短いので かなり動作が速そうです

私もバイク用に ClarionのDrivTraxを導入しようかと検討中ですが トンネル等でのGPS切れによる ナビ迷子が心配です
コメントへの返答
2009年11月6日 1:40
遅レスすんません(^^ゞ

なかなかいい塩梅ですよ(^v^)

SSDは、すぐに引っ張り出せるのがいいですね♪

バイク用のナビとなると、防水仕様とかになってるんでしょうか??

ストラーダやゴリラ、ソニーのナブユーもジャイロがあるお陰でトンネルでもちゃんと動きますよ♪

どうしても自動車用になってしまいますが、ぜひこれらもご検討ください♪
2009年11月3日 12:16
ゴリラ性能良いみたいですね♪
エルちゃん標準のDVDナビは完璧に負けてるぜ(笑)

車両スピーカーから音声が出るのは便利ですね~(^^)
コメントへの返答
2009年11月6日 2:01
遅レスすんません(^^ゞ


なかなか使えるいいヤツです(^v^)

bukari氏も、導入してみますか?(にま)

音声飛ばせるのは、本当にありがたいです。

後部座席の人から『音が聞こえない!!』という苦情も皆無です♪
2009年11月3日 15:54
ゴリちゃん、可愛いですね~♪o(^-^)o

【?】が何になるのか、楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年11月6日 2:01
さぁ、何になるでしょ♪
2009年11月3日 23:00
こんばんは!

ナビは便利ですよね~。
私のカリーナの納車時にはトヨタ純正CDナビが付いていたのですが、検索が遅いやら情報が少ないやらでかなり懲りました・・・で半年後にエクリプス製DVDナビに載せ替えました。

最近流行のメモリーナビは車速センサーを接続しないんですね。
GPSアンテナを増設すれば精度が上がるんですか・・・ほぅ(AVNタイプはインパネをばらしたり車速センサーを探したりと大変なんですよ)

今後の使用インプレッションをお待ちしております!
コメントへの返答
2009年11月6日 2:05
こんばんは♪

遅レスすんません(^^ゞ

ナビがあると、知らない土地でも怖いもの知らずですね♪(^v^)

最近のは、レーダーもそうですがちゃんと車速を割り出せるようになってますね。

凄すぎます。

GPSは、増設すると捕捉できるGPSの数が増えて精度が増すみたいですね。

増設しなくても、ズレは10m程度なので全く問題ないです♪
2009年11月8日 22:24
( ゚д゚)アッ!!
ワンセグ画像に黒犬が映ってる(嘘)

ウチのナビはアナログしか映りません(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年11月10日 23:57
おっと、モザイク無しで載せてしまい申し訳ありません(わらわら)

うちの隠密車もアナログでしたが、カロの地デジチューナーを導入しておりますので、映像くっきりです(^v^)

黒犬さんもぜひぜひ♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation