• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

才・・・

才・・・ 先程、急いで某所へ行き、SAIの実車を見てきました。

プリウス同様、トヨタ全店に配備してありますので、SAIはこのお店へというのが無いのがいいのか悪いのか・・・。


外観はそれ相応の大きさと質感で、運転がしにくそうな感じはありませんでした。


車内に乗り込みますと、とにかく運転席は広いですね♪

1度、シートを一番後ろまで下げてみましたが、ペダルに全く足が付きませんでした。


インパネの質感は、想像通りのプラスティックです♪インパネ・・・(

装備がいいからとはいうものの、300万円を越える車でこれか~・・・と思うとちょっと・・・ね。

で、インパネを触っていると、画像で示したようになぜか助手席側の囲った部分だけにソフトパッドが使われていて、なーんか中途半端でした。

使うなら使う、使わないなら使わないとした方がエエのに・・・。


シートは結構大型で、そこそこ固めのシートだったので長距離は疲れにくいのかもしれませんが、フカフカシートの高級車からの乗り換えの人には受けないかもしれんです。

あと、この車にはシートバックポケットがありませんでした。

あれ、結構便利なのにな・・・。


さて、室内全体をじっくり見て感心した点を上げるというと、ピラーパネルが植毛になっていたことと、前後席共に広かったトコでしょうか。

あと、ナビの位置は見やすそうで、使ってみたかった・・・。

その他に関しては、想像よりもガッカリしたのでもういいです。


ハイブリッド車ということ、ナビが標準ということ、安全装備はてんこ盛りなどという事を考えると以前ブログで書いたように非常にリーズナブルな車なんでしょうけれども、お金があるとしてじゃあ買いますか?と聞かれると、ちょっと考えちゃう車でありました。

スタイリングは、プリウスと違ってちゃんと独立したトランクがあるので非常に好きなんですが、室内の質感がやっぱり好きになれません・・・。

プログレの質感でハイブリッド車が出来たら、高級車好きにはめっちゃ受けると思うんだけどな~。


今の車はこういう造りが主流なんだよって言われたら、それを受け入れることも時には大切なのかな・・・。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2009/12/09 22:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 22:30
SAIってまだ見てないや・・・
好き嫌いはともかく実車を見てみたいですw
コメントへの返答
2009年12月10日 22:19
ぜひぜひ、お勉強の意味でも実車をご覧になってきてください♪

もしかしたら購入という話にまで・・・(にや)
2009年12月9日 22:32
そうそう、
シートバックポケットレス、
最初見たときnekoもブーイングでしたよ。
コメントへの返答
2009年12月10日 22:20
ですよねー!

あれはいけません。

おまけに、あのクラスの車でシートバックがプラパネルってどうよ?って感じでした(残念)
2009年12月9日 22:54
もう置いてあるんですね、アソコ。早いなぁ~

助手席のその場所のソフトパッドは、エアバックが出てくるからじゃないかな?と思います。勢い良く破裂して開いたときに、それだけ大きなプラスチッキーが割れると危険ですからね(^^ゞ

と推測しますがどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月10日 22:24
全店置いてありました!

エアバックですが、天板部分にSRSAIRBAGの文字があったので、おそらくこのソフトパッド部分からは出てこないかと思われます。

助手席の人にだけは、プラスティックの安さを感じて欲しくないという、トヨタらしくないセコさの現れですかね(^^;)
2009年12月9日 23:04
セダンってのはポイント高いんですが。。。

HSは高いしと思うと割りきってプリウスが~

プログレ、ブレビスの後継でHV・・・FRで希望です
コメントへの返答
2009年12月10日 22:25
HSも、価格の割には細部がレクサスらしくないところがあるらしいですね。

自分だったら、プリウスにオプションてんこ盛りで買います♪

ホント、プログレ・ブレビスのサイズ、品質でHV出て欲しいですね!
2009年12月9日 23:41
SAI 外装デザインは好きなんですが インテリアがどうにも…

最近のトヨタ車は どうにも好みなのが無くて困っちゃいます…
コメントへの返答
2009年12月10日 22:27
インテリアは、デザインもちょっとすっきりすぎている感じもしますが、素材がとにかく安っぽいです・・・。

なんか、部分によってはプラモデル並みの軽量で薄いものが使われていたり・・・。

ホント、最近はトヨタも品質はあまり良くないですね・・・(悲)
2009年12月10日 1:01
プログレ好きです♪
あのサイズと質感でHVが出たらウケると思うのにな~(^^;)

中途半端な高級感ってのが一番安っぽく見えるとσ(^_^;)は思います…
コメントへの返答
2009年12月10日 22:31
そそ♪

前にとある話を聞いたことがあるのですが、プログレオーナーにプレミオの最上級グレードであるスペリアを見せて、『これに乗り換えたいと思いますか?』というアンケートを取って、ほとんどのオーナーが『イヤ♪』と答えたらしいです。

トヨタも、見せ掛けの高級”感”でユーザーをごまかせると未だに思っていることが悲しいです。

ソフトパッドも、廃車時のリサイクル性を考えて使わないようになったという言われもありますが、トヨタの場合は特にコストダウンの意味合いの方が強いでしょうね。

見た目だけでなく、触っても高級感が得られるような車をまた作って欲しいです。
2009年12月10日 1:11
やっぱりあそこは早いな^^

見に行ってこような^^
コメントへの返答
2009年12月10日 22:32
どぞどぞ♪(^^)
2009年12月10日 6:59
質感はHS250hとの差別化のためでしょうか?
良くないですよね。。。
まぁHSもあんまり良くなかった記憶がありますし。。。
コメントへの返答
2009年12月10日 22:33
ん~、それもあるかもしれませんね。

HSのインパネがどうなっているかは分かりませんが、おそらくHSの方は運転席側の方にもソフトパッドを使っているとは思います・・・というか使っていて欲しいです。

2009年12月10日 7:35
お値段が・・・
まだPの方が買いやすいです!!
コメントへの返答
2009年12月10日 22:35
私も、実車を見たら (´△`)ハア  って感じだったので、プリウスの方がまだいいです♪

オプションてんこ盛りで欲しいですね(^^)
2009年12月10日 9:24
失礼します。<(_ _)>

81、90brothersを知っているσ(^.^)にはどうも
SやPの質感が┐(´~`;)┌・・・

バブルの頃の設計の車が懐かしい…(ノ∀`)

失礼しました。<(_ _)>

コメントへの返答
2009年12月10日 22:38
どもども~♪

そうなんですよねー。

価格帯で言ったら、同等のクラスですので、81に乗っていた私としても、この質感の低さといったらもう・・・悲しいです(ノ△T)

ハイブリッド車ということ、安全装備充実という事を考えると、81、90よりはリーズナブルとも言えますが、やはり車を使用するにあたって常に見て触れる場所というのは、それなりの質感を保って欲しいですね。


2009年12月10日 12:27
ジャンルは全然違いますが、色々と覆い隠しているインパネを見て、アルシオーネSVXを思い出しました(挨拶

http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/SB/S020/SB_S020_F001_M001_3_L.jpg


セダンってのはポイント高いですが、質感が残念と聞けば躊躇しますね。そんだけの大枚を叩くなら、プリウスにオプションをてんこ盛りにしたほうがよさげな予感。どっちにしても買いませんが・腐

ともあれ、この週末にでもディーラーに見に逝ってみましょうかね。蒼い號の用品を注文するついでに。
コメントへの返答
2009年12月10日 22:47
あっ、結構似てますね!

すっきり感もそっくり(^^)

ただ、アルシオーネの方がインパネやドアトリムにいい素材が使ってありそうですね。

HSで気づいたことですと、文中でも挙げたインパネのプラスティック感の他に、センターコンソールの下の方にあるドリンクホルダーが頼りない造りで、これはないだろ・・・って感じでした。

あと、フロントドアに曇り止めのデフォッガー(風吹き出し口)が設けられているのですが、その空気を通す為の穴がドアパネルに当然ありまして、それのジョイント部がとても雑な作りでビックリしましたね・・・。

ぜひ、車に精通しておられる腐さまに見ていただきたいです♪

案外、『ハマタクが言うほどでもないやん』という評価になるかもしれませんので(^^ゞ

2009年12月11日 15:44
SAIのCMはチャゲ&飛鳥のSEIYESをSAIYESに変えたほうがしっくり『くる~』予感(・∀・)ワラワラ
コメントへの返答
2009年12月13日 22:48
おっと、それはぜひぜひトヨタの広報に要望を出してみましょう!!
2009年12月12日 3:42
あり?
もう実車出たんですね(^^;)

カラフルな場所行かなきゃ~~☆
コメントへの返答
2009年12月13日 22:48
出ましたよん♪

カラフルへ行ってらっしゃい(^^)ノ

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation