• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

お粗末・・・


昨晩になるのですが、隠密車がフロントガラス交換を終えて戻ってきました。

で、本日お昼に弟がカラフルタウンに行ったらしいのですが、そこで異変を感じたんだそうです。


自宅に戻ってきて弟が、


あのさー、さっきカラフルタウンに行ったんやけど、着いた時にナビ見たら現在位置が岐阜羽島インターになってたのよ・・・


と言いまして、ちなみに岐阜羽島インターとカラフルタウンの位置関係を説明しますとこんな感じでして、





直線距離にして7kmはずれている計算・・・。

これはアカン・・・。


更に弟が、


そういえばさー、ダッシュボードの隅っこにGPSアンテナっぽいのがあったはずなんだけど無いような気がする・・・


と言うたので見てみると・・・




(・□・) あっ、マジでないやん・・・


ナビがおかしくなった理由が分かりました。

で、GPSアンテナはどこに行ったのか・・・ということで考えられる場所は、おそらく三角窓の下辺りやなと思ってパネルを外したら・・・




(-。-) やっぱりあった・・・


クルマ屋のバカっ。

しかし、こんなことぐらいクルマ屋も分からんもんかな・・・。

まっ、クルマ屋の名前を聞いて妙に納得したのであれですが・・・。


早速元に戻そうとしたのですが、元のように綺麗に戻そうと思うとAピラーパネルを外さなくてはいけないのですが、ちょうどパネルに干渉するように地デジチューナーのアンテナが貼られているので、ヘタなことするとアカンので弟にディーラーに持っていけと言ってハマタク診断は終了(

先程連絡があって、無事に直ったそうで良かった良かった。


しかし、隠密車を触って思ったことですが、パネルの立て付けが本当に悪いですよね。

パネル同士の隙間も凄いし・・・。

やっぱり、90年代までの車が自分は好きかも・・・。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2010/02/06 16:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 17:22
デーラーさんに出してこれですかぁ?

ホントお粗末でしたね(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月6日 17:28
実は、今回車を出したのはトヨタディーラーじゃないんです(^^;)

マ○ダディーラーです(爆)

自動車メーカーが違うとはいえ、これぐらいのことは普通分かりますよね(^^;)

2010年2月6日 17:39
結構Dでもチョイミスありますよね(^^;

料金とってこりゃないだろーってことよくあります(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 19:28
ホント、信じられないミスをする時もありますし、ディーラーと言えどもたまに(^^;)って思うときがありますね♪

やはり、プロとしてしっかりやってもらいたいです。
2010年2月6日 19:19
とてもプロの仕事じゃないと怒りたいですが、無事に解決して何よりです。


コメントへの返答
2010年2月6日 19:28
ホント、プロとして失格ですよね(^^;)

とにかく、ナビの故障じゃなくて良かったです(^w^)
2010年2月6日 19:22
バブリーの頃の設計や製造の車の品質を今の車に求めるのは・・・間違いなく無理だと思いますw(キッパリ
コメントへの返答
2010年2月6日 19:37
バブルの頃と同じ品質にしろとまでは言いませんが、今現在の品質をせめてNCVカローラの品質まで戻すことは可能だと思いますよ。

ただ、品質が落ちているのにそれに対して大きな声でNOと言わないユーザー側にも責任はあるし、ユーザーが何も言わないからいいやって気持ちで利潤追求で品質落としているメーカー側にも問題があると思います。

人によっては、安くていい物ばかり求める消費者が悪いと言う人がいますが、作り手がそれを声高に理由として言ってしまったらおしまいだと思います。
2010年2月6日 22:02
むぅ…
とんでもない見落としや…
記者会見しないと…(ぇw
コメントへの返答
2010年2月6日 22:11
○男さんにやってもらおうかしら(わらわら)

しかし、お粗末なディーラーでございます(呆)
2010年2月6日 23:15
これはあんまりですねー(T_T)

GPSアンテナを置くトコに何も乗ってないのなら普通おかしいと思わないといけませんよね^^;

隠密車に限らず最近のクルマの造りは・・ハマタクさんの仰る通りかと思います。

私も何度かクレームで無償修理しましたが、現行のVOXYも不具合多いですよ。
あんまり言うのも今後の付き合いの事とか考えると躊躇してしまったりして・・

このままだと何だか悔しいので保証が切れる前にまとめて言ってみようとは思ってます(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 22:37
今回は、マ○ダディーラーだったとはいえ、こんなことも分からないの??って感じでした(^^;)

ちょっとビックリですよね~。

やはり、なちさんも私も81の造りの良さを体感したことがある人間ですので、今の車の造りには一石投じたくなることがありますよね。

VOXY、そんなに不具合あるんですか・・・(^^;)

保証は使ってナンボなので、気になるところはぜひ直してもらいましょう!

あと、もし不安要素があるのでしたら、初回車検はトヨタディーラーで通して、保証がつくしに加入されるといいかもしれませんね。

私も、カリーナの初回車検の時は加入しましたが、2年間妙な安心感がありました(^w^)
2010年2月7日 0:37
あらら、初歩的なミスですやん。
まぁ故障も無く直ったみたいで良かったですが・・

プリウス問題が渦巻く中
メーカーやその直系店も「QMS」の基本から見直すべきでは?とツッこみたい気分です。
コメントへの返答
2010年2月7日 22:39
ホント、今時ビックリなミスでした(^^;)

T車に関しては、利潤追求に走りすぎたツケが今来ている感じですね。

マーケティングももう少ししっかりとリサーチして、ユーザーが求めている車をちゃんと知ってほしいですね。


プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation