• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

はぎ・・・


先日、子ゴン太さんのブログを見て、宮城の銘菓『萩の月』というものを知りました。

この手のものは好きなものですから、一度食べてみたいなーと思っておったとです。

すると、日曜日の夜にオトンのお兄さんがうちに来て、


『 □\(・。・) おう、今日旅行から帰ってきたもんで、土産持ってきたでー


と、持ってきてくれたお土産はなんと・・・





(・□・) あっ!これは萩の月じゃないっすか!


何やら、2泊3日で宮城に行っていたようで、土産物屋さんのお勧めだったこれを買ってきてくれたようです。


しかし、なんというタイムリーな(


早速箱を開けてみますと、





なんと、1つずつ箱に入れてあるというお金のかかりよう・・・。

で、肝心の中身はこんな感じです。





早速食べてみましたが、生地の感じは静岡のこっこをもうちょいだけ固めにしたような感じで、中のクリームは濃厚でございました(^w^)     

こりゃやっぱり、紅茶とよく合いますね♪

皆さんも機会があったら食べてみてください♪



この記事は、萩の月について書いています。
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2010/02/16 22:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

萩の月 From [ お気楽♪な部屋 ] 2010年2月16日 22:38
今日は一日雨で久々に家にいました。 なので、以前から上げようと思っていて なかなか上げれなかったネタを一つ上げたいと 思います。 これ弟の宮城県出張のお土産にいただいた 『萩の月』という大変美味し ...
ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 22:37
ブログ、楽しみにしておりました♪
私の貰ったヤツより大きい箱だw(゚o゚)w
うらやましい~( ̄¬ ̄)じゅるっ

しかし、物凄いタイミングですよね?
おじさん、万歳ですな\(*^o^*)/

萩の月、なかなかいけるでしょ♪
私ももっと食べたーいです。
コメントへの返答
2010年2月16日 23:23
どもども~(^v^)

しっかりと2ついただきました♪

まさか、叔父さんが宮城に行っているとは知らなかったので、本当に驚きでしたね!

これは、仰っておられた通り美味しかったです!

いくらでも食べれそう・・・(にや)
2010年2月16日 22:57
ハマタクさんの思いが、通じたのでしょう♪


美味しそうです^^
コメントへの返答
2010年2月16日 23:24
私のテレパシーが届きましたかね(わら)

旨かったっす。
2010年2月17日 0:43
萩の月、有名ですよね♪
美味しいお菓子です~~(^^)

去年仙台行きましたが・・・
そういえば・・・買ってない(笑)
コメントへの返答
2010年2月17日 23:32
みたいですね♪

あらら!

姐さんが買い忘れとは!!
2010年2月17日 9:34
こんにちわ~。

このタイプのお菓子は
ハズレがないですよね~。

企画する側はネーミングとか
考えるの大変そうですが、
各地のお土産を食べ比べてみるのも
楽しいかも、ですね(^^)
コメントへの返答
2010年2月17日 23:34
こんばんは♪

ホント、ハズレがありませんよね(^w^)

確かにネーミングは難しいです。

オイラは最近、レポの題名を付けるのに一苦労してます(わらわら)
2010年2月17日 9:41
萩の月優しい味で美味しいですよね♪

それにしてもナイスタイミング!!
コメントへの返答
2010年2月17日 23:34
美味しいですねぃ♪

マジで、神が降りてきたぜ(わら)
2010年2月17日 14:56
萩の月、おいしいですよね~( ̄∀ ̄)

祖父が宮城出身だったので、時々買って帰ってきたり、送ってもらったりで食べました♪

宮城県のアンテナショップでも買えるようなので、今度またゲットしたいです!
コメントへの返答
2010年2月17日 23:35
美味しいですね~♪

おぉっと、ということはかなり前からご存知だったんですね(^w^)

アンテナショップ、名古屋にも出来ないかな~(わら)
2010年2月17日 18:54
みかん王国にも
媛の月ってのがあるぜ(わらわら
コメントへの返答
2010年2月17日 23:36
またまたウソを言いおって・・・(--メ)

って思ったら、調べたらマジで出てきた=■●_バタっ

たまには、本当のこと言うのね(わらわら)
2010年2月17日 21:51
新幹線で仙台駅を降りると『萩の月』と『伊達の牛タン』の売店がたくさん目に入ります。
もはや仙台のお土産の定番になっていますね。萩の月の紙袋を提げたビジネスマンや観光客が東京行きの新幹線の車内でよく見かけます。

ちなみに栃木には『みかもの月』という名前が似たお菓子があります(笑)
コメントへの返答
2010年2月17日 23:37
やはり、ど定番のお土産なんですね!

私は全然知りませんでした(^^;)

おっと、みかもの月というネーミング、素敵ですね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation