• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

あまり見かけない・・・

あまり見かけない・・・ 久しぶりにアクセス数を見てみたら、その上にトータルって書いてあるのに気づきまして(今更か・笑)、クリックしてみましたら今まで書いたブログで何が一番多く見られているか出ているんですね。

個人的には、チェイさんとのお別れブログが一番アクセス数が多いと思っていましたが、なんとこいつが1番でした(

その他には、第10位にこんなのが入っていたりと、意外と車に関するブログは見られていないんだなーと思いました。

皆さんも、1度チェックしてみてはいかがでしょう?

意外なブログが多く見られているかもしれませんよ♪


さてさて、今日も同じく特にネタはありません(^^;)

ということで、ちょいと前にとある場所で見かけた車についてカキカキ・・・。


最近、当時はあんなに売れたのに街中で見かける機会がだいぶ減ったなーと感じている車がありまして、それは初代のヴィッツなのですが、ちょいと買い物に出かけた時に隣にたまたま初代ヴィッツが停まっていました。

久しぶりに見るなーって思ったのですが、この車よく見たら3ドアでした。

RSの3ドアは結構見たりしてましたけど、普通のヴィッツの3ドアってほとんど見かけないので新鮮でした。

まっ、欧州に行けば普通なんだろうけど・・・(

昔は、3ドアのハッチバック車って結構多かったですよねー♪

うちのパルサーもそうでしたし。

後席の乗り降りは確かに不便でしたが(巨体なハマタクは特にそうでした・笑)、サイドビューはなんとなくスッキリしていていい塩梅でしたね。

今のヴィッツも、中には3ドアのファンがまだたくさんいるかもしれないので、受注生産という形でいいので日本でも3ドアをラインナップに加えてもいいかもしれませんね・・・。
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2010/04/14 23:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月15日 0:03
ヴィッツもマーチも
いつの間にか3ドア消滅しましたよね~。

やはり、実用車としては
後席への乗降性は大事なんでしょうね。

コメントへの返答
2010年4月17日 0:51
無くなっちゃいましたよねー!

パルサーで経験してますが、やはり後席も前席も相当不便ですね(^^;)

2010年4月15日 0:55
逆に考えるんだ。
小さい子供がいると5ドアは危険が危ないZE
初代ワゴンRはどうでしたっけ?!
コメントへの返答
2010年4月17日 0:52
なるほど!

でも、バックドアから出ようとするかもしれないZE!(わら)

ワゴンRは、初代と2代目の途中まで2+1ドアの設定がありましたね♪

2010年4月15日 2:59
この型のヴィッツも発売から11年経ちますが今だに古さを感じないですよね。

屋根開きの設定もあったのでたまに街でも見かけるのですが羨ましく思います(笑)


現行ヴィッツの海外モデルでヤリスには3ドアの設定があったはずなので逆輸入するとかなり目立つかもです…!
コメントへの返答
2010年4月17日 0:53
やはり、初代は傑作でしたね♪

エンジンも4発ですし(にま)

あの手動のムーンルーフ、開けてみたいっす(わら)
2010年4月15日 3:51
実は先代ヴィッツも買い換え候補に考えてました。
意外と3ドアで良さげなタマがありましたね~。
結局、某中古車屋に軽自動車に毛が生えた程度と言われやめましたが、負担軽くするなら間違いないですね(ワラ
コメントへの返答
2010年4月17日 0:54
TRDのターボだったら速かったと思いますぜ♪(にま)

2010年4月15日 21:14
この間、久しぶりに見ました。
「そういえば3ドアってあったなあ~」って思いました(笑)

PVは時々見てます。
ブログの№1は「職務質問」でした(苦笑)
パーツレビューや整備手帳はワゴンRやオデッセイが上位をしめてました(更に苦笑)
コメントへの返答
2010年4月17日 0:56
あら、やはり久しぶりにご覧になりましたか♪

これって、なかなか見かけませんよねー(^w^)

おっと、例の職務質問のブログが1位でしたか!

職質は嫌ですよね(^^;)

おっと、マーくんのPVが上がるようにネタupキャンペーンをやりましょ♪(にま)
2010年4月19日 18:59
一番最初に買ったクルマがEG6のシビックで3ドアハッチバックでしたね。
今見ても良いデザインだと、見かけると思いますね^^ヴィッツもいいですね〜

PVレポートは自分はほとんど見ません^^;ひと月に一回見ればいい方です...
ちょっとチェックしてみたいと思います。
コメントへの返答
2010年4月20日 22:08
おぉっと、.Tomさんもハッチバックから入られましたか♪

当時は、シビックは大人気でしたもんね♪

大学時代、シビックに乗ってる先輩が多かったです。

PVは、とある対策のために週に1回ぐらいは見るようにしてます(にま

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation