• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

駆除完了 (^^)v

昨日のブログでお伝えした通り、本日は業者さんにミツバチの巣を撤去していただきました。

まずは、作業前の準備として、らんまや神棚のところに薬剤等が掛からないようにビニールのカーテンで養生をして、





それから畳を上げてゆきます。





上げ終わったら、あとは防護マスクなどをセットして、





いざ床下へ・・・。

潜り初めて20分後・・・。

作業員の方が終わりましたと言われたのでいざ部屋へ入っていくと、久しぶりの畳の下とのご対面。





で、肝心の蜂の巣などを見せていただくと、巣自体は出来初めということで、手のひらサイズのモノが3つほどでしたが、蜂の死骸を見せていただくと・・・





∑(゜□ ゜) なんじゃこりゃー!!!


最初は、死骸と土が混ざっているのだなと思っていたのですが、よーく見ると全てミツバチの死骸で構成されていました・・・。

見た感じでも、数千匹いることは間違いないと実感しました・・・。

こんなものが今まで床下に常にいたかと思うと、本当に気持ち悪いものですわ・・・。

皆さんもお気をつけください(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/29 21:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2006年4月29日 22:12
立派なお家・・・( ̄o ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2006年4月29日 22:44
いえいえ、破壊神様のお宅は道から玄関までかなり距離がありそうじゃないですかっ!

2006年4月29日 22:38
本当に「なんじゃこりゃー」ですね~!!
蜂まるけ!!

何はともあれ、無事に駆除が済んで良かったですね♪



コメントへの返答
2006年4月29日 22:49
本当に、この死骸の山を見せられた時は、ゾーっとしました。

無事に済んでよかったです。

ただ、駆除業者さんが仰るには、これはあくまでも一部で、今現在外に蜜を採りに行っている蜂も入れると、更に倍近くまで増えるでしょうとのこと・・・。

女王蜂がいないので、彼らは最終的には死ぬ運命なのですが、ほんの小さな巣でもバカにできないなと本当に思いました・・・w
2006年4月29日 22:42
昨日、ブログを見させていただいた時は

「すごそー」と思いましたが、

流石にこんだけいると

「こ、怖いよ~」(泣)
コメントへの返答
2006年4月29日 22:58
はい。これだけいたかと思うと、本当に気持ち悪いですw

昨日の業者さんの発言で、1万匹はいると言われた時には、『そんなバカな!』と思いましたが、いざ死骸を見せてもらったら、納得しましたw

駆除できて、本当に良かったです♪
2006年4月30日 11:06
これだけの規模の巣だったら、やっぱり床下を養蜂場に改造して、サイドビジネスにすれば良かったのでは。


「ハマタクブランド純度100%蜂蜜」とか銘打っt・・・銃殺
コメントへの返答
2006年4月30日 13:08
もしたっぷりと採取できるようになりましたら、買って下さいますか?w
2006年4月30日 13:42
なんとこんなに蜂が居たとは!(驚)
早めに手を打って正解かと思いますよw
コメントへの返答
2006年4月30日 14:12
全くですね♪

このままほおっておいたら、女王蜂はどんどん卵を産む一方です。

早めの処理が一番だと実感しました♪
2006年5月1日 7:57
すごかったンですね。

冗談でも、ハチミツ下さいとは、言える状態では
なかったンだ(T_T)

大事に至らなくて・・・
よかったですね
コメントへの返答
2007年4月29日 22:13
えーっと、1年越しの返信です(^^ゞ

とても恐ろしい惨状でしたので、蜂蜜という言葉さえ出せませんでした。

死骸を見た時も鳥肌が・・・。

被害がなくてよかったです。

ただ、ハマタク家の財政には大きな痛手でしたw

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation