• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

メンマは1本でいいです・・・


今日は、スバルの方でダイハツカーが発表されたみたいですが、トヨタもアリオン/プレミオがマイナーチェンジを発表しましたね♪

今回のマイチェンでは、結構前からいろいろ装備がカットされると言われていたので装備表を見てもそんなに驚きはしませんでしたが、そのカットが値段に反映されていないのは残念でしたね。

事実上の値上げのような感じがしてなりません。

リヤワイパーのカットは前々から言われてましたが、ローグレードだけOp扱いじゃなくて全グレードでOp扱いなのね・・・。

セダンのリヤワイパーって、雨の日は本当に重宝するんだけどな~。

プレミオのスペリアは、スペリアパッケージとなってカタログモデル化しましたが、この装備内容で270万出すならマークXの方が断然お買い得ですね・・・。

そもそも、そんなに本革シートにこだわる必要があるんかい・・・。

とにかく、今度のマイチェンは19#系カリーナのマイチェンと同じようなレベルかもね・・・(ガッカリ



さてさて、今日はネタがないのでちょいと前に食べに行ったつけ麺についてカキカキ・・・。

最近ちょくちょく一宮に行くので、帰りに名鉄萩原駅前にあります『中華そば 華丸』さんに寄りました。

今年に入ってからは2回目かな。


今回オーダーしたのは、値段と具のバランスを考えて味玉つけめん(850円)をチョイス。



*画像クリックで拡大


今回はプライベートじゃないので、デジカメが無くって320万画素のへっぽこケータイカメラでごめんなさい(ノ▽`)

でも、それなりのボリュームは伝わりますかね?


こちらは、メンマが非常に大きいことでも知られていまして、



*画像クリックで拡大


メンマの本数で言えば3本と普通の数ですが、量(重さなど)で言いますと普通のラーメン屋さんの20本近くの量はあります (´▽`)=3 ゲップ


チャーシューもとても美味しいですが、味玉も・・・





この黄身のとろり具合と絶妙な味の染みこみ具合が良くて、美味しゅうございました♪

今度は、お店オススメのいなりずしも食べてみよう・・・(にや
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2010/04/20 21:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 21:55
以前行ったあのスペシャルメンマは…
コメントへの返答
2010年4月20日 21:58
あれに通ずるものがあるぜ♪

ここもメンマてんこ盛りのメニューがありますよん♪

今から6年前にここに来た時に食べましたが、10本を食べた頃には麺が延び始めてました(わら)
2010年4月20日 22:11
メンマでか!!(笑)

リアワイパー欲しいんですよね~。
ワンチはついてたのに
スカクーはついてない(--;)

後ろが見づらいんですけど~(汗)
コメントへの返答
2010年4月22日 23:07
すんごい噛みごたえがあります(笑)

リヤワイパーは本当に必需品ですよねー!

ぜひ後付しましょう!
2010年4月20日 22:31
具材だけでお腹が満腹になりそうですね!!
コメントへの返答
2010年4月22日 23:07
食後は、満腹感がしっかり得られました♪

エコ9棟さんも、ぜひ行ってみてください(^^)
2010年4月20日 22:42
いかんよだれが!
コメントへの返答
2010年4月22日 23:08
□\(^v^) はい、ティッシュどうぞ♪

2010年4月20日 22:43
メンマと聞いて、連想してしまていました(^^ゞ
桃屋のラー油食べてみたいです。どっかに売ってないかぁ・・・

しかし、うまそうなつけ麺ですなw
ケータイと言えども画質はあなどれませんねぇ~
コメントへの返答
2010年4月22日 23:10
桃屋のラー油、本当にどこにも売ってませんねー!

私も今、すんごく食べてみたいんですよ♪

つけ麺、美味しゅうございました(^w^)

このお店は、元はお寿司屋さんだったので和食材を使ったら一流です♪
2010年4月21日 12:45
最近のマイチェン、
ホント全然ワクワクしませぬ…
寂しい時代になったもんだ…
コメントへの返答
2010年4月22日 23:14
ホント、トヨタのマイチェンってしょぼすぎて悲しくなりますね。

マーケティングは、ちゃんと顧客の声を吸い上げているのか疑問に思います。

今回、ベースグレードはエアコンもマニュアルエアコンにランクダウンし、スマートエントリーもカットしているのに、値段にそれほど反映されていないんですよね~。

なんか、本当にガッカリです
2010年4月21日 20:36
リヤワイパーは必需品ですよね。
せめてこれは全グレードに標準装備にすべきでしょう。
マイチェンでコストダウンはよくある話ですが、ここまでしなくてもいいんじゃないかと思いますがね。

そういえば昔本革シート装備の210系コロナプレミオありましたね。前期型で直噴エンジンを搭載した限定車(D-4パッケージ)で生産期間が1年少々という、非常にレアなモデルがありました。

明日の昼はラーメンにします(謎)
コメントへの返答
2010年4月22日 23:20
セダンでも、リヤワイパーは絶対にあった方がいいですよね!

最初からカットするのではなくて、レス仕様を設定すればいいと思います(´△`)トヨタノバカ!

D-4パッケージ、ありましたねー♪

トヨタ初の直噴ガソリンエンジンでしたが、見事にエンジンは失敗しましたね(汗)

実車は昨年見ましたが、やはり本革なら後期型の方が似合っていたかもしれませんね(^^;)

2010年4月22日 5:16
アリオンA20Sパケの見積もり取って貰いましたが、なんやかんやで300近くに・・・。
これじゃプリウスのSツーリングがいいんじゃないのと思ったのは言うまでもありません(ワラ
しかし、RワイパーがMOPだったり、廉価グレードに至ってはプッシュスターターが省かれた上にマニュアルA/Cはいかがなものかと・・・。
コメントへの返答
2010年4月22日 23:22
300万!!

あの車で300万は無理ですね(^^;)

確かに自分だったらプリウス屋根開き仕様にします♪

装備をカットして、購入しやすい価格にしたいということならカットも賛成ですが、価格にあまり反映されていないのが理解に苦しみますよね!


プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation