• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

ワンランクアップ(笑)


今日は、午後からムス屋に行きましてエブさんのエンジンオイル&オイルエレメント交換をしてきました♪

前回は、いつものジャストオイルシステムの中の5W-30の鉱物油(2000円)をチョイスしておったので、同じオイル+オイルエレメントの3000円のコースを選ぼうとしたのですが、クーポン券とパスを使うとオイルはワンランク上の部分合成油になるのに価格が3000円よりお安くなることが判明したので、割引を使ってそれをチョイスしました。



*エブさん、ピットに入るの図


今日はなぜかサービスドリンクのカードがもらえなかったので、タイヤコーナーで暇つぶし(


ササっと見ていると、隠密車のサイズのタイヤを見つけましたが、





相変わらず特殊サイズな故、銘柄はこのエコスのみしか置いてありませんでしたね(^^;)

価格は、クーポン利用などで44800円となっていました。

昨年隠密車はこのムス屋でエコスを買っておりますが、その時は、工賃・エアバルブ交換・廃タイヤ処分・窒素ガスを入れて5万円ジャストで購入しておりますので、そう考えると1年経った今でもタイヤの価格に変動はないということですね。

他のサイズも価格に変動はないようだったので、タイヤの価格は現在は安定期に入ったと解釈しても良いのかもしれませんね。


その後、各タイヤメーカーのカタログを見ていましたが、TOYOのカタログ内に





H2Oという銘柄のバンタイヤがありまして、もしかしたらこれは削れたゴムが水にでもなって地球にかえる画期的なタイヤなのかしら?と思っていたら、よーく見てみると読み方は・・・






H2O(オー)じゃなくて、H20(ニジュウ)だった・・・ =■●_バタッ

オーゼロが紛らわしいぜ。


他には、ちょっとびっくりしたことにラインナップの中にまだNP01があったこと。





このタイヤは昔、21#系カリーナの新車装着タイヤとして採用されていたんですよ。

超う●こタイヤなので、2万キロ持ちませんでしたけどね(

このタイヤは、定価もかなりお値打ち価格なので、予算がない時はこれだな・・・。


さてさて、そうこうしておりますと作業は順調に進んでおりましたが、



*エブさん、オイルを充填中の図


↑の風景、普通の車じゃありえませんでしょ?

エブさんは、オイルフィラーキャップが助手席の真下にあるので、毎回このように助手席側のドアを開けてやってます。

なので、たまに室内にオイルをこぼされないか心配ではあるんですけどね。


この後、10分ほどで作業終了♪


今回は、オイルエレメントを交換しているのでオイル使用量は3Lで、





代金は・・・





2821円でした♪


交換後、部分合成油になったおかげで加速が大変スムーズになりました・・・ってことは全く体感できませんでしたが()、これで少しはタービンに優しくなればいいとは思います。

次回交換は秋ですかね・・・。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 23:43
さて、
nekoも明日当たり、
工場の油を拝借するかな(わら
コメントへの返答
2010年4月25日 1:41
職権乱用はいけないぜ(わら)

オイラにも、キャッスルをくれ~~~(ばこ)

そういえば、おっちゃんにちょいと聞きたいことがあるんですが、キャッスルオイルってESSOが作ってるってホントかしら?
2010年4月25日 0:25
さて、"水"でも飲んで来ようかの(違爆
コメントへの返答
2010年4月25日 1:42
水、飲まれましたか?(笑)
2010年4月25日 8:28
NP01・・・

超絶ウンコタイヤでしたねー
スプリンターにも純正採用されてましたが
オカンの運転にもかかわらず半年で
スリックタイヤでした(^^;
コメントへの返答
2010年4月25日 12:49
おぉっと!

ロデさんもこのタイヤのウ●コ具合をご存知でしたか♪

うちは実質10ヶ月使いました(使えました)♪

で、当時別のメーカーのタイヤに替えようと思ってましたが、TOYOのメーカーさんに『今月ノルマが2本足らないので買ってくださいよ~』と頼まれて、破格値で買いました♪

2本で7英世とちょっとでしたよん♪

工賃は自分で組んだのでバランスおもり代の100円、廃タイヤはタイヤ担当である自分の権限で無料でした(にや)
2010年4月25日 13:25
お、
よく知っとるね。
タブンOEMで間違いなし。
コメントへの返答
2010年4月25日 22:11
やっぱりそうなんすね(^w^)

なら、ジェームスはESSOを使ってますから、キャッスルと同等と考えてもいいのかしら♪(ムフ)
2010年4月25日 20:06
↑の方の所で、カストロールのT-Line Lightを入れたら安いのかなぁ~???
コメントへの返答
2010年4月25日 22:14
お~い、nekoのおっちゃん、値段を教えてクリ(にや)

ということで、多分明日には私に連絡が入ると思います(なんちゃってw)

もしかすると、ディーラー的にお安めかもしれませんね♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation