• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

ポチっとな・・・


今日は1日、本当にいい陽気でございましたね~。

先程、  を聴きながら窓を開けてドライブしてきましたが、本当に気持ちが良かったですよん♪(^w^)

明日は誕生日なので気晴らしに、時間があったらアリ/プレでも見に行きたいな・・・(ボソッ



さてさて、今日は特にネタがないので、この前トヨタ博物館に行った時に発見したとあることについてカキカキ・・・。


トヨタ博物館に行ったことがある方ならお分かりになるかと思いますが、新館入口の前には5年前愛知で行われた愛・地球博(愛知万博)の際に使用されたバス『IMTS』が置いてあります。





3月25日~9月25日までの半年間、来場者の足として頑張ったIMTSに当時乗られた方もたくさんおられるのではないでしょうか?

ちなみに愛知県民のハマタクは、万博自体に行ってないので乗ってません(

万博最終日も、万博を蹴ってオフ会に行ってましたしね


ということで、ちょいと中にお邪魔しましたが、





これなかなか開放感のある車内ですね~♪

シートのクッションの薄さには閉口でしたが、近未来的な雰囲気は最高でした(^w^)


運転席を覗くと、





運転手のモリゾー氏はちゃんとシートベルトをして座っておりました(^v^)


で、一通り見た後に一旦車外に出て、車体右側から運転席を覗いた時にとあることに気づいたとです。

それは・・・




(・0・) ATのチェンジがボタン式だ♪


最近では、外国車などで採用されている車種もありますが、バスでこれを採用しているのは初めて見ました。

ちなみに、オイラが初めてボタン式のATを見たのは、アストンマーティンDB9でしたね。


この写真を見ると分かりやすいかな


シフトパターンを見る限りでは4速ATのようですが、パーキングボタンはないので別のところにあるのかな?

これ、最初のうちは慣れないかもしれませんが、使い始めれば意外と便利かもしれませんね。

でも、個人的にはやっぱりレバーを動かしたいです(車を動かしてるって感じがするので)。


皆さんは、ATはレバー式かボタン式、どちらがお好みですか?(^w^)
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2010/05/03 22:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ビーナスライン
R_35さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 22:33
nekoはボタン派だったはずなのに
レバーに乗ったらレバー派になっちゃったw

え~っと、法律改正で
5/4が誕生日の人を祝うべからず法案が
先ほど可決されたらしいですぜっ!旦那!(ニヤ
コメントへの返答
2010年5月5日 12:31
やっぱりレバーの方がガンダム世代にはいいですね(笑)

おっと、そんな法案が出来たんすか!

じゃあ、ブログにコメ下さった方々は全員逮捕されますな(わらわら)
2010年5月3日 22:57
名鉄や三交は分かりません名古屋市営の
バスはかなりの割合でAT、それもボタン式
です。こんなにたくさんボタン無かった
気はしますが・・・。
あと理由は分かりませんが、
それより新しい新車でMT車が
復活してきています。

おっと本題ですが、自分は断然レバー式です。
もちろん変な場所から生えているのでなく
ちゃんとセンターコンソールで、
できればゲート式で無いのを希望します。
コメントへの返答
2010年5月5日 12:45
(・0・) あらら!

市バスって、AT車があるんですね!!

しかも、ボタン式とは・・・(汗)

ぜひ今度、名古屋に行った時に覗き込んでみます(にや)

やっぱり、ATはストレートが一番いいですね♪

たまにラクティスを運転しますが、慣れてないせいか入れたいポジションを通り越すことがたまにあります(照)
2010年5月4日 0:31
将来的にはT車のHVもこんな形になったりして(*≧m≦*)ププッ
自分もレバー式がしっくりくるかなぁ。

あ、お誕生日おめでとうございま~す(ニマ
コメントへの返答
2010年5月5日 12:46
多分こんなことになるかもしれませんよねー!

やっぱり、レバーの方が間違いも少なくなるような気がします♪

あっ、ありがとうございます♪
2010年5月4日 7:25
お誕生日おめでとうございます(*^_^*)

IMTS、斬新なスタイルですね~。
バスのデザインというより、最近の路面電車に近い感じですね。
見た目はもちろん、これだけ開放感のある内装は魅力的です♪

ちなみにボタン式のATですが、地元のバスでも結構見かけますね(日野のブルーリボンとか)。
初めて見たときはビックリでしたがw
コメントへの返答
2010年5月5日 12:48
どうもありがとうございます♪

バスとしてはかなりスタイリッシュですよね(^w^)

コレで毎日通勤したら、春なんかは気持ち良さそうです♪

おっと、やはりそちらにもボタン式ATのバスが走っているんですね!

なんか、知らない間に商用車も進化してますね~!
2010年5月4日 21:40
ハッピバースデートウ~ユー(°○°)~♪


ってか、去年も歌った気が(汗)


最近はバスもATがあるんですか~

乗っていた頃は、バスもトラックもMTしか無くてとてもイヤだったんですが。

しかもボタン式とは…(滝汗)
コメントへの返答
2010年5月5日 12:49
どうもありがとうございます♪

歌唱印税は後日振り込まれますのでお楽しみに(笑)

私も、バスはMT車だと思っていたのでビックリしました!

技術が進んでますよねー♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation