お昼に
ゴリ夢中を見ていたら弟が帰ってきまして、『
今からラーメン喰いに行こうぜ!』と・・・。
で、お店の選定をしていたら、弟が滋賀県甲賀市水口にあります『
天下ご麺』に一度行ってみたいと言いましてね。
ちなみにオイラは、約5年前の
プチオフの際に連れてってもらったことがあるんですよね~♪
味がいいことは分かっていたのでOKしました。
ハマタクの運転で、隠密車に乗ってGOとなりましたが、その前にナビで天下ご麺までのルート設定をしましたが、お店の位置は出るんですけど、ナビの地図データが古いので新名神高速道路が表示されません(
汗)
ということで、カリさんからミニゴリラを外して隠密車に装着。
ナビ2段バージョンでようやく出発~♪
(^v^)ノ
今回、初めて新名神を走りましたが、評判通り走りやすい道路ですね。
*鈴鹿インターの辺りでナビがステーごと落っこちてきたので、この時点でナビは助手席に転がしてありました(笑)
しばらく走ると、土山SAがあったのでピットイン。
結構綺麗なサービスエリアですね
(^w^)
ちなみに、この時点でナビを見比べると・・・
やはり、隠密車装着のトヨタ純正ナビは、お山のど真ん中にいますね
(^^;)
ここでは、トイレ休憩とお茶を頂き、
再び出発。
ここからすぐの甲賀土山インターで降り、国道1号線を北上。
で、ちょちょいと走って無事に
天下ご麺さんに到着~♪
ん~、5年前とあまり変わってませんでしたね♪
今回ハマタクがオーダーしたのは、5年前と同じ
あぶりチャーシュー(麺)とん塩(900円)。
この感じ、なかなか美味しそうでしょ?
しかも、こってりしてそうでしょ??
はい、こってりしてます(
笑)
ハマタクは、細麺でストレートのラーメンってあんまり好きじゃないのですが、ここのは全然嫌いじゃなくいくらでも食べれそうなくらいいい塩梅の麺でした♪
スープも最後まで飲み干しましたよ♪
ここのお冷は、普通の水ではなくてどうもレモン水を使っているようなので、これがまたさっぱりします。
そして、オネエチャンがめっちゃ可愛かったので遠くまで来た甲斐がありました(
笑)
どうもご馳走様でした
(^人^)
この後は、雨が降っていたので周辺観光をすることも無く帰路へ。
で、再び土山SAに立ち寄り、
お土産品コーナーへ。
その中の一角で、オバチャン軍団が群がっていたので何があるのか見てみたら・・・
(^^;) ここでもブームなのね・・・
今年いっぱいはラー油ブームが続くかもしれませんね。
しかし、この商品は精力がめっちゃ付きそうなヨカン(
笑)
人に会う前には食べれませんね♪
で、いろいろと見て回った結果、以下のものを購入。
チョコ味の八つ橋と、土山茶のパイです。
チョコ味の八つ橋は、見本を見たら中にチョコクリームが入っているような感じだったので購入を決めたのですが、
実際食べてみたらチョコ風味のこしあんが入っていたのは大誤算でした
(´△`)
これなら、普通の八つ橋を買えばよかったぜ・・・。
さて、久しぶりのラーメンでしたが本当に美味しかった~♪
今度はいつ来れるかな・・・。
ブログ一覧 |
食事 | 日記
Posted at
2010/07/03 22:13:34