• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

プラスティック製では・・・ねぇ(´△`)


今日の夕方、ピーマンの肉詰めを作っておるとオトンから電話が掛かってきまして、


今、帰ってきて車庫におるんやけど、エブさんの窓が閉まらんがや。助けに来たまえ


とのことだったので行ってチェックしてみると、パワーウィンドウのスイッチが固まって動かなくなってました(





↑を見ていただいて、左側が運転席、右側が助手席のスイッチですが、運転席のスイッチが押されたまま(開)の状態になっていて、正規の位置に戻っていないのがお分かりいただけると思います。


この時点で、多分中で部品が破損したということは察知したので、分解して中を見てみることに。


まず最初に、ウィンドウロックのスイッチをこじって外し、





本体を裏返して、ビス3本を外します。





外れたらこの青いパネルを外し、





基盤も持ち上げます。





で、基盤を見てみますと異変に気づきました・・・。




(--;) 何かの部品があるわね・・・


早速この部品を見てみますと破断面に気づき、





点線の部分が折れて、どこかに行っちゃった事が伺えました。



で、折れて無くなった部分を見つけようと、スイッチの裏側を見てみましたら・・・




(T△T) 多分これね・・・


折れた部品が、スイッチの隙間に挟まっていました。


スイッチがロックして動かなくなっていたのは、コイツが挟まっていたからだったんですね。

この挟まっていたモノを取り除いたら、スイッチは動くようになりました。


ですが、どうやらこの赤い部品はバネの役目を担っている部品のようで、この部品が無くてもスイッチは動きますが元の位置に戻らないスイッチになりました。


ということで、





この部品をアロンアルファでくっつけて装着を試みましたが、途中で別の箇所が破損して使い物にならなくなりました(


想像ですが、おそらくこの赤い部品は





↑こんな感じで付いていたんでしょう・・・。


それにしても、よく動かす部分を耐久性の無いプラスティック部品で作っているスズキには、本当にがっかりです(´△`)

ネットで調べてみたら、同時期のワゴンRなどでも同じ部品が破損してスイッチが壊れたという人が何名かおられました。

バネならやっぱり金属バネを使って欲しかったぜ。


夕方、お世話になっている解体屋さんのお兄さんに電話をしてスイッチが無いか問い合わせをしましたが、明日連絡をくださるようですけど、多分無いかもしれませんね・・・。

まぁ、一応パワーウィンドウが使えないわけではないので、気長に探しましょうかね・・・。

ブログ一覧 | DIY (DA52V エブリイ) | 日記
Posted at 2010/08/09 00:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

日本海オフ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 13:21
こういう分解修理って
nekoも得意よぉ♪
コメントへの返答
2010年8月11日 0:20
結局、部品が破損してたので完治はできませんでしたが、いい勉強になりました♪

トヨタのスイッチよりも、構造が単純でなかなかいい部分もありますが、部材がこれでは・・・(涙)
2010年8月9日 18:57
こんにちは~

作れるモンなら針金使って作りたくなりますね・・・
実家のトゥデイもブレーキペダルからアクセスするボタンがプラスチックで・・・破損しました(笑)

何でここがプラスチックなの!?と驚いてしまいました。

てか車庫から電話もウケました(爆)
コメントへの返答
2010年8月11日 0:21
こんばんは!!

一番いいのは、バネを仕込めるといいんですけどね~(悩)

これだけで部品が出ればありがたいですが、まず不可能ですね(涙)

オトンも、車庫から電話してこんでもええのに・・・って思いました(笑)
2010年8月9日 22:00
オトンのセンスに脱帽w
コメントへの返答
2010年8月11日 0:22
座布団を2枚ほど渡しておきます(笑)
2010年8月9日 23:03
いい仕事してますねぇ~
おいらはきっとバラスと
元に戻らなくなります!!
コメントへの返答
2010年8月11日 0:24
こういうものは場数を踏めば出来るようになりますので、ぜひぜひバラしてみてください!

私は過去に、チェイサーのパワーウィンドウスイッチを何度もバラしているので、余裕でバラせるようになりましたよ♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation