• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

カル・・・

カル・・・ なかなかいいのが出品されてますね~♪

車体も綺麗そうだし、ドアトリムもビニールかぶってるし・・・。

電動カーテンもそそられますねぇ。

スーチャーは乗ったことがないので、どんな加速をするのか運転してみたいっすね・・・って、オイラは買わないですよ(

81好きな方、ぜひぜひこの子の保護を・・・(にや


さて、台所のテーブルになにやら箱が2つ置いてあったので、開けてみたら画像のものが出て来ました。

おやつカルパスと、チーズたらです。

おやつカルパスって、なかなかいい味なのでついつい何個もいっちゃうんですよねー。

これって、刻んでサラダとか炒め料理とかに使ってみても良さそうですよね♪

オイラは酒飲みではありませんが、まぁZERO飲料のつまみとしてちょびちょび頂くとしましょうかね・・・♪
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2010/11/18 22:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 12:28
こんにちは
スーパーチャージャー珍しいですね。
走行距離も少ないですし、状態もよさそうですね。

スーチャーはレビトレ、エスティマ、クラウン、3兄弟(マ.ク.チェ)、続きましたが、
バブル期の産物のような気がします。

カルパス、ゲーセンでよくあるやつですね。
料理に使うといい味でそうですね。




コメントへの返答
2010年11月20日 2:52
こんばんはー!

エスティマのスーチャには仕事で乗ったことがあります♪

確かにスーチャーは、バブル期の産物ですよねー。

なので、スーチャー付の車は高級というイメージが当時ありました。

2010年11月19日 13:21
あかん…
そんなん置いてあったら
neko全部喰うな…ww
コメントへの返答
2010年11月20日 2:55
neko氏に食べられる前に全部食べておくので、ご安心くだされー(わら)
2010年11月19日 20:48
そういえば、昨日岐阜県某所でカリーナとすれ違いましたよ
コメントへの返答
2010年11月20日 2:56
おぉっと、見ましたか!

オトンとオカンが乗っていたと思いますが、谷汲山華厳寺に行ったらしいです。

土産に、本巣の富有柿を買ってきてくれました(^w^)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation