• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

やじるし・・・

やじるし・・・ だいぶ前に撮って、ネタにするのを忘れていたので今更ながらカキカキ・・・。


これは、滋賀県の某交差点。

分かる方は多いかと思いますが、愛知・岐阜からですと福井へ行くか京都へ行くかの分かれ目の交差点です。

この写真は彦根からの帰りだったので、左へ行くと福井方面、右へ行くと岐阜へ行くわけですが、いつもこの信号機を見るとなんか危ないんですよね。

矢印が出るんですが、この矢印は左を指しています。

普通、左を指す矢印なら青信号の下部に付けるのがいいんじゃないだろうか・・・と思うとですよ。

ここの交差点で、右折帯にいる車は見ているとたいがいの車が矢印が出ると、右折の矢印が出たと勘違いしてチョロっと前に出るんですよね。

多分、この道は大型が多いので後方の車のドライバーに見やすいようにこうなっているんではないかな・・・とは思いますが、それなら右折車には見えない工夫とかして欲しいところです(^^ゞ

ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2011/04/24 21:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 23:20
何故か、文面だけで位置を特定してしまった(^^;

ウチもココは良く通りますよ。
先日は長浜方面へ向かうのに左折してますが
当方、全く気にならんかった・・・・

そういえば確かに左側に付いてたほうが良いかも。
GW明けに彦根・米原・長浜という鬼の遠征が待ってるので
気にしてみますわ。
コメントへの返答
2011年4月27日 21:28
あー、左折ならば気にならないですよね。

今回は、右折の矢印がある位置に左折の矢印が表示されるパターンなので、右折レーンで信号待ちしていると結構ドキっとしますよ♪

2011年4月25日 15:12
確かにコレだと、
nekoもヤラレルと思うw
コメントへの返答
2011年4月27日 21:29
矢印が点灯すると、やっぱり右折レーンにいる者としては自分の方の矢印が点灯したと勘違いしますね(^^;)

なんか、ややこしや~ですわ(わら)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation