• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

昔、これ欲しかったんです♪

昔、これ欲しかったんです♪









今日、うちのカリーナちゃんの横にこんな車がとまってました。

初代カルディナの・・・







d(^^) スカイキャノピー仕様♪




この仕様についてご存じない方もおられるかもしれませんが、初代カルディナの前期に存在したこのモデル。

屋根の部分がモッコリしているのがお分かり頂けるかと思いますが、このスカイキャノピー仕様は前席から荷室までほぼ・・・



(^^*) ガラスルーフなの♪


運転席の上に1枚と、後部座席と荷室に計4枚、そして後部ドアの上に1枚とほとんどガラスルーフ♪

構造で言ったら、昔のタウンエースのスカイライトルーフやラルゴのパノラマルーフに似ています。

これが1BOXではなく、ステーションワゴンで成し遂げたところはスゴイ♪

おまけに、うちの姉夫婦が乗っているオデッセイのように、サンシェードがついていないタイプではないので、遮光もできます。

今でも、いいタマがあったら欲しいなーとは正直思っているところ・・・。

このオーナーさんが、めっちゃ羨ましかった。

1度でいいから、実車に乗ってみたいよー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/02 22:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年8月2日 22:24
スカイキャノピーってレアですよね~
わたしもこの型の背面タイヤ背負ったタイプのを買おうと思った事がありました、諸費用入れると300万超えるので結局RAV4買っちゃいましたが(汗)
コメントへの返答
2006年8月2日 22:29
おぉ!!

フィールドハンターですね!

あれもレアですよw

サイズ上、3ナンバーになりますしね♪

しかし、本当に今でも乗りたい車です♪
2006年8月2日 22:25
んっ?ここはひょっとしてク○○ル平田でしょうか?

違ってたらごめんなちゃい♪
コメントへの返答
2006年8月2日 22:31
合ってるから、許しちゃう♪

今日は、墨俣城の近くにある大型ショッピングセンター『PLANT-6』に行く為に堤防道路を爆走しましたw

で、ここの前を通る時にオカンがちょっと寄りたいと言ったので寄ったんです♪
2006年8月2日 22:25
中古車物色しているとたま~に低走行のこいつが出てきたりするんですよね~(*゚ー゚)
次はマジで19#カル(もちろんTZ)にしようかな・・・。
コメントへの返答
2006年8月2日 22:32
TZスカイキャノピーで決まりですね♪

レアものなら、TZ-Gスカイキャノピーをw
2006年8月3日 1:36
こんばんは!
一昨日は、私のブログへのコメント、ありがとうございます。

スカイキャノピー、レアですよねぇ~。後期から(2代目まで)はエアリアルになっちゃったのでしたっけ?
現行型はタダのムーンルーフだけですけれどね…。今のラクティスの「ガラスルーフ」の先駆けみたいなものですね。
ウチのクルマにもサンルーフが付いていれば、前席を倒したときに星空が見えるのですが…。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年8月3日 20:57
どうもこんばんは♪

そうですね。後期からはエアリアルになってしまいました(残念)

あの頃、大開口のガラスルーフが流行りまして、100系最終型のカロゴンや110系カリブなども大開口のガラスルーフを採用しました。他社ではラシーンやレグナムなど・・・。

ボディ強度的には不利ですが、あれはあれで開放感が合ったので良かったのかな・・・。

今のラクティスのガラスルーフに近い構造ですと、真っ先に思い出すのはダイハツのYRVです。

あれのまんま、ラクティスには採用されてます。ダイハツからパクッたかなw YRVの場合はターボがあったのでかなりやんちゃでした。

YRV、再販しないかな・・・。

サンルーフ、もし着けたいということでしたら、後付サンルーフはいかがでしょうか?

私、正直な話、一時期本当に着けようと思っていた時期がありました。ただ、81の場合はハードトップですので強度的にかなり最悪になるので諦めました。

もしよろしければ・・・

http://www.worldcorp.jp/webasto.htm
2006年8月4日 0:42
隣人がまさにコレに乗っておりますです。
コメントへの返答
2006年8月4日 0:52
とりあえず強奪してキテ☆キテ

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation