• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

はち・・・


前日の夜、帰宅途中にたっちゃんさんから電子手紙が届きまして、それを見てみますと・・・




(lll´Д`) えぇ!明日だったの?


さすがに予定していなかったので、『行かないっす(ノ△`)』と返信して、その場は終わったわけです。

そして当日である今日、ちょいと会場の様子が気になったのでたっちゃんさんに様子伺いのメールをしましたが、もしかしたらカリーナ乗りのお師匠様がエントリーしてそうな気がしたので、メールを送るとやはりエントリーしておられまして、冗談で『今から(この時点で11時)見に行こうかしら。師匠は何時まで会場におられますか?』とメールを送ったら・・・





とのお返事がきました・・・。


うぅ・・・、なんかこの絵文字がいかにも『お前はどうせ、行く行く詐欺やろ。ふふっ・・・』って感じに見えて悔しかったので・・・













会場へ行ってみた♪ =■●_ バタッ


めっちゃしんどかったぜ。

会場には2時に到着しまして、たっちゃんさんが入口まで迎えに来てくださってました。

お優しいですのぅ(ノ△`)


入口から奥へ入っていくと、広ーいスペースに多くのハチマル車が見えてきました・・・。





凄い光景でしたね。


早速、カリーナ乗りのお師匠様を探すと・・・




( `▽´) σ みーつけた♪


相変わらず、憎たらしいほど綺麗です(


今年のプライスボードは、





このようになっておりました。


お師匠様に『6300円今から現金で払うので、売りたまえ』と言うたら、売約済とのこと・・・。

惜しかったぜ(ノ△`)


それにしても、会場内をぐるぐる回っていて個人的にいいなーと思った車は10台ほどあったのですが、その中でも良かったのが





このカローラと、





2台のパルサー。


カローラは、内外装共にとても綺麗で、しかもこのコンパクトボディーに4AGは相当萌えますよね。

オーナーさんは、かなり車に思い入れがある方だと感じました。


そして、この型のパルサーは2台ともハマタクにゆかりがありましてね。

左の初代パルサーは、父方の爺ちゃんが当時乗っていました。

オイラも乗せてもらったことがあるのです。

爺ちゃんのは白でしたね。


そして、右のN13はご存知の方もおられるかもしれませぬが、我が家では過去にこの3ドアハッチバックのに乗っておりました

独特な断崖絶壁インパネは、本当にいい味出てて懐かしかったっすよ♪

80年代の日産車も、本当にいい車が多かったですね!


さてさて、ハチマルミーティングには昨年も何台かの81がいましたが、今年もエントリー車がいてました。





真ん中の後期クレたんは、お会いしたことがある方の車でございますが、両サイドのオーナーさんは存じ上げ無いお方でした。

右側の前期クレたんは、本当に年式を感じさせない美しさでしたね。


車内を覗いてみると・・・




(・▽・) 純正5速♪


素敵ですよねー♪

GTツインターボに純正5速があるのは、前期のみですから貴重でございます。

あと、ハマタク的にはドリンクホルダーにあったゆずみかんがツボでした♪

やはり、これからの時代はゆずみかんです(何が?w


左側のマーくんは、なんと学生さんが乗られているとのことで、オーナーさんはかなり81にお詳しいお方でありました。

ばりけろ氏と同じ匂いを感じましたよ(^v^)

なにやら、後輪のマッドガード(泥除け)が無いそうで探しておられるとのことでしたが、このブログを見てくださってる方で、049カラーの後期マークⅡ用のマッドガードをお持ちの方は、ぜひ譲ってあげてくださいm(_ _)m


しばしお話をさせて頂いておりましたが、お時間が来たようなのでギャラリー駐車場の方へ移動。


すると、ちょうど愛知エリアのナンバーを付けた71マーくんが・・・。





もしかして、すぎさんだったかなぁ・・・。

ケータイにメールしようと思いましたが、71軍団で移動をされてたのでやめておきました。

すぎさんの71、見たかったなぁ・・・。


この後もここでしばし談笑をし、綺麗な100マも見せて頂き、非常に有意義な半日()でした。


今回、ここへ来るきっかけを作ってくださったたっちゃんさんと、





カリーナ乗りのお師匠様





どうもありがとうございました♪


ここで皆さんとお別れした後、自分は袋井市に大学時代の友人がいるので、7年ぶりに電話して会いましてしばし会話をすることが出来ました。

久しぶりに話をして感じたことは、基本的なことは何ら変わっていないということ。

少しの時間でしたが、学生時代に戻れましたね。

今度は、名古屋に来いよ(


この後、愚弟に電話して『今、静岡県にいて、これから浜松に行こうと思うのじゃが、浜松市内で美味しいつけ麺屋は無いのかね?』と聞くと、『京蔵(きんぞう)は、ハマタクが好む味だと思うぞ』というので、場所を聞くとカインズ浜松雄踏店の北側にあるとのことだったので向かったのですが、どう探してもお店は見つからず・・・。

そこで、再び電話をすると『あるから、しっかり探せこのボンクラがっ!』というので、周辺をぐるぐる回りましたがやはりありません・・・。

すると、愚弟から電話がありまして『あのさー、わりぃんだけどさー、今ネットで検索したら昼間のみの営業だったわ。シャッター閉まってると思う。すまんすまん』と・・・。


凸(--メ) オイコラ!! 


俺の1時間を返せ! o(`ω´*)o プンスカ


仕方ないので、浜松西インターから東名高速に乗って浜名湖サービスエリアにピットイン。





ここで晩ごはんを食べることにしましたが、食堂で牛すじ月見丼(730円)をチョイスしました。





お味ですが、予想を裏切る美味しさでした♪

正直、おかわりしたかったぐらいです。

ご馳走さんでした(^v^)


で、あとは自宅に帰るだけでしたが、黒犬♪氏にメールをしたら、豊田市内でオフ会やってますとのことだったので、どうしても一目お会いしたかったのでその場所に行ってみることに。

豊田インターを降りてしばし走ると、分かるようにと歩道で立っていてくださってました。

優しいお方ですのぅ(ノ△`)ナミダガデチャウ


黒犬♪氏とは、お友達登録してから実に6年越しご対面でした。

とても気さくな方で、話しやすい方で、イケメンで良かったっす(フフフ

今回は、乗り合いで来たとのことでラクちゃんはありませんでしたが、いつかご自慢のラクちゃんを見せてくださいね♪

あと、黒犬♪氏が参加しておられたオフ会の関係者の方々、部外者がお邪魔して申し訳ありませんでした。


豊田を出発した後は、オール高速で帰宅。


本日の走行距離は、





349.1km。

燃費は、メーター読みでリッター14kmほどでした。

エアコン常時ONで、アクセルガンガン踏んでいてこの数字なら、かなり良い方だったのではないでしょうかね?


浜名湖サービスエリアで買ったお茶と安倍川もち、





そして、黒犬♪氏から頂いた高級豆菓子()は、





後日美味しく頂こうと思います。
ブログ一覧 | オフ会&プチオフ会 | 日記
Posted at 2012/11/04 17:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

首都高。
8JCCZFさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 18:04
遠いところお疲れさまでした!

久しぶりに静岡に行きたくなった時にハチマルミーティングの知らせを聞いて、急遽行った次第です(笑)

某師匠もお元気そうで何よりでした♪
コメントへの返答
2012年11月20日 10:28
遅レス、大変申し訳ありません(ノ△`)

どうもどうも!

ありがとやんした(^v^)

オイラ的には、大学時代の友人に会えたのも大きな収穫でした♪
2012年11月4日 23:00
あはは、ばっちりフライデー(死語)されてましたね。
この車は自分です。

閉会後、会場外のトイレがある駐車場に
移動していく所です。

ちなみに、上の道を走り抜けていく
カリーナを見て、あれ?っと自分も
思ってました。

また、どこかでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月20日 10:29
遅レス、大変申し訳ありません(ノ△`)

おっと、やはりすぎさんでしたか!

メールして見ればよかった・・・(ノ△`)

またよろしくお願いします(^v^)
2012年11月5日 16:54
犬猫の戦い…
そろそろまた
挑みに行かないとなぁ…(わら
コメントへの返答
2012年11月20日 10:30
遅レス、大変申し訳ありません(ノ△`)

また名古屋は素通りなのね・・・。
2012年11月6日 16:34
こんにちは~。
先日はお疲れ様でした。

久しぶりにお会いしましたが、お元気そうで何よりです。
時間が少なかったので、あまりお話は出来ませんでしたが、
カリーナをやっと見ることが出来て良かったです。
本当はじっくりと見たかったのですが・・・

なかなか会える距離ではありませんが、
またお会いするときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月20日 10:31
遅レス、大変申し訳ありません(ノ△`)

どうもお疲れ様でした!

自分は行ったのが遅かったので、なかなか皆さんともゆっくりお話ができませんでした。

また何かの機会に!
2015年12月23日 21:43
あれ〜?
このブログにコメ入れてないぞ〜
って訳で今更ながらコメを入れてみたw
それにしても初めてお会いしてから3年も経っていたとは…
おいらがジジイになる訳です( ´艸`)
会えるまでに6年…
ししょうとお友達になって9年も経つのですね
これからもよろしくお願いします♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation