• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

実物、ご覧になったことありますか?

グローブボックスを整理していたら、免許の書き換えに行った時にもらえる『交通の教則』が出てきました。







懐かしかったのでサラサラっと目を通すと、道路標識のところに目が留まり、一覧表の中で、『こんな標識ってあるの??』と思った標識が2つ出てきました。



1つ目は『傾斜路』という標識。







そして、2つ目は『ロータリーあり』という標識。








この2つの標識って、皆さんは実物をご覧になったことがありますか??


特に、傾斜路の標識は実物を見てみたいなーって思いました。


世の中、いろんな道路標識があるんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/03 22:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

ゴー。
.ξさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 22:19
ロータリーは見たことがあるような気がしますが・・・。

でもロータリーってお結び型ですよね。♪ZoomZoomZoom
コメントへの返答
2006年10月3日 23:12
ロータリー違いですよw

ロータリー車、乗られたことありますか??
2006年10月3日 22:37
ハイ(≧▽≦)ノ
ロータリーは見た事ありますよ♪
でも傾斜路は初めてです(^o^;)
コメントへの返答
2006年10月3日 23:13
あららw

ご覧になったことがおありですか~。

やっぱり、駅周辺とかにあるんですかねぇ~
2006年10月3日 23:14
私もロータリーの標識は見た事ありますが、傾斜路・・・・・・・そんなの有ったんですね・・・・・。
コメントへの返答
2006年10月3日 23:37
そんなのがあったのですw
2006年10月4日 12:14
後者はマツダの看板でしょうかw

ろぅたりぃ有ります
コメントへの返答
2006年10月5日 22:43
マツダディーラーの前にあるらしいですw
2006年10月4日 16:54
踏切に付いていた規制標識で「(通過は)360ccに限る」ってのを見た事がありますよ。
コメントへの返答
2006年10月5日 22:44
排気量制限ですか!!

それはすごいですね。

現代車ではまず通れませんねw

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation