• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

せったい・・・


*このブログの内容は、前日(10日)の出来事です。


先日、ヤツから電話がありまして、


ハ 『ガチャ ほいほい、生田斗真です』

ヤツ『生田斗真?北条ふとしの間違いではないかね?』

ハ 『北条ふとしは言い過ぎなので、このまま電話を切らせて頂きます』

ヤツ『言い過ぎたので、謝りましゅ。電話はそのままで話を聞いてちょ・・・(ノ△`)』



とのやり取りをしつつ、ヤツの言ってることを要約しますと、10日の日にトヨタ博物館へ企画展を見に行きたいんだが、新幹線で行くので名古屋駅まで俺様を迎えに来て、連れて行けとの事。


凸(--メ) てめぇ、何様だ(笑)


まっ、可愛そうなので、優しいハマタクちゃんは連れてってやることにしました(フフ

名古屋駅でヤツを拾うと、腹減ってるから朝飯食わせろというので、以前から気になっていた長久手にありますパン屋さん『アヴァンセ』さんへGO。





ここの名物のカレーパンを無事にゲットし、





早速食べましたが・・・





大きなお肉が入っており、またカレー自体も非常に本格派なカレーでとっても美味しかったです。

これは、皆さんにもおススメしたいですね。

ヤツも満足したようです。


腹ごしらえも終わったところで、再びトヨタ博物館へ向けてGO。





到着すると、かなーり混んでいて遠くにとめる羽目に・・・。

しばらくすると、カリ乗りのお師匠様もいらっしゃいました。


早速、受付でJAFの会員証を提示して、割引価格800円(通常1000円)で入館。

エスカレーターで3階へ向かうと・・・





企画展の入り口でございます。


中へ入ると・・・





歴代蔵運とご対面♪

1台ずつじっくり見て行きましたが、その中でも特に良かったのが12蔵運。





とにかく綺麗でしたね。

車内を覗きこむと、綺麗な理由が分かりました。

メーターを見ると・・・




Σ(--ノ)ノ エェ! 35kmしか走ってへん・・・


凄い個体ですな。

あるところにはあるんですねぇ。


さて、蔵運を見終わった後は、その横に置いてあった歴代コロ様の模型を見たのですが、





おそらく開発時に作ったもののようですが、忠実に作られていてめっちゃ萌えましたねぇ。

21コロプレのもあって、てことは21カリさんのもあるってことかしらねぇ・・・。

めっちゃ欲しいわ・・・。

15コロの模型は、エンブレムまでしっかり作ってありましたが、





これは、マニアなら欲しい逸品でしょうね。

ただ、TOYOTAエンブレムの部分がちょいと残念なことになっていたのは・・・。


模型ゾーンを過ぎると、ヤツが一番見たがっていたカロ様のゾーンへ・・・。





個人的には、30系のカロ様がシブくてかっこええなーと思いましたねぇ。

ヤツは、80・90系に萌えていたようです。


今回は、本当にいい車をじっくり見れて良かったっすわ。

いつか、カリ様の企画展をやって頂けるよう、トヨタ博物館さんに祈りつつこの場を後にし、某書店で買い物をした後、カリ乗りのお師匠様とはお別れし、オイラとヤツはとあるディーラーへ中古車を見に行きました。





前期でこのボディーカラー、分かる人には分かるアレです。

トヨタディーラーの中古車センターでこいつが出るのは珍しいので、ヤツがどうしても見たいということで行った次第です。

事前調査では、後部に修復歴があるとのことだったので、最初にこれをチェックしたのですが・・・





想像以上にひどかった・・・。

これは、トランク部を右真横から見たところですが、これだけ浮きがあってトランクは締まっている状態です。

右側は、とにかく板金が雑で、いくらロングラン保証が付くとはいっても、いろいろ保証範囲外の不具合が出てきそうなので買うには厳しい個体でした。

ただ、試乗しましたがエンジンの異音や振動はなく、ギヤの入りもスムーズなので、トランクの状態だけ気にしないのであれば買い・・・なのかなぁ・・・。

でも、前期であの価格というのが・・・。

まっ、いろんな意味で勉強になりました。


さてさて、お店を出た後は晩ごはんの時間だったのでつけ麺丸和さんへ行き、丸和つけ麺(800円)を。



*つけ麺を食べているヤツ。


旨かったのぅ・・・。


そして、食事後はヤツを名古屋駅まで送り届けて接待は終了。

そこそこ疲れましたが、まぁ充実した1日でございました。

皆様、どうもお疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフ会&プチオフ会 | 日記
Posted at 2013/02/11 23:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 23:43
トヨタ博物館 高校の時の見学で行って以来ですね~

クラウン 近年のクラウンよりも 120系 130系の頃が威厳の有るデザインな気がします(個人的には鬼クラが好きです)

黒いカリーナGTって… アレですね
GTもですが 前期はTiもSiも見なくなりました
コメントへの返答
2013年2月17日 21:09
フフフ。

今度帰省された時はぜひ♪

あの頃のクラウンは、『クラウン!!!』って感じでしたよね♪

黒カリーナは、アレですよ♪

個人的には、前期後期で値段もそれほど変わりませんし、こいつにこだわらなくても装備は後期の方がいいので、後期を買った方がお得ですね♪
2013年2月12日 20:28
どうも色々とお世話になりました(^v^)

トヨ博の90カロは非常に萌えましたね笑

ピエルナ・・・もっと綺麗ならね・・・。

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2013年2月17日 21:11
うぬ、世話してやったぜ。

今度、お前んちに行った時は、ステーキでも出したまえ。

オイラ的には、ピエルナってオートエアコンとウィンドウアンテナ、リヤスポが付いただけのGTだから、それならリヤスポ付きの後期GT買えば同じだぞ。

黒色にこだわるならアレだが、俺なら迷わず後期買うけどな・・・。
2013年2月12日 20:37
私も行く予定だったのですが、それよりも前に高校時代の友人とアニメの声優さんのライブに行く予定を入れてしまいまして…。

また行けなくて残念です…。
コメントへの返答
2013年2月17日 21:14
うむうむ、いいのですよ。

予定があったのなら仕方ありませぬ・・・

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation