• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

一体何リットル残ってるの??

一体何リットル残ってるの?? 今朝、車に乗ると燃料系の針がこのようになっていて、残量警告灯が付いていました。


いつものように3000円分給油すると、ゲージが丁度真ん中までいきました。


給油量がたった21.9Lで、半分まで回復か・・・。


81の燃料タンクは満タンが65Lですが、半分で32.5L。


32.5L-21.9L=10.6L・・・


燃料計がこのようなところを指していて、10Lも燃料が残っているもんなんでしょうか???


コレが本当だと、意外と燃料系がエンプティまできてもそこそこ走れるもんなのかなと妙な安心感を持ってしまいました・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/11 22:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

飛鳥III
ハルアさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 22:28
ランプがつくとたとえ残っている事がわかっていてもちょっと怖くないですか?

うちはランプがつく前に入れてますが、メーターの目盛りや針が一番下まで行ったときどれぐらい残っているのかは自分も気になります。
コメントへの返答
2006年10月11日 22:37
今回はたまたまです。

点灯させることは滅多にありません。生理的に悪いですから。
2006年10月11日 23:09
クレスタの納車のときはお金がなかったものですから千円づつ入れてドライブしつつ帰ってきましたが、エンプティがついても結構走れるもんですね~

うろ覚えなんですがエンプティランプの基準は、日本中どの場所からでも必ずどこかのガソリンスタンドにはたどり着ける量だと聞いたことがあります。

燃費がリッター8だとすれば80キロは走れることになるので、さすがにそれだけ走ればどこかのスタンドには寄れるでしょうねw
コメントへの返答
2006年10月11日 23:12
なるほど~。

やっぱり、ある程度余裕を持たせてあるということですかね~♪

自分の場合は、リッター5なので50キロか・・・。市内一周位は出来ますねw

2006年10月11日 23:39
この前の給油時、スケールチェンジ押しても空になるまで走って、満タン入れたのに53㍑しか入らず。
逆算するとまだ中に12㍑も!?
ってことはハマタクさんが言うようにかなり余裕があるんでしょうかね。。。

でも警告灯点きっぱは心臓に悪いのでついつい給油(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年10月11日 23:44
なるほど・・・。

スケールチェンジしてそのようなことをしても、それだけ残っていましたか~。

私も点灯するのは心臓に悪いので、早めに給油しちゃいますよん♪

しかし、3000円で30リッター入ったあの時代が懐かしい・・・涙
2006年10月12日 0:36
HERはデジパネの燃料ゲージが消えてからが本番だと思っております。
消えてもまだ30キロくらいは余裕で走るので全然気にせずほったらかしです('-'*)
常にオレンジランプついてます☆
コメントへの返答
2006年10月12日 23:25
あははw

さすがはHERさん♪ 漢ですな!

しかし、もうすぐそれも見れなくなっちゃうね。なんか寂しいなー。

2006年10月12日 0:46
うちのRも、ランプ点灯してすぐに
給油すると65Lタンクで
55Lくらい入りますよ(・ω・)
やはり心理的に焦らせて、早めに
給油させるのが狙いでしょうかね??w
コメントへの返答
2006年10月12日 23:27
あら!!

Rの燃料タンクって、意外と小さいんですね!(驚)

やっぱり、早めの給油を促すためにわざと早めに点灯させているんですね~
2006年10月12日 17:20
180系エクシヴは常時点灯状態から100キロ以上走りました。
トヨタ車は結構早く点くときいた事があります。
コメントへの返答
2006年10月12日 23:29
やはりそうですか~♪

しかし、エクシヴは燃費がよろしいんですね♪

最近エクシヴを見かけませんが、久しぶりに見てみたいな~。

先日、後期のカリーナEDのカタログを見ていて驚いたのですが、中級以上のグレードに電動テレスコ&チルトステアリングが付いてるんですね!!

かなりビックリ・・・
2006年10月12日 18:25
こんばんわ~

ランプがついても
そこまで残ってるとは
思いませんでした(゜o゜)へぇ
相当、走れますね 車(セダン)

ウチはランプ点灯じゃなく
メモリが『点滅』します。

ランプ点灯もビビるけど
点滅してる方が
余計にビビります(つД゚;)あわわっと

点滅を見たくないので
いつも点滅前に給油してますたらーっ(汗)
ビビリ屋なので・・。
コメントへの返答
2006年10月12日 23:32
あっ!そうか・・・。

ヴィッツは、デジパネですか~♪

ヴィッツなら、警告が始まってからもかなりの距離を走れそうですね♪

仰るとおり、早めの給油が一番安心!!

私も滅多にこんなことはないのですが、ちゃんと燃料残量には気をつけなきゃいけないなと思いました♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation