今日は、オイラ以外の家族は甥っ子たちと出かけたので、オイラは家で朝からぼっち・・・。
のんびり過ごそうかのぅ・・・と思ったのですが、お犬様が庭先を見ながら
とおっしゃるので、お出かけすることに。
昼ごはんをまだ食べていなかったので、また『
麺屋ジョニーのアイツ丼が食べたいな』と思い、彦根に向かうことにしました。
今回は、渋滞をさける為にオール下道で。
国道21号線→国道8号線経由で向かいます。
途中、醒ヶ井を通過する際、ちょいと
梅花藻(ばいかも)が気になって寄り道することに。
水面を覗くと・・・
ちょいと咲いておりましたね~♪
やはり、川全体に咲くのはもう少し先でしょうね。
また今度見に来ることにしよう。
ささっ、先を急ぎます。
米原駅を通過すると、新幹線が展示してあり、
見学したい気持ちを抑えつつ進むと、ようやく彦根市に到着~♪
彦根城周辺の渋滞にハマり、気分がだいぶ萎えましたが、なんとか自宅から2時間ちょいで着けました。
今回オーダーしたのは、もちろんアイツ丼と唐揚げ3個。
毎回書いていますが、こちらは唐揚げが1個サービスで付いてくるので、3個頼むと4個きます。
それにしても、このアイツ丼の真空レアチャーシューは本当に旨いっすのぅ。
↑画像をクリックしてジューシー感をお感じください。
ホント、名古屋にお店が出来てほしいぜ。
ご馳走様でした
(^v^)
さてさて、食後はちょいとドライブ。
彦根城周辺へ向かいましたが、
昨年も見たチャリのタクシーは、
1台増えて、2台連なってパラリラパラリラしてました(
笑)
オイラが運転手をやったら、だいぶ痩せれそうやのぅ・・・。
お堀沿いにカリさんを転がし、車窓から彦根城を見て、
最後に、お堀の脇で記念撮影。
また来月あたりに来ようかのぅ。
この後、湖岸道路を北上して、向かった先は長浜。
夕焼けの琵琶湖は、大変美しかったですわ。
その後、長浜城を見て、
黒壁スクエア方面へ移動。
ここらは、趣きある街並みが造られてある一角で、信号機も
とてもおしゃれでした。
外国の信号機みたいですよねー。
今回は、午後からの行動だったので、ゆっくり回れませんでしたが、今度は本当に朝から来たいですのぅ。
岐路は、これまた高速の渋滞を避けるためにオール下道で帰りましたが、国道21号線が大渋滞(
汗)
帰りは、3時間かかって帰宅しました。
やっぱり、GWは家で大人しくしているのが一番いいかもしれませんのぅ(
笑)
ブログ一覧 |
ドライブ・イベント | 日記
Posted at
2013/05/06 12:17:36