• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

若返り・・・


姉の車は、K11マーチです。

平成7年式ということで、K11にちなんで11年落ちです(ぉぃ

やはり、いろいろなところが痛んできており、一番目立つところはコーナーポールと、ヘッドライト。

ポールはサビサビ、ヘッドライトは樹脂だけに黄ばんでます。

ということで、リフレッシュ作業開始♪

まず、コーナーポールはこの前購入したピカールでごしごし・・・。

結果は・・・


(施工前)


(施工後)



見事に輝きが戻りました♪


ヘッドライトも、本当はご法度ですがピカールでごしごし・・・。

結果は・・・


(施工前)



(施工後)




ん~、この画像だと分かりづらいですねー。

一応、綺麗にはなっているんですよ。コーナーポールの画像に映っているヘッドライトを見ていただくと分かりやすいかも。

やっぱり綺麗になると、全体的に見ても印象が若返りますね♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/01 20:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 20:50
金属部分やレンズ関係を綺麗にするだけでかなりリフレッシュされた感じに見えますよね~♪

僕もそろそろエンジンルームの中を綺麗にしたいんですが・・・・・
面倒なのでやってませんw
いつになったら出来るんだろう~(爆)
コメントへの返答
2006年12月2日 0:54
古い車だけに、こういう部分があると益々『私、古いんです』みたいなアピールポイントになっちゃうんですよね~。

今回は、効果が出ただけにとっても気分がいいですね♪

今度は、ボディーを磨かなきゃw
2006年12月1日 21:50
やっぱりピカールってすごいなぁ。
私も1本手に入れよう♪
やっぱりちょっとしたコトで若返れますね。
ハマタクさんもぜひ(謎
コメントへの返答
2006年12月2日 0:55
ピカールは万能ですね♪

こんなサビをいとも簡単に取ってしまうのですから~。

1本持っておいて間違いはないです。


>ハマタクさんもぜひ(謎

\(-。-) こらこら!
2006年12月1日 22:06
ピカールの効果はすごいですね。私も買ってみようかな。
コメントへの返答
2006年12月2日 0:57
ぜひぜひ♪

お値段もお安いですからね~♪

長きに渡って愛されている意味がよく分かりました~♪

2006年12月1日 22:53
ピカールで磨くときれいになりますね。
コメントへの返答
2006年12月2日 0:57
もう、この輝きを手に入れたときは、ピカール開発者様に足を向けて寝れないとまで思いましたw
2006年12月1日 23:37
K11マーチは基本の造りがいいだけに、経年で古くさく見えるのはかわいそうですからね。
見事にリフレッシュされていますね!!
コメントへの返答
2006年12月2日 0:59
そうなんですよ~。

とても11年前の車とは思えないほどいい車です。

それゆえ、定番の部品の劣化具合がなんとも悲しくなってきます。

コーナーポールがあんなに錆びてたとは本当に知らなかったので、綺麗にできて本当に良かった~♪
2006年12月2日 0:47
ピカール・・オイラ、バイク乗りにも必須のアイテムです。
至る場所をバフ掛けしているので重宝しちょります
コメントへの返答
2006年12月2日 1:00
黒鷹さんも重宝されてるみたいですねぇ~。

これって、メッキ部分も磨いちゃっていいんですかねぇ~??
2006年12月2日 1:03
メッキ部はやりすぎると剥げちゃいますよ。
ある程度落ちたら、市販のメッキクリーナーをお薦めします
コメントへの返答
2006年12月2日 1:09
やはりそうですかー。

調子に乗って磨きすぎてしまうタイプなので気をつけますw

アドバイス有難うございました♪
2006年12月2日 2:20
僕も先日ピカール買ってしまいました。
ドンキで(爆

コメントへの返答
2006年12月2日 20:13
あら!

ドンキでも売っとるですか!

安かったですか??
2006年12月2日 8:00
ピカールすげえ・・・
まさかそのサビがピカピカになるほどとは思いませんでした・・・。

コメントへの返答
2006年12月2日 20:14
私もまさかここまで綺麗になるとは思いませんでしたねーw

しかし、日産も雨ざらしになる事が分かっているんだから、もう少し考えて素材選考してもらいたいもんです~
2006年12月2日 9:37
古いクルマでも、綺麗に乗ってるのを見ると
嬉しくなてきますよね~。

プラスチッククリーナーという物があるのですか?
知りませんでした。
試してみよ~
コメントへの返答
2006年12月2日 20:19
そうなんですよねぇ~。

地元でもたまに71マークⅡを見かけるのですが、私の車とは比べ物にならないくらいボディーが綺麗なんですよ。

サビてる様な箇所も外見ではなさそうですし、手入れのよさが伺えます。

プラスチッククリーナーは、『プラスチックみがき』というのがホルツから出てます。

*HPのキー照明LED化の中に画像あり

最近では、ヘッドライト専用のクリーナーが出ていますので、こちらを使われたほうがいいかもしれませんね♪
2006年12月2日 10:44
(@@;)
うちのヴィヴィオ、もっと黄色いxxx(爆)

今年頭にコンパウンドでこすったらビックリするくらい
‘ベージュ”(笑)になったんだけど、最近また
‘黄色”に戻っちゃってxxxマジ、ボロいっす;
コメントへの返答
2006年12月2日 20:20
あらら~。

樹脂レンズの宿命ですねー。

ヘッドユニットを交換した方がいいのでしょうかね~。
2006年12月2日 17:36
いいですね!

tsも事故のおかげ?で各所が若返り~!!!
コメントへの返答
2006年12月2日 20:22
あらw

ちなみに、うちのカリーナちゃんは、2年前に大変なことがいろいろありましてね。

左フェンダーパネルとボンネットパネル意外は、新品になってますw
2006年12月2日 18:03
バイザーなどをプラスチッククリーナー等で磨くと少しの間は綺麗ですが、ヘッドライトは黄ばみが落ちるのかなぁ。

ファンカーゴも極僅かに黄ばみ気味なのでやってみようかな。
コメントへの返答
2006年12月2日 20:23
やっぱり雨ざらしになってますしね~。

黄ばみはすぐに戻ると思います。素材自体もよくないんじゃないですかねー。

専用クリーナーで綺麗にしちゃいましょう♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation