• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

あかり・・・


今日は、朝からライトのDIYをすることに。


まずはエブさん。

先日ブログで書きましたが、オトンから『エブさんのヘッドライトは、ハイビームがしっかりしているものでないと困ります』とクレームが出た為、ハロゲンに戻すことに。

社外品のコーティングバルブを購入したので、蒼白い感じの光を期待。





さくさくっと取り付けしましたが、点灯させてみると・・・




(--;) なんかほぼ純正バルブやん


まっ、オラの車じゃないからいいか(


で、作業終了後はカリさんのヘッドライトをイジイジ。


カリさんは、昨年までHIDを使用しておりましたが、10月の車検時にヘッドライトユニットの保護目的(特にリフレクター焼け)と、ハロゲンの良さを再認識したため、それ以来ずーっと新車時の状態で乗っておりました。





しかし、最近またハロゲンを暗く感じるようになってしまい、HIDに戻ろうかなーと考えておったとです。

ヘッドライトユニットは1セット確保しているので、いざと言う時も安心!ということでHIDに戻ることにし、モノを物色。


で、以前から、名古屋っ子氏やたっちゃんさんより『オラたちは、fcl のHID使ってっけど、いいっぺよ!』と勧められていたので、fcl をチョイスしました。





箱をオープンすると・・・





見た感じは、今まで使ってきた激安のあちゃら製と変わらないわね・・・と思いましたが、よーく見てみると・・・





シェードもちょっと大き目だし、何か違うのかも!と期待。


さて、ここでちょいと商品の箱を見て何か変だと感じた方もいるかもしれませんが、今回購入したものは実はオールインワンのセットではなく、バルブのみなんです。


とある人から、『以前使ってたHIDのバラストとか配線、まだ持ってるならバルブだけ購入すれば流用できると思うよ』とアドバイスをもらいまして、ちょいとネットでもググってみると、そのようなことをしている人が結構いたので、こうやって使う事にしたのです。


早速、バルブとバラストを繋いで点灯テストをしてみると・・・




(・0・)! 本当に点いた!!


しかも、安定スピードもそれほど遅くないので、これなら問題なし。


カリさんにセットして、再び点灯させると・・・





いい感じね♪


光の色も、





ポジションランプのLEDと合っている感じでGOOD。


本当は、LEDヘッドランプも考えましたが、まだ発展途上の分野のようなので、しばらくはHIDで行こうと思います。


さてさて、夜になって試験走行を実施。


出発時、早速点灯させると・・・







今まで使ってきたあちゃら製のHIDとは比べ物にならないぐらい明るく、またグレアも少なくて感動。

fcl、イイね!!


ハイドラアイコンを立ち上げて、いろいろと走りやすい名古屋港へ向けてGO。





案の定、誰もいないので気持ち良く走れたー。


夜の港って、





とっても雰囲気が良くていいのよね。

毎週、潮風に当たりに来るのもいいかもなー。


さてさて、しばらく走っていて、最後まで気になったことがあったのですが、それは光軸の高さ。





なんか、低く感じるんですよね。

これは、後日ディーラーで調整してもらおうかしらね。


さて、その後もしばらく名古屋港を散歩していたのですが、伊勢湾岸道の方へ近づいていくと、ハイドラをやっておられる方ならいつも聞いていると思いますが、『○○さんが近くにいます』の音が鳴ったとですよ。


どんな人かしら・・・と思って画面を見てみるとナント・・・








(・0・) スギレン氏!!


や、ヤツが近くにいるのか!


画面を広域表示にしてみると・・・





Σ(--ノ)ノ エェ! でら近くにおるがや!


この分だと、カツアゲされるな・・・と思ったので、すぐさまカリさんフルスピードで逃走。


しかし、V6 2.5Lの車から逃げられるわけもなく、あっという間に・・・





(σ`▽´) σ ハマタク確保ぉ~!


スギレン氏に捕まりました(ノ△`)オイノチダケハ


どうやら、スギレン氏もドライブをしておったようで、たまたまハマタクのアイコンが上がっておったので、カツアゲしに来たとのことでした。


とりあえず、靴下の中に忍ばせておった1000円札の存在に気づかれたので大人しく渡して許してもらいました(フフ


しばし談笑した後、付近をプラプラして解散。

どうもありがとうございました! (^^)コンド、10バイニシテカエセヨ!!


それにしても、これからしばらくは夜ドラが楽しくて仕方ない日が続きそうです。





ブログ一覧 | DIY (カリーナ) | 日記
Posted at 2016/07/18 21:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

運試し
ターボ2018さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation