• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

この記事、大丈夫ですか??


たどまめさんのところのブログで紹介されていた、呆れる記事というのを拝見してビックリ。


*この記事→  (^^;


実際にその記事を最後まで読みましたが、本当にこんな記事がよく原稿チェックをパスして掲載に至ったな~と思いました。

もしかして、パロディー記事なのかな???

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/30 23:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

ビーナスライン
R_35さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 23:29
おーいお茶を飲みながら、読んでみましたがあまりの面白さに噴出しましたw。

ウィングロードの3リッター直6ツイン(?)ターボ、あったら面白いかも(爆。
他にもフィールダーやエアウェイブのスペックに大爆笑でした。

コメントへの返答
2007年1月30日 23:33
あのエンジンルームに横置きで直6エンジンが載るのかなw

なかなか面白い記事でしたw

ある意味、発売して欲しいかもw
2007年1月30日 23:30
うちのフィールダーは、
2LターボよりV6のほうが
よく売れてますよ♪(ばこ
コメントへの返答
2007年1月30日 23:33
そうか!!

これは、愛媛仕様のフィールダーのことだったのか!

V6のフィールダーが欲しいですw
2007年1月30日 23:39
意味不明。

昔のカー雑誌で見た、セドリックと
書いてありながらグロリアの写真とか
程度なら仕方ないかと思いますが、
この記事を鵜呑みにする
人間が出てくるのを恐れます。

まずいないと思いますが・・・。


コメントへの返答
2007年1月30日 23:46
全く持って意味不明ですよねw

この記事がよくチェックを通ったなと不思議に思います。

ハチャメチャな記事なので、仰るとおり鵜呑みにする人はいないと思いますが、こんな記事を堂々とネットで流しているのがある意味怖いです・・・
2007年1月30日 23:45
各メーカ入り乱れてますねww

何をどう勘違いしてるのか・・・

ネタなのか・・・
コメントへの返答
2007年1月30日 23:47
多分ネタかもw

しかし、このボディーでこれだけのハイパワーなエンジン積んでたら、さぞかし速いんでしょうねw

足がついていけるかなw
2007年1月30日 23:50
新型フィールダーって・・・・・
知らなかったですぅ~。
ドイツ車だったことも(笑)。

買い換えようかな^^;。
コメントへの返答
2007年1月30日 23:52
V6エンジンがラインナップされているとは知りませんでしたw

ぜひ買い替えをw
2007年1月31日 0:00
すっすご!
V6搭載のフィールダー・・・一度でいいから見てみたい(笑)
コメントへの返答
2007年1月31日 0:08
おそらく、静粛性、加速共に最高でしょうねw

ぜひ、試乗の予約を・・・w
2007年1月31日 0:01
一体全体この著者の頭の中で何が起こっちゃってるのか…。

エアウェイブって、4代目ソアラとしてデビューしてたんだ!!(爆)
4.3lこれに押し込む技術スゴい!!!
ウイングロードのセダンって、売れてないのかな?

意味不明としか言いようがありません。
コメントへの返答
2007年1月31日 0:09
これ、やっぱりパロディーですかねw

酷い通り越してますよねw

書いてる人、大丈夫でしょうかね?w
2007年1月31日 0:19
面白い!
何種類かのレポートを一括で融合させる技術は素晴らしいすね~
呆れますわ。(^^;

クルマにさほど関心無き人は、あっさり鵜呑みにされまっせ。
意味不明ダス(^^;
コメントへの返答
2007年1月31日 23:24
まったく、本当に書いた人を見てみたいw

ある意味、天才ですw

これだけの文章力があれば、何でも書けそうw
2007年1月31日 0:27
あまりに面白いので・・
ウチもネタをパクっちゃいました~
m(_ _)m
コメントへの返答
2007年1月31日 23:24
どぞどぞ~♪
2007年1月31日 0:51
別企画のクーペ比較の記事をそのまま車種名だけスリカエてまふねww
手抜きにも程があります(´・д・`)、、。

世界的に人気なウイングロード・・・
そうなの?って(゚Д゚*≡*゚Д゚)
コメントへの返答
2007年1月31日 23:25
世界的に人気なウィングロード・・・。

そんなに人気があるなら、今頃日産はウハウハでしょうなw

2007年1月31日 0:58
そうか、エアウェイブは2001年にソアラとしてデビューしたのか…

車のことわかってないアルバイトに適当な情報渡して書かせたのか、
はたまたハッキングされて文章がめちゃくちゃになったのか
そこらへんな雰囲気がプンプンです('-'*)

あっヤベ β版UPしちゃった!みたいな
コメントへの返答
2007年1月31日 23:26
どうもそうらしいね。2ドアクーペからミニバンにボディーデザインをチェンジするとは、さすがのトヨタもここまではできんねw

2007年1月31日 5:07
エアウェイブの購入を検討してます。σ(・_・)
意味不明な文章っす。 (((´・ω・`)カックン…
コメントへの返答
2007年1月31日 23:27
マジですか?

エアウェイブ、4.3Lエンジンを積んでいるらしいですから、相当速いですよw
2007年1月31日 5:30
ウケ狙いでしょう。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:28
(^^ゞ おそらく
2007年1月31日 9:55
マジで
ドイツトヨタとドイツ日産から、
この様なクルマが
発売された?って思ったのは、
私だけでしょうかぁ(;_;)

そもそも、そんな現地法人が
あるのか?ねぇ…
コメントへの返答
2007年1月31日 23:29
トヨタがドイツ車だったら、あんなにフワフワの足回りに車は昔から作ってないはずですよねw
2007年1月31日 15:15
元記事へトラバしてみると
本人。事の重大さに気がつくかも。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:29
おぉ!!

やってみようかな・・・w
2007年1月31日 18:27
フィールダーの3.2クワトロ乗ってみたいw
コメントへの返答
2007年1月31日 23:30
あのボディーで3.2Lだとかなり速いでしょうねw

トヨタの中でも最強ステーションワゴンですよw

足回りは大丈夫かな?w
2007年1月31日 18:37
いやはや・・・・・・

ウイングロードに335iってグレードがあったとはw
しかも335iがエアウェイブと同価格帯って(滝汗)
そんな値段で買えるのであれば335iワゴンって車欲しいっす(爆)
コメントへの返答
2007年1月31日 23:31
最近のウィングロードは、グレード名がBMWっぽいんですねw

この車、実際に見てみたいw
2007年1月31日 20:39
今見たら、修正されてました。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:31
あらら!!そうでしたか!!

さすがにこれはヤバイですから、早期に修正されてしかるべきですねw
2007年1月31日 20:51
訂正!
トップページからのリンクは
直されているみたいですが、
直アクだと残っているみたいですね。

さっさと閉めればいいのに。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:32
ですよねー。

可笑しなページをわざわざ残しておかなくても・・・。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation