• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

ダイハツいいね~

今日はカラフルタウン岐阜に行ってきた訳ですが、時間にゆとりがありましたのでダイハツ車もじっくり見てきました~。

まず最初に、この前出たエッセカスタム。





センターメーターが大っ嫌いな私ですが、エッセのセンターメーターは文字が大きいし、角度もいい塩梅なのでかなり好印象。

室内も意外と広いし、これはこれでいいんじゃないんですかねー。


そして次に、新型ミラ。

丁度旧ミラの規格であるミラジーノがあったので、比較してみました。

まずはミラジーノから。ミラジーノは丸っこいスタイルからして、少し頑丈そうには見えますね。

室内は、





モモステが付いていていいなーと思いましたが、そのモモステのウッド部がいい造りなだけに、インパネ部の木目調パネルの雑な造りが露骨に分かってしまって残念だな~と思ったのが正直なところ・・・。

コレを改善すれば、室内質感はかなり良くなりますね~。


そして、次に新型ミラの方をチェック。





まず乗って最初に思ったのが広い!ということ。そして質感が良い!とも感じました。

コンパクトカークラスに匹敵します。私みたいな大柄な人間でも問題なし。運転席を目いっぱい下げた状態で後席に乗ってみましたが・・・





このように、足を投げ出せるくらい広いです。めちゃめちゃ快適~。

ただし!!!

この状態ですと、後頭部がバックウィンドウに当たってます(汗)

追突時の安全マージンを考えるなら、この状態はかなり危険かな・・・。

でも、快適は快適。居住スペースは完璧です。

そして最後に新型ムーヴ。ムーヴカスタムの方に座ってみました。





この車もとにかく広い!!質感も高い!!こりゃ売れるわけですよね。維持費のメリットも考えると、軽でもいいじゃんと考える人が多くなってくるのは当然かもしれませんね。

ただ、こやつの場合は諸費用を入れると160万越え・・・。

ん~、自分だったらちょっと考えちゃうかな・・・。


さてさて、全て見終えて一番気になったところはと言いますと、上げるとすればカップホルダーかな。





ミラもムーヴもインパネ内臓型を採用していましたが、あれは絶対降車時に引っ掛けます。

あれだったらセンターにあった方がいいかもしれないな~と思ったのが正直なところでした。


ダイハツの軽は好きなので、これからもダイハツさんには頑張っていただきたいです~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/17 22:12:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,091- キッ ...
桃乃木權士さん

追悼ロバート•レッドフォードさん。
つよ太郎さん

✨こんにちは〜こんにちは〜✨
Team XC40 絆さん

ユーザー車検の後は腹ごしらえ
Iichigoriki07さん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

秋暁を橙色や晴れていけ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年2月17日 22:24
こんばんは~^^

今の軽って凄いですよね~
室内空間の広さ・そして質感
これなら軽が売れて当然って気もするんですが・・・・・

値段見ると結構高いんですよね^^;
コメントへの返答
2007年2月18日 0:54
どもですー♪

昔のように安かろう悪かろうの軽の時代はもう過ぎ去りましたね。

かなり出来はいいです。

特にダイハツの場合はトヨタの資本も入っているからなのでしょうかね。

めちゃめちゃ内装なんかも良くなりました。

お値段は正直高いと思いますが、維持費の面ですぐに元が取れるのでしょうね~。

とはいえ、160万はなぁ~汗
2007年2月17日 22:26
はっきり言って質感はカローラアクシオクラスに匹敵する質感はダイハツの軽にはありますよね。

たぶん展示車にはキーがついていなかったのでしょうが、キーフリーシステム装着車のキー抜き忘れ防止ブザーは81のように踏切サウンドですw



マークⅡの次はお金がないという理由でムーヴカスタムにしたりしそうです(現実的w
コメントへの返答
2007年2月18日 0:56
やはり、トヨタの恩恵を受けているからでしょうね。

なかなか質感が高いです。

キーフリーか~。そういえば、このムーヴにも付いてましたね。

軽は本当に凄い~

2007年2月17日 22:40
ハマタクさんのディーラー訪問記は細かいところまで良く見ていて すごいなぁーと思います

親戚がMC22SワゴンRに乗ってますが 新しいムーヴと見比べるとすごい差ですね
中が広いのも 新規格軽自動車の強みですよねー

明日マツダディーラーへ行ってくるので ハマタクさんのように 細かいところまで見れるといいなぁ
コメントへの返答
2007年2月18日 0:58
(^^ゞ 恐縮ですw

おぉ!!マツダディーラーへ行かれますか♪

じっくり見てきてください♪

マツダ(スズキだけどw)の軽も結構いいですもんね♪
2007年2月17日 22:54
こんばんわ。≦(._.)≧ ペコ
正月にあるカー雑誌を買ってビックリ!
Kカーというカテゴリをタウンミニに変更してる。ついでに言うとコンパクトカーはタウンスモール。(;^_^A
そりゃそうだわな。(;´ー`)┌
排気量と大きさが違うだけで、今じゃKも立派な普通車やん!
コメントへの返答
2007年2月18日 1:00
こにゃにゃちわ♪

そうなんですよ!軽はあくまでもエンジンが小さいだけの話で、あとはもう普通車そのものです。

一昔前のコンパクトカーよりもはるかに上質で、快適な空間が確保されてます♪
2007年2月17日 23:06
ホント最近の軽自動車は、
良く出来てますよね~。
広さも十分だし、良く走るし。
うちのコンパクトが、
苦戦するわけだ~。
コメントへの返答
2007年2月18日 1:02
nekoさんのところも影響受けてますか??

パソちゃんがんばってー♪
2007年2月17日 23:26
でわでわ、ちゅんちゅん♪の
ミラジーノの室内環境を改善してくださいー。
あはっ♪
コメントへの返答
2007年2月18日 1:02
おっ!

そういえばちゅんちゅんさんは・・・滝汗

どうもスマソ・・・m(_ _)m

2007年2月18日 0:17
軽って広いってこの前思ったみわちんです!
ヘタすると愛車より広いような感じしました~(汗
コメントへの返答
2007年2月18日 1:03
では、セカンドカーとして購入を!!

あっ、でもそうなるとnekoさんが困っちゃうか・・・。
2007年2月18日 8:39
軽。いいですよね~。でも間違いなく、上級車はパッソより高いです。
コメントへの返答
2007年2月18日 16:14
やはり、トヨタの恩恵を受けているようで、質感はかなり良くなりましたね。

確かに、最上級グレードの金額でパソちゃんフル装備が買えます(^^;)
2007年2月19日 19:22
皆の反対を押しのけ、流行に先駆けてHERはダイハツ車を購入して満足だぜ('ー'*)
でも、欲を言うとソニカもちょっと欲しかった…
コメントへの返答
2007年2月19日 21:02
最近のダイハツ車は、出来がいいから買いだぜ。

ソニカ・・・。トータルバランスで言ったらソニカだと思うぜ

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation