今日はまいこサンの日。
会場に到着すると・・・
人が多いわね。
場内放送で『
本日は駐車場が大変込み合っておりますので、歩行者は歩道を歩いてください』という放送がかかるほど、今日は混んでおりました。
一番奥の方まで進んでいくと、
いつもの皆さんがいらっしゃいました。
画像右から、
ノイマイヤーさん、
たっちゃんさん、
どSギレン、
しゃちょー、ハマタクちゃん、
ばりけろちゃんです。
ばりけろちゃんのイプサム、見切れてしまった・・・(
汗)
今度、ジュースおごってあげるから許してね
(^^ゞ
今回、以前から足あとなどでお名前は存じ上げておりましたが、
いけるいける氏と初めてお会いできまして、皆さんからもよく言われますが、無口で大人しいハマタクは挨拶の時に緊張のあまり舌を噛んで口の中が血だらけだったのは、ココだけの秘密です(
痛)
ここの並びには写っていませんが、その他には
お昼寝氏もいらっしゃり、
お昼寝氏には、クルマに関していろいろとアドバイスを頂き感謝感謝でございました。
いろいろと会話を楽しんだ後、13時にこの場を後にしましたよん。
この後は、そのまま自宅へ帰るのではなく、菜の花畑を見る為に知多・阿久比方面へ向かい、まずは佐布里池に到着し、
ちょいと広い池を見ながら休憩した後、菜の花畑へ・・・。
今がちょうど満開の時かな。
菜の花特有のいい香りが周辺に香っていて、いいリフレッシュが出来ました。
しばらく写真を撮ったりして過ごした後、家路に・・・。
途中、韓丼に寄って、
お腹をしっかり満たした後、
先週から予定していたエブさんの洗車を行いました。
しっかりと汚れを落とした後、ワックスがけをし、
いい塩梅で綺麗になりました♪
まいこサンで、お昼寝さんとお話していたことなのですが、アルミホイールにワックスをかけるかかけないかなんですけど、お昼寝さんのおススメを頂いたのでかけてみました。
確かに綺麗になるし、これならもっと早くからやっておけば良かったと、ちょいと後悔。
エブさんの洗車が終わった後は、隠密車をちょいと触ることに。
先週、車検を受けたわけですが、
今日新しい車検証とステッカーが郵送されてきたので、↑コヤツを剥がして新しいステッカーを貼ります。
この頃のトヨタ車は、ステッカーのサイズに合わせてフロントガラスの黒斑点の部分にスペースが設けられているのですが、
昨年からステッカーが一回り大きいサイズに変更されていますので、もうここには貼れません・・・。
ということで、貼り付けは下方にずらして貼り付けました。
これで安心安心♪
来週は、隠密車を洗ってみるかな・・・。
ブログ一覧 |
ドライブ・イベント | 日記
Posted at
2018/03/18 23:01:53