• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

しゃりょうかさい・・・


仕事が終わって、さて帰るべ!とカリさんのエンジンをON。


電装類の電源が立ち上がり、いつも通り動き出すと1分ほど経過した頃になぜかレーダーの電源がOFFになり、どうしたのかな?と思った瞬間・・・


(--;) なんか焦げくちゃい・・・


まさか??と思ってレーダーのプラグを抜こうとつかんだら、めちゃくちゃホット!!!


ヤケドしそうなぐらいの熱さだったので、急いで抜きました。


レーダーのプラグ内の管ヒューズを確認してみると・・・





(--;) 切れてーら


これが切れてくれたおかげで、本体まで熱が行くことはなかったようですな。


で、レーダーのプラグを挿しこんでいる2連ソケットのプラグ部の管ヒューズもチェックしてみると・・・




(・。・) あら?切れてないわね・・・


でも、管ヒューズの両サイドをチェックしてみると、片側が・・・




(--;) 溶けてーる・・・


こりゃ、マジでヤバかったんだな・・・。


危うく、車両火災になるところでした。


状況から考えると、レーダーに何かしらの過電流が流れたと思われますが、もしかして以前取り付けたスピーカーが原因なのかな・・・とかいろいろ考えつつ、とりあえずは復活させて原因を探りたいので、久々にスーパーオートバックス名古屋ベイへ急行。






そして、無事に管ヒューズをゲットしました。





特にレーダーの管ヒューズは、ミニ管ヒューズを使用しているのでストックなんて持ってませんから、閉店時間までにこちらに寄れて本当に助かりました。


早速、駐車場で交換して、ソケットをIN・・・




ヽ(^▽^)ノ 無事に復活♪


その後、ソケットの温度などを定期的にチェックしましたが、異常加熱するようなことは起きませんでした。


とりあえず、今後しばらくは経過観察をし、また同じようなことがあったら、今度はいよいよレーダー買い替えになるかもしれませぬ・・・。
ブログ一覧 | メンテナンス (カリーナ) | 日記
Posted at 2018/08/27 21:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation