• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

ためしぼり・・・


今年の5月末から、お野菜作りを始めたハマタク少年。


現在、数種類のお野菜を作っておりますが、その中ですごく思い入れのあるのがサツマイモでございます。


以前からハマタクブログを見てくださっている方なら分かるかもしれませんが、オラは結構焼き芋が好きなんすよね。


で、野菜作りを始める時は


育てる野菜は、絶対にサツマイモは外せん!


と思っていて、ホームセンターへ真っ先に芋の苗を買いに行ったんだよなー(遠い目



サツマイモの栽培のことなんて全く知らないハマタクが、まず店員さんに


すみません、サツマイモの苗ってどこですか?


と聞いたところ、


苗?ですか?芋づるで宜しいんですよね?


と言われ、そこで初めて


サツマイモは、芋づるを植えるんだ・・・


ということを学び()、売り場に案内されるとたまたまその時は1種類の芋づるしか売っていませんでした。


それが↓コチラだったんですが、





芋づるって高いんだな・・・


と思ったのと同時に、


サツマイモって、株分けみたいに芋づるを延ばしては切って植えてを繰り返して増やしていくのか・・・


と変な誤解をしちゃったんだよな。


芋づるは普通、10本単位とかで売ってます。


その際に買った芋づるを植えて、その後なんとか必死に育てて芋づるチョッキンをして、6株までに増やしたのは良い思い出・・・。





↑の矢印の株が購入した親づるになるわけですが、植えて3週間ぐらいはこんな寂しい状態だった畑も、3ヶ月経った現在の状況はなんと・・・















Σ(--ノ)ノ でら増えたやん!!


もうフッサフサ♪


恐ろしくなるぐらい生育が良いです。


ここまで長かったねぇ・・・。


サツマイモは、大体植えてから120日以上経ったら掘れるらしいのですが、最近Youtubeで農業系の動画を観ていると、今年は猛暑だった影響で例年よりも早めに芋が大きくなっていることがあるので、確認のためにも


試し掘り


をしてみるといいよ!という情報が多く出て来てるんすよ。


本当に早い人は、90日でそれなりの芋が採れてる人もいるので、本日オラも試し掘りをしてみることにしました。


掘ってみるのは、最初に植えた親づる。


ただ、これにはちょっと不安があるんすよ。


その不安とは、この親づるを購入した際のPOPには、





今生えている根には、正常なサツマイモがつきません!


と書いてあったんです。


つまり、この親づるはあくまでも芋づるを増産するためのつるやから・・・ってことなんだなと解釈してたんです。


でもね・・・でもね?


そうとは言っても、芋づるは芋づる。


正常じゃないまでも、サツマイモは・・・出来るよきっと!


と一縷の望みをもって、掘ってみました。


まず、葉っぱや芋づるをかき分けて、根元を探すと・・・





根元発見♪


次に、そーっと土を払いのけていくとなんと!!!











Σ(--ノ)ノ こ、これは芋では!!


更にササっと掘っていった結果は・・・





















(^^ゞ やはり、まだ早かったみたい♪


まぁ、想像はしてたからそれほどショックではありませんでしたが、でも1個だけコブシ大の芋が出来ていたのは超嬉しかった♡





この大きいのは収穫し、小さいのはまた戻しておきました。


サツマイモは、採れたては食べても甘くないので、数日新聞紙にくるんで熟成させてからいただくことにします。


さて、通常の日数でいいなら、1か月後には収穫が可能なはず。


いいお芋がたくさん採れて、たっくさん焼き芋が食べれるといいなぁ♪


今回収穫した芋ですが、仏壇に供えてオトンに収穫報告をしました。


おそらく、笑ってんだろな(^^ゞ



ブログ一覧 | おやさい日記 | 日記
Posted at 2024/09/08 20:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年のサツマイモはデカイ!
peko-max2さん

大物ゲット!😁
peko-max2さん

三連休3日目(スポーツの日)
ritsukiyo2さん

11月のスローライフ畑通信1
MS241さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation